2009年3月7日
1ヶ月以上の山歩きのお休みで、体力衰退気味です。
晴れ間が覗きそうなので、笹ヶ平養魚場のおかみさんに案内して頂き、県道倉吉江府溝口線の冬季通行止め区間を、カンジキ付けて散策しました。
お店は、道の除雪が終わり通行止めが解除されてからオープンとのこと。
現在、道と同じで冬季休養中だそうです。
「マヒワの 群れ」
しばらくすると、マヒワは越冬終え北帰するそうです。
この木で20羽くらのマヒワが、木の実をついばみんでいました。50羽以上の群れになることもあるそうです。
100mmで撮ってトリーミングし拡大しました。さて、何羽いるしょう。???
「大山の 槍尾根」
この場所で大山の尾根が見えるのは、木の葉が落ちで見通しが良くなる冬場でしょう。
「通行止めの県道と 烏ヶ山」
「通行止めの県道と 烏ヶ山」
県道に積もった雪は、少なくなっています。
除雪は何時になるんでしょう。?
通行止めが無くなれば、鏡ヶ成経由で御机、奥大山向かえます。
「???の花芽」
花芽は綿毛に覆われ、寒さに耐えています。太陽の陽射しを浴びふんわか輝いていました。
「県道脇の ブナ林(?)」
「県道脇の ブナ林(?)」
数十周年前に植林され、りっぱに育っています。秋の紅葉が素晴らしい場所です。
特に、切れ込みの3裂の葉が特徴の、ウリハカエデの朱はとっても鮮やかだそうです。
「雪に 木漏れ日」
雪のつぶが太陽の光できらきら。
未熟で撮れませんでした。
「新小屋峠から見える 矢筈ヶ山と小矢筈」
往復4時間半の散策でした。
ブログをいつも楽しみにしていますよ。2226
らくらく山歩会、お世話になっています。
先週、笹ヶ平に倉吉土木の担当者が雪の状況を見に来ていたそうです。近々、除雪にかかるんじゃないですかねぇ。?
8日に、奥大山スキー場に車を置いて鍵掛峠まで歩きました。ゲートは閉まっていましたが除雪された車道はカラカラでした。(鍵掛峠~桝水間の除雪まだです。)
その折りのブログ投稿は、その内に(1・2日後にかな?)です。。。
22日の案内、来ました。参加したいのですが。。。になるかも。