最新の画像[もっと見る]
-
5-1 新緑の烏ヶ山と花の下蒜山 3年前
-
5-1 新緑の烏ヶ山と花の下蒜山 3年前
-
5-1 新緑の烏ヶ山と花の下蒜山 3年前
-
5-1 新緑の烏ヶ山と花の下蒜山 3年前
-
5-1 新緑の烏ヶ山と花の下蒜山 3年前
-
5-1 新緑の烏ヶ山と花の下蒜山 3年前
-
5-1 新緑の烏ヶ山と花の下蒜山 3年前
-
5-1 新緑の烏ヶ山と花の下蒜山 3年前
-
5-1 新緑の烏ヶ山と花の下蒜山 3年前
-
5-1 新緑の烏ヶ山と花の下蒜山 3年前
天神川の河口は、遠くまで砂浜の眺め良く 波の音サラサラとここち良く、
ちょっと散歩するには 良い場所です。
日本海に沈む夕陽は、風車をポイントに もっと真っ赤な夕陽で
もう一度挑戦しょうかな! と思っています。
チャンスあればですが。?
「富栄山」は、登り最後尾 下り先頭付近でした。
雨の中、40人の参加者でしたから、
お話しする機会なっかたですねぇ~。
今日24日の朝 北海道大雪山は、今年初めての 雪化粧です。
「秋本番」 10月のらくらく三歩会は、
振子山~大休峠の紅葉を楽しみに 参加の予定です。
日本海あり大山あり自然の写真は気持ちが安らぎます。いつも素晴らしい作品を見させて頂いてありがとうございます。
あれ,まぁ,と雨の富栄山 ご一緒していたのですね。存じませんでした。大山滝で小雨の中…カメラが機能しなくなり、湿気はコワイですね。