今日の一番のバラはこの"ジュリア"です
千両が色付き始めました。
今日はやっとオーガニックの肥料をお花達にやりました。
お洗濯物を干していると、お隣の奥さんに「瀬戸ジャイアンツ」を頂きました。
我が家の冷蔵庫の「オーロラブラック」と一緒に
こちらはおかき。
ご近所のこの芙蓉は本当にかわいいです。
いつの間にか柿が熟れ始めています。
急に寒くなって、紅葉が駆け足でやってきそうです
夕方。
一層華やかな"ジュリア"です。
今日の一番のバラはこの"ジュリア"です
千両が色付き始めました。
今日はやっとオーガニックの肥料をお花達にやりました。
お洗濯物を干していると、お隣の奥さんに「瀬戸ジャイアンツ」を頂きました。
我が家の冷蔵庫の「オーロラブラック」と一緒に
こちらはおかき。
ご近所のこの芙蓉は本当にかわいいです。
いつの間にか柿が熟れ始めています。
急に寒くなって、紅葉が駆け足でやってきそうです
夕方。
一層華やかな"ジュリア"です。
昨日(10月10日・月)の朝焼け
我が家のお花達
昨夜はお客様でしたので、朝からお花を生けました。
遅ればせながら、ハロウインの飾りも出しました。
朝、お野菜をもらいました。
何と、むかごまで
明日はむかごご飯を炊きます
別の友人が今夜のお料理の為に大葉を持ってきてくれました。
そして、カップのプレゼントも
ピンクローズと黒。
なかなか無い取り合わせの色です。
素敵です
昨日、作った料理。
和食がいいと言うので、お決まりのお料理。
メニューは稲荷ずし、つくね入りニラ玉汁、
鯛の酒蒸し、きんぴらごぼう
煮しめ、ポテトサラダが大好きなのでポテトサラダも作りました。
そのほか、なすの味噌煮も作りましたが、何とお塩とお砂糖を間違えてしまいました。
あり得ないミス
あと、鶏のから揚げと湯豆腐とお漬物まで時間が回りませんでした。
キッチンとリビングが一緒なら、席を立って話しながら作れるのですが、席を外すわけにも行かず
用意していた果物も"スーリィ・ラ・セーヌ"のガトー・ショコラもコーヒーも「もうお腹がいっぱい」ということで出さず
頂いたお土産
4時間ほど滞在されて帰って行かれました。
今日はいろいろとあってものすごく疲れました。
友人曰く「お客様がある時に、エネルギーを分散させるから~」
確かにそうでした
世の中にはこちらが予想だにしない反応をする人がいるものです。
もちろん自分が正しいとも思っていませんし、人にはそれをしなければならないいくつもの理由があると言います。
ひたすら愛を込めて受け止めようと、お料理を作りながらほぼ一日メール交換しました。