カルマ解消㊱のお花を流しました&次回アガスティアの葉&母の介護の今後朝、4時45分くらいに目が覚めたので、川に行き、カルマ解消㊱週目のお花を流しました。日の出が遅くなってきました。大抵30~45分くらい瞑想をしたり祈って過ごし、教会経由で......
カルマ解消㊱のお花を流しました&次回アガスティアの葉&母の介護の今後朝、4時45分くらいに目が覚めたので、川に行き、カルマ解消㊱週目のお花を流しました。日の出が遅くなってきました。大抵30~45分くらい瞑想をしたり祈って過ごし、教会経由で......
今日は涼しかったです。
22℃予報でしたので昨夜はエアコンを久し振りに付けませんでした。
朝も爽やかで、庭仕事をしました。
日中も風が吹き抜けて気持ちが良かったです。
最高気温は30.8℃、最低気温は21.9℃でした。
オーガニックのメイプルシロップが届きました。
朝のスムージーに使うのですぐに無くなってしまいます。
今回は1Lを2本、違うメーカーを注文してみました。
今日から母はデイサービスへ。
お昼はお豆腐やヨーグルトで済ませました。
今日、母は2回も意識が飛んだとか。
低血圧だったようです。
パーキンソン病はこれが怖いと専門医は言われて、血圧を上げる薬を出されていましたが、今のホームドクターは以前から、血圧が高くなると怖いと言われていました。
この度、正式にホームドクターとしてパーキンソン病も診て頂くことになり、今までの先生から情報提供も送ってもらわれたそうですが、血圧を上げるお薬は抜いてしまい、頓服にされました。
今日のデイサービスでのことを話しましたが、「だから、血圧が低くなったら飲むようにと頓服で出している。血圧が高くなって血管が切れると怖いから」
う~ん。。。
血圧が低くなってから飲んだのでは手遅れではないかと思うのですが。
今朝も起きるのがしんどそうだったのはパーキンソン病のお薬の増加による副作用だと私は思っていましたが、低血圧だったのかもしれないと思いました。
帰って即計ると139ありました。
食後、風が心地よかったのでお散歩に誘いましたが、母にとっては久々のお散歩。
押し車を押していましたがかなり蛇行していました。
ですから、ベンチで風に吹かれているだけでもいいからと言いました。
母は今朝もまたもらしてしまい、今日は早くから起きていましたが、洗濯物を私が洗濯を終わった後に出してきました。(ベッドのバスタオルなどは先に私が持って行っていましたが)
また二度手間。
でも、介護の中ではまだまだ大したことではないですが・・・それに夏ですからすぐに乾きます。
でも、はあ。。。となってしまいました。
夕焼け