まったり&映画『グロリアの青春』

2022年10月09日 20時14分15秒 | 映画

 今朝は寒いと思っていましたので、長袖の上に更にトレーナーを着て歩きに行きました。

今日の最高気温は18.0℃、最低気温は11.4℃。

思っていた以上に寒かったです。

数日前までは半袖を着ていた気がしますが、あっという間に寒くなってきました。

 

教会の門扉の修繕が進んでいました。

 

散ってしまった桜の葉もありますが、紅葉しつつある(多分)桜の葉も・・・。

 

お師匠さんの畑。

何を植えていらっしゃるのか、不織布で覆ってありました。

小松菜

今年は白萩、まだかな~と思っていましたら、木が倒れていました。

そばまで行くと奥の方に咲いていました。

 

ムラサキシキブも少~し色づいて来ました。

公園の200本以上ある椿は残っている実があり、はじけたものもあり、

  

はじけて種が出てしまったものもあり・・・

 

そして、もう蕾がたくさん付いていました。

今年はどこの椿が一番に咲くでしょうか。

楽しみです

 

色づき始めた櫂の木

 

 

 

 

 今日の朝顔は最初、一輪かなと思っていました。

 

 

 

母に小さな秋を集めてお土産に。

 今朝の果物

こちらは母の朝食。

今日はおじやを作りました。

いろいろなものがたっぷり入っています。

その上に有明のごまのりを振りかけました。

お味噌味です。

 

ほうれん草のぎょうざはキッチンバサミで4つに切ってゆずポン酢。

昨日に続いて完食。

今朝のヘルパーさんがいつも「高級ホテルや旅館みたい」と褒めて下さり「インスタ映えする」と言って下さったので気を良くして写真を撮りました。

母は7時半~9時までゆっくり時間はかかりましたが完食。

その後、コーヒーを淹れました。

今日は魔女姉さまに頂いたはちみちを入れてみました。

その後はお抹茶入り緑茶も入れて、母は11時半位までお台所の椅子に座ったまま結構おかきを食べました

 

おかき数種を叔父(母の弟)が彫った烏城彫りの茶びつに仕舞いました。

やはり使わなくちゃ

お昼頃、雨が降りそうでしたので外に出てみると、朝顔が三輪。

雨が降ったようで、うなだれていました。

お花がとても小さくなってきました。

 

小さな秋達を母に見せたあと、勝手口のヘルパーさんの机の上に加えました。

その後、母は座り疲れたようで、自分の部屋に戻りました。

そして、ゴソゴソしたり、おしめを包んで捨てる為の新聞を一緒に折ったり、明日からのショートの衣服を一緒に選んだり・・・

午前中はこうして、ま~ったりと過ごしました

このまま寝るとお薬が又遅れてしまいますので、何かお腹に入れてからお薬を飲んで寝たらどうかと提案。

午前中たくさん食べましたので、もうほとんど何も食べないだろうと思っていたところ、「紅茶パンなら食べる」と言い出しましたので、紅茶パンを焼きました。

そうなると、「じゃあ、ちょっと果物でも。。。たんぱく質が足らないからお肉でも焼くわ」となって、結局、母は紅茶パンとカフェオーレと

この黒毛和牛の甘辛焼1枚とバナナ半分を食べました。

 

今日はしっかり食べてくれましたので嬉しかったです

そして、1時半頃から少し寝ました。

多分夕方まで寝るに違いないと思っていましたが、3時頃には起きてごぞごぞ。

一旦、ベッドに行きましたので安心していたところ大きな音が

滑って尻餅をついていました。

もう本当に気を付けないといけないと言い聞かせるとベッドに入りました。

TVを観たりしていましたが、夕方になりましたので、夕食を食べるか聞いてみました。

流石にこんなに食べた日は最近ではありませんでしたので、「もう何も要らない」と言うかと思いましたが、作り置きしているいろいろなご飯のうち、栗と山菜ご飯を温めていましたので聞いてみると「食べる」と言うではないですか

しかも、次々に出した胡麻豆腐、ひじき煮、白菜のお漬物、かぼちゃプリンも半分(半分、私が食べました)食べました。

お昼は少し介助しましたが、あとは自分で食べました。

夕食も7時頃から1時間かけて完食。

今日はびっくりです

今日は完全に私よりも沢山食べています。

 

 

 

 

 

 母が寝ている間にこれを観ました。

映画『グロリアの青春』予告編

 

 

 

 

 

 今日は母はあまり寝ていませんし、8時半にヘルパーさんが来て下さったらすぐに寝るかな

今日も二人きりでしたが、穏やかに一日が過ぎました。

何事もなければですが、案外、バタバタしなくていいかもしれません。

穏やかに時が過ぎます。

 

 

 

 

 

 今日はブログも最速、早いアップかも

(鎌倉殿がなかったせいもあり

昨日の睡眠時間ですが、10時20分にベッドに入り、多分あっという間に寝ただろうと思います。

いつものように「癒しのカノン」を聴きながら・・・。

1時20分頃目が覚め、起きました。

その時スマートウオッチを見ると、睡眠時間が出ていました。

ところが、その後寝て朝起きたら、1時半からしかカウントされていませんでした。

もちろん、前日分にも加えられていません。

やはり、あまり当てにはならないようです

 ところで、何日か前の英語のデイリーニュースによりますと、Amazonが枕元に置けるHalo Riseという新しい機器を年内に販売開始するそうです。

「非接触型のセンサーと人工知能を使って、ユーザーが呼吸するときに胸が上下するなどの小さな動きを測定し、いつ眠っているかを割り出す」そうです。

価格は139.99ドルの予定。

日本円では2万円少々でしょうか

https://youtu.be/lHPWkhN60Lo

ここまでする必要性は感じませんが、すごいですね。

 

 

 

 

 

 

★致知一日一言 【今日の言葉】

 

松下幸之助に学んだ仕事観

 

二階にのぼりたいなあでは
まだまだだめである。
なんとしても二階にのぼりたい。
そんな熱意がはしごを生み出す

━━━━━━━━━━
松下幸之助(経営の神様)
月刊『致知』より
━━━━━━━━━━

創業した松下電器産業
(現・パナソニック)を
一代で世界的企業にまで
育て上げた松下幸之助。

その苦難多き94年の生涯は
まさに精進の歩みそのもので
あったといえます。

共に松下幸之助の謦咳に接し、
その教えの伝道に力を
尽くしているのが
志ネットワーク「青年塾」
代表の上甲 晃氏と
「中塾」代表の中 博氏。

松下幸之助に学んだ
人生・経営発展の要諦、
いまこそ取り戻したい日本人の仕事観を
語っていただきました。



【記事はこちら】

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする