明日が最終回「カムカムエブリバディ」&映画『我等の生涯の最良の年』( The Best Years of Our Lives)

2022年04月07日 23時07分00秒 | 映画

 今朝は真面目に瞑想後、ウォーキングに行きました。

母がショートから帰って来ますとまたなかなか歩けなくなると思いまして。

ママ友ガーデンのリキュウバイが本当に美しい。。。

 

公園の外周のお宅は立派なお宅が多く、お花も豊富です。

 

残念なことにしだれ桜が見えません。

ここも実はママ友ですが、とにかく忙しい人で「いつでもお庭を見て」と言われていますがいつもお留守です。

こちらは日本庭園で門も閉まっていますから勝手に入ることが出来ません。

後楽園そばの「さくらみち」の桜は散ったかもしれませんが、今年は例年に比べて桜を長く楽しむことが出来る気がします。

 

 

椿たちもいっぱい咲いています。

230本でしたか250本でしたかが公園の内側の小径に沿って植えてあります。

葉っぱが傷んでいてかわいそうですが。

 

 

 

 

椿を又、母に2輪連れて帰ってしまいました

公園から出て今朝は別ルートで帰りました。

 

 

八重桜がこんなに咲いていました。

明日はもっと咲いていることでしょう。

明日が楽しみです

 

 

 

 

お花を見つけてはこうして撮るので写真の枚数が多くなってしまいます。

写真ばかり撮って歩いていますのでウォーキングもあまり効果がない気がします

 

 

 

 我が家のブロッコリー

明日の朝、収穫して茹でで頂こうと思っています。

 

 

 

帰ってお洗濯物を干すと7時過ぎ頃。

BSで7時半から「カムカムエブリバディ」を観てからお食事を作ろうと思い、お台所のソファに座って待機。

今日の「カムカムエブリバディ」はもう本当に泣けました~。

8時からも観て、又、泣きました

安子さんはロバートと結婚していたようで良かった

お洋服がマタニティーに見えましたが、そういうドレスだったのかな~

ロバートのことを「木漏れ日のような人だった」と過去形で言っていたので亡くなったのでしょうか。

明日は横須賀のおはぎのこともわかるそうですね。

その他にもびっくりの最後だとか。

一体

それにしても早く観たいような、終わってほしくないような・・・。

ラジオ放送のひなたのパートナーは我が家の孫のお婿ちゃんに~なんて思ったあの男の子ではないかなと想像。

この二人は将来結婚かしら。

あれこれ想像してしまいますが、いずれにしても、今日の安子とるいの長い時を経ての再会はもう・・・

こんな素敵なお話を目立たない岡山を舞台に作って下さって本当に嬉しいです

 

 

 今朝の果物

 

庭の大きなモミジは枯れましたが(まだ期待はしていますが)、小さなモミジが池の周りにたくさん出て来ていました。

 

都忘れ

ユリも

 

そして、スズランも

 

これからも楽しみです

暮れに植えた葉牡丹はどれも菜の花が咲いています

このお花、何とか綺麗に生け直したいです。

 

 今日もバラ十字のレポート作成をしましたが、午後1時からBSで『我等の生涯の最良の年』( The Best Years of Our Lives)をしていました。

第二次世界大戦後の傷ついた帰還兵のお話で、ついつい見入ってしまいました。

あとで、調べてみますと多くのアカデミー賞を取った作品のようで、「風と共に去りぬ」以来の大ヒット作品だったようです。

「第二次世界大戦後に市民生活に復帰した復員兵が直面する様々な社会問題をテーマにした数少ない作品の一つである」ウィキペディア(Wikipedia)より

 

The Best Years of Our Lives (1946):

Final Scene

 

 

 

 今日は往診日でしたので、3時前に母は帰って来ました。

生活指導員さんのお話では調子は悪くなかったようです。

でも、ノートを見ますと母が電話で「ご飯が欲しくない」と言った日のお昼は摂取量ゼロでした。

戻した日もあったようですが、便秘が原因ではなかったかと思うとのこと。

その後は歩いたり、歓談したりしていたようです。

 

 ドクターは今日はいつもより遅く4時頃いらっしゃいました。

「どう元気

「それが元気じゃないんじゃ」

「そう顔色は良さそうだよ」

血液検査結果も変わりないようです。

私の結果はコレステロールは食事で治すようにと言われました。

又、全身の痛みについては「(リューマチではないけれど、)我慢出来なくなったらリュウマチ科に紹介状を書くから」と言われました。

我慢出来る範囲であればこのままでいいようでほっとしました。

寒さが和らいできて真冬よりは良くなった気がします。

膠原病の中の何かかと思っていましたので良かった

痛みには少し強いようなので今のところお薬なしで我慢出来ます。

とにかく、やはり少なくとも昨年の体重には戻した方が良さそうです。

 

 

 

 夕方ヘルパーさんが来て下さった時、廃品捨てを兼ねて少し歩きました。

 

 

 

自分の覚えの為に。

昨年はいろいろなお花の咲くのが早かったようです。

昨年の4月5日

母、ショートステイへ&ドライブ

昨年の4月6日

日の出を見に&友人のお母さん、施設から在宅へ

昨年の4月7日

良い仲間達

 

 

 

 

★致知一日一言 【今日の言葉】

 

東京の地下にいかにして鉄道を走らせたのか? 不可能を可能に変える条件

必要の事は、
何時(いつ)か必ず実現する。
必要は不可能のことすら
可能に変へ(え)て行く

━━━━━━━━━━
早川徳次
(東京地下鉄道創立者/地下鉄の父)
━━━━━━━━━━

「志を熱く語る徳次への、
 学者や技術者の視線は
 冷ややかなもので、
 ペテン師と揶揄する人もいました。
 『東京は昔海だったのだから、
 地盤が軟弱で無理だろう』と。
 それでも徳次は、
 果たして本当に無理なのか、
 と考えます。
 『必要の事は、何時か必ず実現する。
 必要は不可能のことすら
 可能に変へて行く』
 これが徳次の信念でした。」

大都市東京の地下に、
蜘蛛の巣のように張り巡らされた地下鉄。
計13路線304キロ、
一日に約690万人が利用する
この鉄道網いかにして完成させたのか――。

 

 

 

 


★エドガーケイシー

 

[ECCJメルマガ]一番簡単な花粉症対策 

*********************************************************************
   ■□■ 一番簡単な花粉症対策 □■□ 0306号
---------------------------------------------------------------------

このところ花粉症でお困りの方からのご相談が続きました。リーディングを検索すると、80件
以上あります。

主な治療法としては、首から背中の脊椎の調整と、穀物アルコール(スピリタス)にユーカリ油
・テレピン油・ベンゾインチンキ・トルー油などを溶かした吸引材の使用が勧められています

加えて「甘いものやデンプン(小麦など)を控える」ことと食事療法、それにひまし油湿布や腸内洗浄などに言及があります。根本的な治癒には、ぜひこれらを実践してみてください。

花粉症に勧められたものではありませんが、一番簡単に試せるものとして、カーボンスチール(炭素鋼)という不思議な金属があります。
カーボンスチールは、ケイシー流の波動調整器であるインピーダンス装置の主軸に使われる素材であることから、何かしらの波動調整を行うと考えられます。

「これを迷信や、お守りのようなものとして受け取ってはならない。もしこの実体がその人自身の身の回りやポケットに炭素鋼の金属を入れておくなら――できれば鼠径(そけい)部のポケ
ットに入れておくのが良いのだが――その波動により体をイオン化して、風邪、うっ血、喉や鼻腔の粘膜組織での疾患の傾向を予防して抵抗力をつける。これはこの肉体にとって必要な要素である。」(1842-1、32才の男性牧師)

このたった1件のリーディング、しかも肉体ではなく魂について語られたライフリーディングの始まりに、唐突に述べられた情報から、身につけるための小さなコイン型のカーボンスチールが販売されるようになりました。

ポケットに入れるだけで効くなんて嘘みたいな話ですが、実際にこれを試された方々から、鼻水が止まった、鼻がスッキリした、呼吸が深くなったというご感想を沢山聞きます! なんとも不思議ですね。リーディングのもたらす恵みに感動いたします。

もしお持ちのカーボンスチールが曇ったり黒ずんだりしていたら、細かいやすりで表面を磨きましょう。すぐに復活しますよ♪

 

カーボンスチール:
https://bit.ly/3jctsSp

 

(文責:岩隈 幸恵)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の「カムカムエブリバデ... | トップ | 最終回「カムカムエブリバデ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ピエリナさん こんばんは (光江)
2022-04-08 19:29:37
ブロッコリーがたくさんありますね。
私も今まで、茹でてばかりでしたが、
唐揚げがいいと知って、やってみました。
美味しかったです。

今日のブログに画像をちらっとアップしてあります。
返信する
Unknown (wako)
2022-04-08 21:02:24
ピエリナさん
朝ドラ♪終わってしまいましたね。。
最終回は、一瞬も気を抜けずにテレビ見てないと「え?何?」って、感じでしたよね〜(^o^;)
岡山が舞台だったので、ピエリナさんと重なり、おかげさまで2倍楽しめましたよ♡
安子は、2025年で100歳に〜👑お母様も同い年ですね(*^^*)
100年の物語って大袈裟に言うけれど、最近では、母の歳考えると、「樹齢」だの「築」だのが、何百年と言われても、母○人分か!?(^^;と、大したことなく思えてます(笑)
ピエリナさん、全身に痛みがあるのですか?難病やリウマチでなくて、良かったですね。お大事にね。。🍀
返信する
光江さんへ (ピエリナ)
2022-04-08 22:07:47
こんばんは、光江さん(^^)/

先ほど、ブログにお邪魔してきました。
そう言えば天婦羅を食べたことがありました。
でも、素揚げなのですね。
今日は、全部茹でてしまいましたので、次回は揚げてみますね。

情報、ありがとうございました~
返信する
wakoさんへ (ピエリナ)
2022-04-08 22:18:45
こんばんは、wakoさん(^^)/

「カムカムエブリバディ」、終わってしまいましたね~。
私を思い出してくれてありがとうございます

とにかく、皆がハッピーエンドになって良かったですね。
一番驚いたのはあのおはぎ。
そうだったのか~って。

100年の、私達の目の前には生き証人がいますものね(笑)。

そうなんですよ。
何年か前からのですが・・・。
ヘパーデン結節もありますし。
これは炎症ではなく使い傷みだそうです。
暖かくなると痛みも全然違ってきました。
一体何なのかわかりませんが、娘は何でも「太り過ぎ」って言います(笑)。
太ってはいなくても、私は少し普通よりは細い方が体の為にいいのかもしれません。

来週からは沖縄が舞台で、その次が高知の牧野博士の朝ドラですね。
又、楽しみたいと思います
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。