もこにゃんとばあば

もこにゃん もうすぐ八才(2015年生れ)
登場数は少ないですがヨロシク!にゃん

モノレール開業記念日

2021-09-17 04:14:32 | 短歌

大都会に足踏み入れる電車かな鰯雲かかる東京の空

(東京の空も北海道の空も変わりなくですが・・大都会への第一歩は電車でしたね 

            東京モノレール に対する画像結果

1964(昭和39)年9月17日、東京・浜松町駅~羽田空港駅間で東京モノレールが開業したことにちなんで制定された記念日。

モノレールの運行自体は、1957(昭和32)年に上野動物園内に作られた遊具用のものが日本初とされておりますが、旅客用としては、東京モノレールが日本初のモノレールとなっております。

東京モノレール:全長→13.1km、時間→約15分、運賃大人250円・小児130円、ちなみにモノレールという言葉は、mono:ひとつ・一つのもの、rail:軌道の単語を組み合わせた造語で、1本のレール上を運行するとの意味合いがあり、日本では単軌鉄道とも呼ばれております。

日本においてモノレールは鉄道に分類され、法令上、鉄道事業法に基づく「鉄道(懸垂式鉄道/跨座式鉄道)」と軌道法に基づく「軌道(懸垂式モノレール/跨座式モノレール)」が存在する。

ただし、これは建設時期により適用された法令が異なるためでありシステム上特段の差はない。

初期に開通した路線(湘南モノレールまで)は鉄道事業法(旧地方鉄道法)が適用された。

北九州モノレール以降に開通した路線は、いわゆる都市モノレールとして道路整備と一体化して建設された事から、「路面電車の高架化」という解釈により軌道法が適用されている。

ただし、特定施設内の移動手段の性格が強いディズニーリゾートラインについては鉄道事業法が適用されている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

モノレールには羽田を利用する際ずっと利用してましたが、京急の品川・羽田間のエアポート急行が出るようになってからは乗らなくなりました。

東京へも親戚の不祝儀に行って以来ご無沙汰ですので、しばらく行ってませんね~。

もう一人では行けないかも