goo blog サービス終了のお知らせ 

阿波地域住民自治協議会

~住めば都:山里プラン~ 淀川の源流からの情報発信です

【夏の幕の内弁当】は、いかがですか。

2011年07月19日 | 23年度の記録

 恒例の『阿波の里料理教室』を17日(日)に開催しました。
 今回は、この日のため買い求めた白衣で初参加の男性1名や小学生2名も加わり16名の参加です。(格好は、板前さんのようです)
 メニューは、【幕の内弁当】。内容は①鮭のねぎみそ焼き②えんどう豆とカニ缶のたまご焼き③トマトの器の野菜たちなど8種類を詰め合わせた行楽弁当風です。
 この料理教室に合わせたように、次週に予定の【川遊び】のための準備作業をした自治協の男性陣10名が作品の実食に加わり「京都の川床料理に負けやんでぇ~」「来年は、かえで渓谷に床を作っていただこうかなぁ」とにぎやかに試食をしました。
 24年度は、「子延 かえで渓谷川床料理」に決定か。

○料理担当【松山さん】から手ほどき



○小学生2名も参加。


○弁当の出来上がり


○弁当28個がずらり。綺麗やなぁ~


○男性も加わり「いただきま~す」