11月9日、絶好の運動会日和。世代間では価値観の違いや世代同居世帯の減少等により地域コミュニティーの一層の希薄化が懸念される。地域住民が世代を越え単純な目的で一同に会し「親睦」「親交」を深め住民が知合える機会をつくることが将来の地域づくりおよび強固な絆のコミュニティー形成に必要として、地域の諸団体で「阿波ふれあい実行委員会」を組織し7月から準備を進めてきました。目玉は、競技より「おでん」「豚汁」「おにぎり」で一同が食する『ふれあいタイム』とした。
前日の8日も天候に恵まれ、グラウンドの準備や「おでん」の下ごしらえも着々と進み全員が女性のスタッフ製作のカレーで昼食。夕方には、準備万端。(天気の心配なし)
当日は、参加者数を心配したが競技を開始する頃には大勢の皆さんが集合し競技も予定通り進みました。いよいよお楽しみの「ふれあいタイム」区長さんにまとめて頂いた350人分の「おでん」「豚汁」「おにぎり」が全て無くなり大成功でした。
豚汁に協力頂いた、さるびの温泉の方々や地域の団体の皆さんありがとうございました。【事務局・・・おにぎり700個・たまご350個・ごぼ天350本ちくわ・コンニャク・豚汁が大なべ一杯・・・・各種賞品。雨やったらどうしょう。考えてもショウガナイ。9日は、天気が良いと決めた。】【天気に決めて本当に良かった】
写真は、たくさん撮りました。何らなの機会に紹介します。
今回は、ごく一部です。
※ブログ先頭ページ最上部のフォトアルバムをクリックして下さい。画像が詰まっています。
●たくさんの参加者を向かえ開会式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b5/418270ded6d2242d47956357dc9ea59a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c1/4e624ed34897ddd2492ed41a9ad7c445.jpg)
●準備体操(忍にん体操)忍者も飛び入り参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d3/dc5de772e58125623c8cc3fd90f109be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a2/ff7e0f83c7cc7fac113e6a7b67c35561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/20/ceae86aea279aa34cb7c8e19785dc505.jpg)
●クイズ・ジャンケン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/69/efa68ff54ac19d90496ab83949474972.jpg)
●スポンジでペットボトルへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/12/d2683c73d2507e8331690699269173d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/50/337003ecef62b5b90a5b3e18d8c00df1.jpg)
●さあ、お昼としよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/47/3bedc283cf7ada78934a1cfa491f0491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/67/1f1620fd6959fd83a7a2f29ffe379112.jpg)
前日の8日も天候に恵まれ、グラウンドの準備や「おでん」の下ごしらえも着々と進み全員が女性のスタッフ製作のカレーで昼食。夕方には、準備万端。(天気の心配なし)
当日は、参加者数を心配したが競技を開始する頃には大勢の皆さんが集合し競技も予定通り進みました。いよいよお楽しみの「ふれあいタイム」区長さんにまとめて頂いた350人分の「おでん」「豚汁」「おにぎり」が全て無くなり大成功でした。
豚汁に協力頂いた、さるびの温泉の方々や地域の団体の皆さんありがとうございました。【事務局・・・おにぎり700個・たまご350個・ごぼ天350本ちくわ・コンニャク・豚汁が大なべ一杯・・・・各種賞品。雨やったらどうしょう。考えてもショウガナイ。9日は、天気が良いと決めた。】【天気に決めて本当に良かった】
写真は、たくさん撮りました。何らなの機会に紹介します。
今回は、ごく一部です。
※ブログ先頭ページ最上部のフォトアルバムをクリックして下さい。画像が詰まっています。
●たくさんの参加者を向かえ開会式
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b5/418270ded6d2242d47956357dc9ea59a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c1/4e624ed34897ddd2492ed41a9ad7c445.jpg)
●準備体操(忍にん体操)忍者も飛び入り参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d3/dc5de772e58125623c8cc3fd90f109be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a2/ff7e0f83c7cc7fac113e6a7b67c35561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/20/ceae86aea279aa34cb7c8e19785dc505.jpg)
●クイズ・ジャンケン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/69/efa68ff54ac19d90496ab83949474972.jpg)
●スポンジでペットボトルへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/12/d2683c73d2507e8331690699269173d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/50/337003ecef62b5b90a5b3e18d8c00df1.jpg)
●さあ、お昼としよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/47/3bedc283cf7ada78934a1cfa491f0491.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/67/1f1620fd6959fd83a7a2f29ffe379112.jpg)