13日~15日の2泊3日で、三重大医学部1回生5名(男性3名・女性2名)が地域医療を学ぶ【保健医療教育実習】として当自治協が受け入れました。
宿泊先として、地域の2家庭にお願いした。
13日の初日は、市民センターで阿波地域の概要や自治協の活動および今後の地域展望など藤森会長が説明した。その後、山田のあずま診療所で東医師から地域医療の課題や患者の傾向などの説明を受け、阿波へ戻り「富永機械共同利用組合」で最新の農業機械などの設備や経営規模等の説明を受けた。
その後、センターで各区長から地区事情や地区行事について説明を受けた。
そして、自治協役員・区長・部会長により、ささやかな歓迎会を開催し、宿泊先に落ち着いて頂きました。
◯ 区長、部会長を囲み地域の説明など話し合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fa/be0d029c250d6ace34a2ac730f02944b.jpg)
◯富永機会組合では、東 安徳さんから説明を受けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a3/cbf564fec2597c51e68864a8a82fe67a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/72/c8658e124da56eaeefb796b805267052.jpg)
ただ、あいにく前日が大雨のため当日は、刈取りが出来ずコンバインほか全て休憩
宿泊先として、地域の2家庭にお願いした。
13日の初日は、市民センターで阿波地域の概要や自治協の活動および今後の地域展望など藤森会長が説明した。その後、山田のあずま診療所で東医師から地域医療の課題や患者の傾向などの説明を受け、阿波へ戻り「富永機械共同利用組合」で最新の農業機械などの設備や経営規模等の説明を受けた。
その後、センターで各区長から地区事情や地区行事について説明を受けた。
そして、自治協役員・区長・部会長により、ささやかな歓迎会を開催し、宿泊先に落ち着いて頂きました。
◯ 区長、部会長を囲み地域の説明など話し合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fa/be0d029c250d6ace34a2ac730f02944b.jpg)
◯富永機会組合では、東 安徳さんから説明を受けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a3/cbf564fec2597c51e68864a8a82fe67a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/72/c8658e124da56eaeefb796b805267052.jpg)
ただ、あいにく前日が大雨のため当日は、刈取りが出来ずコンバインほか全て休憩