はじめまして!
平成28年10月1日から≪地域おこし協力隊≫として阿波地域へ着任しました、早川侑志(はやかわ ゆうし)と申します!
本庁での岡本市長とのアイサツから始まり、新聞社さんから取材・掲載をいただいたことで各地で「新聞で見た子やね!」と声をかけていただき、地域の情報周知の早さにはとても驚かされました・・(笑)そうしている内にはや一か月が経とうとしています。いまだ慣れない生活には四苦八苦しておりますが、私が住まわせていただいている富永地区はもちろん、勤め先の阿波地区市民センターでも多くの来客者様から構っていただき、私自身が阿波地域と関わっていこうとする気持ち以上に地域の方々から温かく迎えていただいてしまい、驚きと感謝の毎日を送らせてもらっています。
阿波地区における私の使命としては《さるびの温泉の振興》と《まちづくり計画の見直し》の2点を旨としています。が、まずは地域の方々とより強く関わり、その中でもっとたくさんの阿波地域の魅力を発見していければと考えております。3年という任期ではありますが、その後も阿波に居続けることができるよう阿波地域の皆さんと共に振興に携わっていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします!
○運動会で、地域の皆さんに「早川で~す。よろしく」

○着任1週間 「ぼく、ゆうしチャン左端です。」
平成28年10月1日から≪地域おこし協力隊≫として阿波地域へ着任しました、早川侑志(はやかわ ゆうし)と申します!
本庁での岡本市長とのアイサツから始まり、新聞社さんから取材・掲載をいただいたことで各地で「新聞で見た子やね!」と声をかけていただき、地域の情報周知の早さにはとても驚かされました・・(笑)そうしている内にはや一か月が経とうとしています。いまだ慣れない生活には四苦八苦しておりますが、私が住まわせていただいている富永地区はもちろん、勤め先の阿波地区市民センターでも多くの来客者様から構っていただき、私自身が阿波地域と関わっていこうとする気持ち以上に地域の方々から温かく迎えていただいてしまい、驚きと感謝の毎日を送らせてもらっています。
阿波地区における私の使命としては《さるびの温泉の振興》と《まちづくり計画の見直し》の2点を旨としています。が、まずは地域の方々とより強く関わり、その中でもっとたくさんの阿波地域の魅力を発見していければと考えております。3年という任期ではありますが、その後も阿波に居続けることができるよう阿波地域の皆さんと共に振興に携わっていきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします!
○運動会で、地域の皆さんに「早川で~す。よろしく」

○着任1週間 「ぼく、ゆうしチャン左端です。」

居たので失礼しました。 子延出身ですが、余所者
感覚もありますので、次回お会いしたら認知老骨の
追憶等をお伝えしたいです!
H30.6末まで 伊賀農林事務所所属 県職員・非常勤
担当任務は
★ 鳥獣保護管理員
狩猟取り締まり管理 と 有害獣駆除管理
★ 自然環境保全指導員
自然環境保全・オオサンショウウオ生息保護
特定外来動植物駆除 等
です。 活動拠点は阿波自治協で、猿野・平田駐在所
との連携活動で、林道 山・川の防犯、防火、不法投棄
事故防止等にも対応です。 担当は 大山田地域で
月間15日巡察を目指しています。
さるびの温泉は、開業当初 温泉局JI2ZKXとネット
で世界・全国PRに取り組みましたが、宿泊施設建設
中止≪ディサービスセンター建設へ変更≫のため、
PR支援活度を取りやめていますが、繁忙期の送迎車
運転要請があれば応援させていただきます。