
富永の住民が同地内の服部川に「ワニを見た」とのことで、支所や消防士により付近を捜索したが見当たらず、サンショウウオではないかとの疑問も、口が尖っていたことや足跡がそれらしきものであったことから捕獲用のオリに鶏肉を入れ設置した。その後、確認したところオオサンショウウオが入っていた。餌を鶏肉から伊賀牛のステーキに交換して一日でも早くワニがオリに入って欲しいものです。団塊世代が小学生の頃は、各地区の服部川で川遊びを楽しんだものです。近年の川原は、ワニやサンショウウオが遊ぶが子供たちが遊べる川原が無い。夏の川遊びの楽しさを子供たちに経験させて挙げる環境づくりを具体化したいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます