
大阪大会準決勝の朝ではありますが嫁さんは夜勤で居てないので
娘の弁当をこしらえてから家を出ましたヨホホン♪
ヽ(*´∀`)ノ

グラウンドに着くも夜中狂ったように降った雨のせいで
至る所に水溜まりができておりまして…(-∀-`; )

皆で手分けしてグラウンドの整備にかからなければならず

試合開始は1時間ほど遅れる事になりました

さぁ…台風だの延期だの
何やかんやありました大阪大会
泣いても笑っても今日がファイナルです
最後に美味しいお酒が飲めるようベストを尽くして頑張りましょう!

準決勝の相手は昨年の覇者
元国体ピッチャーを擁する岸和田チームです

まぁ…昨年も書きましたが
ここまで格が違えば
たとえ打てなくても責められる事もないので
もはや当たって砕けろな感じです!

結果は…

7対3と
投打ともに地力で勝る岸和田に押し切られる形で敗けちゃいました
(-∀-`; )
た・だ・し!

もう一度画像をよくご覧ください!
7回の裏に平野が1点取っていますよね?
2回以降、元国体ピッチャーに圧倒的に押さえ込まれ0行進が続いていた中
最終回に意地の1点を取り返してますよね?

これ
僕のホームランなんです!!
゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜
(ごんさん撮影アザーす!)

元国体ピッチャーから右中間を抜く豪快な1発をかましてやりましたよぉぉぉ!!

国体ピッチャーから!

国体ピッチャーから!

国体ピッチャーから!
(シツコイ)
て!
試合後にごんさんがこの岸和田のピッチャーに噂の真意を伺ったところ…
国体に出たことは無かったのだそうです
どうもあまりにもの凄さに
噂に尾ひれがついて広まっていただけのようです
(゜∀゜;)!!
…
…
イヤもう…
国体出場って事でエエですやん
Σ(;゜∀゜)ノ
(アカンカ…)

それにしてもやはり王者岸和田は…強かったです
国体出てなくても…
あのピッチャーは凄かったです
…
…

とりあえず僕はホームラン打ちましたけどね
ダカラシツコイッテ(・ω・)y―┛~~~~
準決勝に敗けた我々は
もう片方の準決勝敗者との3位決定戦に回るのですが

『ストップ THE 岸和田』の名の元に
精鋭をかき集めた八尾・藤井寺合同チームが
準決勝はエラーで自滅し
決勝に進むどころか3位決定戦に回って来たのです!
(-∀-`; )
昨年
初戦で平野が大番狂わせを演じた因縁のチームと
まさか3位をかけてまた戦う事になろうとは!!

しかも八尾チームは昨年僕がダメ押しの引導を渡すホームランを打ったピッチャーではなく
もう一人のゴツいピッチャーがマウンドに上がってきたのです
このピッチャー
間の取り方が実にクレバーで

僕は初打席に空振り三振を喫するなど
以降タイミングが全く合わず苦戦します
(-∀-`; )

互いに固い守りと
1点づつを奪いあう緊張感がビリビリと張りつめる展開!
そして2対1と先に勝ち越された直後の4回裏

ごんさん(←click)が梨汁ブシャーな
意地の同点タイムリーヒットを放ちます!!
ごんさん男前過ぎるぅぅぅ!!
そして同点のまま5回の表の守備
ランナーを置いて相手バッターは4番の怪物スラッガー!!
試合も終盤につき
ここで再度勝ち越しを許すと勝利は一気に八尾チームの方へ転がってしまいます
( ゜Å゜;)
ショートのHさんからレフトの僕へ
後ろに下がるよう指示を受けますが
エースM君の球を怪物スラッガーがジャストミートで捉えた打球は深めに守る僕をはるかに超す当たり!!
その瞬間
平野チームの誰もが『あかん!ヤられた…』と諦める打球を
僕は後ろを向きながら打球の方向へ一直線に疾走し
背走しながらスーパーキャッチしてやりました
゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜
『もらった~!!』と大喜びしていた八尾チームの希望を絶望に
『ヤられた…』と落胆していた平野チームの絶望を希望に変えるという
超ファインプレーをやらかしてやりました!!
そして
敵味方関係無く拍手を頂きました!!
゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜

そして6回の表の守備も苦しいながら0点に抑えきり
制限時間の為最後の攻撃となる6回の裏
もしこのまま引き分ければ規定によりジャンケンでの決戦になるのですが

4番・Iズミさんが見逃し三振に倒れ
ワンナウトでバッターは5番・エースのM君

クァッキィィィン!

外野を抜く会心の一撃!!!!
走れ!!走れ!!

スリーベースヒットか!?
イヤ!返球が乱れてるぞ!!
回れ回れ!!メリーゴーランド!!
帰ってこぉぉぉぉぉい!!!!!!!!
ウォォォォォ!!!!!!!!!!

違~う!!
違う違う違う違う!!!!

キミと違~う!!
イヤイヤイヤ!
手~なんか振らんでいいから!!

ホームイン!!
あまりに興奮して指が撮影の邪魔しちゃいました!!
そして
大阪大会
2年連続の3位確定!!
゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜

こ…こんなドラマになろうとは…
。・゜・(ノ∀`)・゜・。

八尾・藤井寺チームの皆様
最後の最後までシビレル試合をありがとうございました!!

というわけで2014年の大阪大会
平野チームは岸和田戦以外を全て逆転勝ちしてきての3位に輝きました
しかも決勝戦は岸和田が12対3で枚方に圧勝
1回戦は19対0
2回戦は14対3
つまり準決勝の平野戦以外は全て二桁得点の圧勝だったのですよね
その岸和田を今年一番真剣にさせたのは…
7対3のスコアだった我が平野チームだったのかも知れませんね
(^^)v

昨年に続き強豪の八尾・藤井寺合同チームも撃破しましたし

10数年振りに3位を勝ち取った去年の平野の成績は
決してフロックでは無かったということは誰も疑わないはずです

確信の大阪大会3位です!
ぎっくり腰をおしてチームをまとめてくださったHさん
お疲れ様でした!
ヽ(*´∀`)ノ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

身体中バッキバキになってる僕ですが
帰ってから仮眠も取らず
夜勤明けで寝てる嫁さんを起こさぬよう夕食と

Rの弁当を作り
車でRを塾まで送ってから

チャリンコで祝勝会の会場へやって来ました♪

名誉ある2年連続の3位へと導いた監督のHさんの音頭により

乾杯~
(^_^)/□☆□\(^_^)

いやぁ~美味い!!
心の底から美味いビールですぁ!!

全試合先頭打者として牽引してくださったすなおQさん(←click)
お疲れ様でした!鍋よそって頂き恐縮です!
これで晴れて船釣り行けますね!太刀魚釣りまくってください!
ヽ(*´∀`)ノ

いやぁ~美味い!!
心の底から美味いハイボールですぁ!!

そして膝やメンタル面までケアしていただきましたごんさん
決勝戦の同点タイムリーは流石の一言です!
こんな笑顔で共に美酒が味わえるなんて最高です!
ごんさんこそ痛めた膝、しっかりと養生なさってください
ヽ(*´∀`)ノ

というわけで
2014年のソフトボールシーズンは最高に近い結末で幕を閉じました~♪
(⌒∇⌒)ノ""
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
おまけ

一次会を終えて
(すなおQさんお疲れ様です!)

舞台は二次会へ♪

ごんさんも参戦です!

初めてごんさんの美声を聞かせて頂きました
(^◇^)
予想通りのサービス満点な歌声でしたよ♪

というわけで
ヘベレケに酔いどれた楽しい二次会でした~

乙!!
ヽ(*´∀`)ノ