明日におあずけ!

gooブログやっと復旧!?
(´‐ω‐)

ボディーブロー…効いてきた…

2014年01月31日 | 日記
宮城紀行執筆の為にそれ以外のブログが書けて無かったので

遅れ馳せながら報告させていただきます




日曜のナイトにシーバス撃沈しまして2014年の連敗記録は更新中…



明くる月曜は今年初のソフトを
いきなり生野チームとの練習試合で始めました



しかも2試合…( ̄▽ ̄;)



月曜は晴天にも関わらず冷え込みがキツかったのですが
生野チームの方がガスコンロ持参でココアやミルクティーを差し入れてくださいました♪
(^^)



かじかんだ手と冷えきった身体に染み渡り
大変美味しかったです
(*^ー^)ノ♪



ちなみに今年に入り1度も練習をせずに挑んだ試合の結果

2試合併せて5打数2安打1四球でした♪


練習をしていなかったのが逆に功を奏したのか
リキまずバットが振れて、安打にならなかった打球も意外に良いアタリが出たのでちょっと安心しました♪(^^ゞ




帰りにチームのメンバーの人達と王将に寄って帰りました♪

めぇーーーーっちゃビールも飲みたかったのですが



帰ってから行く所があったので我慢我慢!











行った所が



眼科です




昨年の暮れに健康診断の結果で引っ掛かったので
大丈夫とは思うのですが念のため近所の眼科で診てもらうことにしたのです




あらためて眼底の撮影を行い
その写真をもとに何故昨年の健診で引っ掛かったのか、先生が丁寧に説明してくださいました



ややこしいので割愛しますが
眼底写真から察すると僕の左目の状態というのは緑内障の所見が出ているそうなのです
ただ、
レーシックを受けて視力は回復していても眼球の形は強度近親のまま楕円の形なので
撮影の向きによっては緑内障の所見のように写ってしまうそうなのです


それが強度近親によるものなのか緑内障によるものなのかを判別するには
視野検査を行えば判るらしいのですが


先生「まぁ、まだギリギリ30代ですし、大丈夫かとは思いますけど…」


僕「イヤ、このまま帰ってもモヤモヤしたままなので視野検査してください」


先生「まぁ、安心の為に検査しておきましょか」















検査後






先生「1ヵ所だけ視野の欠けてる所出てます…






!!(⊃ Д)⊃≡゜ ゜



ぎぃやあぁあぁあ!





僕「ままままままままままままままままマジっすか!?」




先生「いやまぁ…、視野検査って不慣れな場合だと結果にバラつきも出ますし

これで確定ってわけではありませんので
1、2ヶ月経ってから何度か視野検査をしてみては如何ですか?
緑内障は視神経が死滅していく病気ですので、本当に緑内障と確定するのは何度視野検査をしても同じ箇所に視野の欠損が診られる時ですから
もし次回検査して欠損が出なければ間違いなく緑内障では無いと言えますしね」




ハアァ…





幸いにも今は緑内障の進行を遅らせる目薬も出ているそうなので
それを2ヶ月分もらって帰りました…(泣)






泣きっ面に蜂とはよく言ったもので


ブログには伏せておりましたが
今年に入って青キップ2回切られてましてん
(;Д;)



罰金も痛いのですが点数がマジやばす




アアアーもう!
何やってんだか!!




全て己れの不徳の致すところです
ナメてました…(泣)





どちらの違反も釣行に際しての失態ゆえ
罰金の支払いは勿論
緩みきっていた己れの精神に自戒をこめる意味でも


当分釣りを自粛する事に決めました
(;Д;)




戒めの為に当ブログタイトル『明日におあずけ!』もしばらく変更する事に致します…
。・゜・(ノД`)・゜・。




罰金分を消化した後も向こう一年間は
もらい事故及び軽微な交通違反でも免停になるかも知れませんので
不要不急に車を使用する事を慎むつもりですので


釣りに関してはどなたかの車に同乗させてもらうか
はたまた電車かチャリンコ釣行をメインにするしかないと思います…


まぁチャリンコ釣行に関しては
今年は体重を落とさなければならないのでこれを機会に肉体改造に利用してやるつもりです
(めっちゃポジティブやん…(;´∀`))



今年は1月からキップ2回切られるわ緑内障と言われるわ…




周囲から
『前厄とか関係あるん違う?厄払いしてもらったら?…』
なんて助言を頂くのですが





僕は…




し・ん・じ・な・い!




僕は目に見えない物は信用しません!
(愛は信じますけどネ(*^3(*^o^*))




僕の回りには厄年なぞ関係無しに人生を変える程の大災にみまわれた人も沢山いてます!



後厄を過ぎれば神様は安全を保証してくれますか?

人間てのは
生きてる以上は死ぬまで一生リスクマネジメントせなあかんのと違いませんか!?
考え方次第では早期に検査を受けて緑内障の疑いを知ることは
立派なリスクマネジメントではありませんか!?


神社が厄払いをうたうのなら
その神社が金を取って引かせている


元日に引いた末大吉のおみくじは矛盾しませんか!?


厄を信ずればおみくじが嘘になり
おみくじを信ずれば厄が嘘となる!





はん!!しゃらくせぇ!!べらんめぇ!!
( ;゜皿゜)ノシ



たとえ後厄が終わるまでの年月に災いが起きたとしても
僕は厄のせいにするつもりは毛頭ありませぬ!



取り敢えず今年の暮れには良い総括ができるよう
残り11カ月を注意深く頑張るのみですぅぇぉぇぁ!




1年後にはチャリンコ釣行でムっキムキじゃぁー♪



(誰か車に乗せてってぇ…(^-^;)


語り部タクシーに乗って(宮城紀行part4・final)

2014年01月21日 | 旅行

2日目の朝です

雨の予報だったのが奇跡的に晴れました
ツいてます♪




朝に
ひとっ風呂浴びて
さっぱりしてから朝食

宮城は米所なので、ご飯が美味しいです(^◇^)



チェックアウトしてからは
ホテルに荷物を預かってもらい
商店街をブラつき



民芸品店で買い物をしたりしました
珍しい民芸品が沢山あって面白かったのですが撮影はNGですねん



当初
チェックアウトしてからこの辺りの有名な牛タン屋さんで昼食をとり
午後1時にタクシーに乗せてもらう予定だったのですが


今の時季は日暮れが早く終盤に訪れる被災地の景色が暗くて判りづらくなるからと
ドライバーさんの機転で「出発を繰り上げましょうか?」とお電話頂いたのです


朝食を沢山食べたせいもあり正直お腹も空いてないですし
南三陸に行くと被災された方々が営む復興商店街もあり
そちらでも飲食が可能とのことなのでどうせならお昼はそこで頂こう、と

最悪、空港でも牛タン屋さんはあるので
ここで牛タンを食べるのはやめておくことにして


ホテル前で12時にタクシーに拾ってもらうようにして頂きました




仙台中央タクシーの『語り部タクシー』
ドライバーは櫻井さんと仰います

初対面でいきなりお顔を写真に撮るのも失礼なのでこのアングルで



挨拶もそこそこに出発
櫻井さん、今日は宜しくお願い致します(^_^ゞ






嫁さんと子供達は後部座席で櫻井さんの用意してくれた震災当時の様子をまとめたDVDを視聴

助手席の僕は櫻井さんに様々なお話しを伺いながら

タクシーは南三陸を目指します




阪神大震災は家屋の倒壊や火災による被害が大半でしたが

東日本大震災は地震による家屋の倒壊は殆ど無かったそうです


現にこの地点も相当揺れた筈ですが建物の被害は見受けられません



本震の40分後にやってきた津波の影響を
地形的にモロに受けたか、そうでないかで被害状況に大きな差が生じたと仰ってました



この水産加工場まで津波がたどり着いた最終地点らしく
カーブになっているこの地点の手前と先とで景色が一変するそうです



曲がった途端
左の山肌は削られ
建造物が見当たらなくなりました…




車道左奥に見えるのは気仙沼線のトンネルです

駅舎は津波で壊滅したそうです



眼前に飛び込んできたのは破壊された可動堰と
傾いたままの建物

勘違いしてはならないのが
震災当時には道路も含めて大量の瓦礫に埋め尽くされていた事実



このあと防災庁舎跡を横目に復興商店街の方へと向かいました

食前に防災庁舎を見て食欲を無くしてしまわないよう櫻井さんの配慮です





瓦礫が片され
辺りに民家も仮設住宅もない平原にポツンと
南三陸さんさん商店街はありました




この商店街は
かつて南三陸地域でそれぞれ商店を営まれていた方々が

津波で元の場所での営業再開が出来なくなったため


なんとか営業ができそうなロードサイドの一ヶ所に集まって
復興商店街として再び立ち上げられたそうです




店舗もプレハブですが

被災当時より今まで互いに励まし合って
本当に頑張ってこられたのでしょうね

こられたというのではなく
現在もこれからも
過酷な中を堪えていかなければなりません


現実は綺麗事ばかりではありません




商店街の中で理容店も営業されてました


僕のお店もそうですが理容店というのは
祖父からお孫さんの代まで永くお客様と繋がりを持ったり
お互いに人生を歩んでいくような関係になってくるのですが



津波で元のお店を流され
常連だったたくさんのお客様を亡くされ

永年培われてこられた地域のコミュニティも寸断された状態で




たとえ新しい場所で営業だけ再開できても
周辺に人が殆ど住まわれていないこの地で
ゼロから、いやむしろマイナスからのスタートに至る迄の苦労は想像に耐えません






週末こそ商店街をあげてイベントを催したりして幾分か賑わうそうですが
平日はお昼時でも商店街を訪れる人はまばらです


それでも
被災を期に廃業するしかなくなった商売人さんからすれば
形は変われどお店を再開することだけでも生き甲斐を取り戻す事になるのかもしれません



もしも自分が同じ立場になったとしたら…


その時の自分に果たして再興する気力が残されているのか

なんとも云えません




商店街の真ん中にはイベントステージがあり
ビニール張りの壁面には慰問に訪れた方々の応援メッセージが掲げられていました
イベントの無い平日は各商店で買った物が食べられるフードコート形式のスペースに活用されています



大阪の学生さんから寄贈されたストーブも大切に使用されていました
目に見える支援ですね




どうせなら4人ばらばらのお店で注文しよう、と各自散らばります

僕は『季節料理 志のや』さんの



てんぷら丼定食


具のポテンシャルはもちろん、揚げ方、たれの味付け
どれをとっても完璧でした(゜д゜)ウマー


セットのうどんも
関西人の僕が食べても大変美味しかったです♪



娘は『松原食堂』さんのラーメン
(゜д゜)ウマー



嫁さんはマグロ丼(゜д゜)ウマー
(スイマセン店名忘れました…)



息子は『豊楽食堂』さんのラーメン



( ゜Д゜)ウマー



嫁さんの〆は焼きたて&生クリームたっぷりのクレープ♪



イヤイヤ…

味なんて二の次で、復興商店街でお金を使う事で
復興に幾らかの足しになれば…と
そんな動機で訪れた己れを恥じました


どのお店もマジ( ゜Д゜)ウマーです!


大阪でフードコートと言えばバイトが適当に作ってる感がアリアリですが

ここのお店の方々は一件一件、信念を大切に持って営んでおられます

なので




もし宮城を訪れる機会がありましたら
是非南三陸さんさん商店街に立ち寄ってみてくださいね♪







商店街を後にしたタクシーは坂道を昇って行き




志津川中学校のある高台へとやって来ました

中学校のグラウンドの半分には未だ仮設住宅があります




櫻井さんがタクシーからDVDを持ち出し
当時の様子を説明してくれました



当時何度もテレビで流された、高台から南三陸の津波を撮った動画は
まさにこの場所から撮影されていたそうです


からくも逃げ延びたものの
逃げ遅れた家族や知り合いを案じながら沢山の方々が
津波が次々と南三陸の街を呑み込む様子を
嗚咽混じりにこの高台から目撃していたに違いありません



津波は真っ先に中央を流れる川を猛スピードで逆流し
普段なら上流→下流の河口へと川幅の広がりとともに水圧が弱まるのに対し
下流から上流へと逆流した津波は川幅の狭まる上流へ行くに従い圧力は高まり

堪えきれず堤防を乗り越えた水が周辺の街を破壊したそうです

津波の直撃を受けない山の裏側の住宅とでは被害の明暗が分かれたそうです





しかし
それでも沿岸に近い土地を再び造成して人が住めるように沢山の重機が作業を続けていました


『巨大な地震のエネルギーは一度弾かれると1000年は来ないだろう』との
どこの学者だかの唱えた学説を建前に
盛り土をしてカサ上げすれば大丈夫と
何故か津波到達高より低い盛り土なのに国や県は着工にゴーサインを出したらしいですね


櫻井さん曰く「1000年先まで津波が来ない?たとえ宮城沖に地震が起きなかったとしても、チリ地震の津波も含めてこの200年のうち4度も津波がやってきたんですよ?だから志津川の学校は高台に移転したから難を逃れたのであって、
人間が考えれば相当命は救える筈なんです…」




多分近い将来
リスクを覚悟で再び沿岸に住まわれるのは漁業関係者が大半だとは思いますが



いずれそこで新たに子が生まれ育っていき
津波の恐怖を知らない世代がその悲劇を風化させてしまわぬよう
願うしかありません




このあと
高台からも遠く確認できる防災対策庁舎へと向かいます




たどり着いた防災庁舎の残骸
やはりここも周りに瓦礫は残されていません

剥ぎ取られたコンクリートの基礎部分のみ
かつて街があった事を窺わせます




写真には写っておりませんが手前には献花台が設けてあり
櫻井さんが用意してくださった線香を全員であげてきました



この庁舎から防災無線で
職員の女の子が津波がやって来る直前まで避難を呼び掛け続けて
命を落とされた話は有名です


津波は庁舎の三階はおろか屋上まで襲いかかり
アンテナに掴まるなどした数名以外は流され犠牲になられたようです



一階の鉄骨の壁の支柱も無惨にもひしゃげています

被災当時はこの庁舎にあらゆる瓦礫が絡まりついていたそうです

津波なんて海の水が高潮のようにやってくるのではなく
破壊された防潮堤や漁船、トラックやコンテナ、はたまた住居などの瓦礫が
一緒くたになり襲ってくるので
櫻井さんがこれまでご覧になられた犠牲者の殆どが
手足がちぎれたり顔の形も変わっていたり…
損傷が激しい姿だったそうです


阪神大震災の直後は火災が発生するまでは
虫の息ながら生存されていた方がかなり残されていたのに対し
津波に呑まれた街には奇跡的に生き残った方を除き
酷い言い方ですが虫の息も残さず死に至ったケースが殆どらしいです



でも
これ程までに恐ろしい津波が
地震発生直後にやってきたのならともかく
40分の猶予があったにも拘らず逃げ遅れた人が多数いたのには
皮肉な前触れが一因したと仰られてました



実は前日にも地震が起き予想3メートルの津波警報が発令されたにも拘らず
実際に到達した津波の最大高は50センチ程だったそうです

前日の津波がその程度だったせいで
明くる日(3・11)本震後の津波警報を聞いた人々の中には
『どうせ今回も大した津波は来ないだろう…』と過信してしまい
犠牲になられた方もいたそうです

狼少年…の例えでしょうか…


あまりにタイミングが悪すぎます…





次に僕達を乗せたタクシーが向かうのは
海沿いのルートを通っての石巻方面です



海沿いとはいえ海岸線に沿って街が繋がるのではなく
無数あるそれぞれの入り江に小さな漁港を構えた集落が点在しています



内陸からのアクセスが比較的便利な集落は南三陸同様、盛り土でかさ上げしてから再び都市計画を考えているそうですが




後回しにされている地域は全くのほったらかし
崩れた防潮堤も取り去る事なく海に沈んだままでした




櫻井さん「見てください、前を走る新品のトラック。今土建業界は復興予算で大儲けですよ。1000万円で新車のトラックを買っても一年で取り戻せるそうです」

僕「てことは…当然トラックを売るメーカーも特需に沸いている…」


櫻井さん「その通り。とにかく国を挙げての復興事業ですから。大手ゼネコンが仕事を取り、関東や中部からも下請けの建築業者が大挙やって来ていますが、彼らももうじき引き揚げるのではないでしょうか」


僕「え?ここで復興の仕事が残っているのにですか?」



櫻井さん「東京オリンピックですよ。そちらの方が旨味があるのでしょうから」


僕「じゃあ…ここの復興事業は誰が?」


櫻井さん「おそらく青森や秋田、山形あたりから出稼ぎの労働者が入れ替わりにやってくると思います」


僕「なんだかなぁ…」





僕「この辺りも野原ですけど津波が来たのですか?」


櫻井さん「いいえ全然。ここは田畑ですし、全く津波の被害は受けておりません。でも、その割りに川の護岸工事をアチコチでやっているでしょう?これも復興予算がついているからですよ。だから彼らは仕事を急ぎません。急いで終わらせると損しますから。1日かけてノンビリと作業するわけです。被災地における公共工事は向こう10年は安泰だと思います。国民の税金が実はこんな所で無駄に使われているのにメディアは取り上げないでしょう?」


僕「なーんだかなぁ…!」






櫻井さんの機転で石ノ森萬画館に立ち寄って頂きました
ここは川の中洲に建てられていたため当然建物の被害は甚大だったそうですが



チリ地震の教訓から一階の天井を高く設け
収蔵品や原画の展示を二・三階にしていたため奇跡的に消失を免れたそうです
仮面ライダーにゴレンジヤー、キカイダーに009、さるとびエッちゃん等々…
よくぞ宝を守られました



中洲周辺の住宅や建物から当時の被害が窺えます

居住を放棄した建物や
頑張って再開した商店が混在していました




それからタクシーは日和山(ひよりやま)へと昇りました



本来ここは奥の細道で芭蕉がその絶景を眺めた場所ですが
皮肉にもこの場所は被災した石巻を一望する地にも変わってしまいました

震災前は海沿いに住んでいた人達は『誰がわざわざ海から昇ってこんな山に住むのか』と山の手の土地の事を笑っていたそうですが
今ではこの山の手の土地を奪い合っているそうで
この辺りの地価も急騰しているそうです



写真では分かりにくいのですが河口の堤防が地震による地盤沈下で水没しているそうです

ここ石巻に限らず広範囲で地盤が沈下しており
大潮の際には水浸しになる為タクシーから降ろさずに車窓から見学してもらう事もあるそうです



日和山を下り



『がんばろう!石巻』の看板の前へやって来ました



そこには献花台や


津波到達高や当時を知らせる資料が貼られていました



震災から1ヶ月後
まだ瓦礫が散乱するこの場所に看板が書き上げられたそうです



途方に暮れてしまうような当時の瓦礫の山も
今やすっかり片付けられました

片付いただけで
なかなか次に進めないのが現状なのかもしれませんが



こうして津波を知らない来訪者に
当時の様子や慰霊の機会を持たせて頂ける場所があるのに対し


ここに着くまでに
部外者の立ち入りを頑なに排除するエリアもありました
関係者以外、慰霊碑に線香や献花すらさせないその場所

遠巻きに車を停め、櫻井さんから当時のお話しを伺いましたが
あまりにもデリケートなお話しなので伏せさせて頂きます


遺された遺族の心中を察すると
関係の無い人間に触れて欲しくもない気持ちは理解できます

櫻井さん曰く「あの防災庁舎の前でピースサインをしながら写真を撮る高校生もいたんですよ。あそこが一体どういう場所なのか判っているのでしょうかね…」


マスゴミも然り
そんなデリカシーの無い人間にズカズカと土足で入り込まれたく無い気持ちは
至極当然です


この件をブログに書く事自体も『そっとしておいてください』という
御遺族の気持ちに少なかれ反しているようでためらいました




逆に『がんばろう!石巻』の看板には
部外者も誰でも来て見ていってください!という意気込みを感じました



夕方5時を過ぎた所で辺りは薄暗くなってきました

今日の出発時刻を早めるように櫻井さんが仰られた理由が納得できました


これより仙台空港へと向かいます




今日の道中
他にも様々な裏話を聞かせて頂きました


節電や震災のドタバタの中
何よりもいち早く営業の再開にこぎ着けたのが実はパチンコ屋さんで

全国からの心のこもった義援金を殆どパチンコや酒で使い果たした被災者も多く
小さな子供たちが送った大切なお金も結局は巡り巡ってパチンコ屋さんに吸いとられ
どこぞの半島へ流れていっただけというお話
勿論、酒やパチンコなどで浪費をせずに生活の再建に使った人もいらっしゃいますが

仕事が無い中、パチンコ屋さんしか開いていない状況で義援金を渡されたら
やはり心を紛らわせる為にパチンコを打ちに行くしかないのも無理ないかもしれません
櫻井さん曰く、ようは義援金を渡すタイミングが悪かったのではないかということですね…




他にも
ある大規模仮設村を通った際

櫻井さん「ここです。有名人が次々と慰問に訪れた避難所は。グラウンドもありますし、被災者も沢山いらっしゃるので有名人が炊き出しのボランティアをしているところをメディアに撮らせるのに都合が良いからです。他にも支援の手がまわっていない避難所は沢山あるのに、ここだけはメディアもこぞって取り上げたので他の避難所とで支援にかなりの格差が生じてました。でも有名人にすればお構い無し。というか他の避難所の実態なんか知らないのでしょう。知ろうともしないでしょうけど。だって、彼らにとっては被災者を助けるという主旨よりも『避難所で炊き出しをしている自分達』をメディアに撮らせる事のほうが大事ですから…。本当に純粋に被災者を助けに行くつもりなら、わざわざ自分達から前もってメディアに炊き出しに行く事を伝える必要無いじゃないですか。○○○○なんかもみんなそうですし、酷い例なら●●●●なんてのは前日まで仙台市内のウェスティンで優雅に泊まっておいて、実際に避難所で炊き出しを手伝ってるシーンをメディアに撮らせたのがたったの30分で、あとはスタッフに任せてさっさとホテルに帰ったんですよ」


僕「うわ…やっぱり。じゃあ、その逆の方とかはいなかったのですか?」


櫻井さん「○○○○○○○さん…ですね。あの方はメディアに一切言わずにスッピンで目深に帽子をかぶって避難所を回られ、被災者に名前も明かさず帰られたので物資を手渡された方達も○○○○○○○さんとは気付かなかったそうで。随分経ってから避難所にCDを贈られた際に、やっと『あの時の人が○○○○○○○さんだったのか』と判明したくらいですから」


僕「良い行いも悪い行いも最後には伝わる…。お天道様はちゃんと見ているんでしょうね…」




日もとっぷり暮れた6時過ぎ


仙台空港着

お別れの際にブログ用にお写真を撮らせて頂きました



櫻井さんご自身も現在仮設住宅にお住まいで
自衛官である娘婿さんを津波で亡くされております
目撃談によると身体の不自由な方を避難させようと担架を担いでる中を津波に呑まれたそうです

3月の津波から3ヶ月経った6月に
遺体を確認されたそうです

自衛官なので鑑札を身に付けていたおかげで身元の判明ができたそうですが

損傷の激しいご遺体の中から
身元が判るだけでも幸いだと仰られてました

亡くなられた娘婿さんは以前イラクにも派遣されていたそうで

職業柄、身を投げ出す覚悟は持たれていたかもしれませんが…



櫻井さん曰く
「自分達よりももっと悲惨な境遇に置かれている方がまだ沢山おられるのに、語り部タクシーとは言うものの、犠牲になられた方達の話をしながらお金を得る私自身も、震災を食い物にしてはいまいか?…と、未だに葛藤があるのですよ」


そこまで赤裸々に心情を語って頂いた櫻井さんに


実際に津波を体験もしたことが無い僕達が
「さぞお辛かったことでしょう」
「頑張ってください」などと
うわべだけの言葉なんてかけるよりも



この津波の跡を見て大阪に帰った僕達が
いずれ起こるであろう巨大地震に遭遇した時に
真っ先に自分の命を守る行動に活かす事でしか
櫻井さんの想いに報いる事はできないのではないでしょうか




櫻井さん
ありがとうございました










空港内の牛タン専門店で



やっとこさ牛タンを頂きました♪
(昨日の牛タンシチュー・スパゲティは娘が食べましたので)




率直な感想


ふ・つ・う



大阪で食べてる牛タンが単に分厚くなっただけのような…


ウーン…
やはり市内で食べておくべきでしたかね(-_-;)




帰りのピーチは30分ほど遅延が発生しましたが




無事に大阪に帰って来ました(^o^)v




そこで最後のお楽しみ♪



初日の朝に
植え込みの下に隠して行った娘のハサミは果たして
いったいどうなったのか!?















ありますた
ワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ






ということで更新が延び延びになりましたが
これにて初ピーチ&宮城紀行



終わります!






最後までご拝読いただき有難うございました
(ホント、長くてスミマセン…)







ああ松島ヤン。松島ヤン松島ヤン(宮城紀行part3)

2014年01月20日 | 旅行
あのぉー…

まだ1日目終らんの?







長々とスミマセン( ̄▽ ̄;)
今回で1日目は書き上げますので堪えておくんなまし♪




青葉城址を出てから松島に向かうこと1時間

既に子供達はグロッキー…


運転している僕も正直グロッキー…


助手席の嫁さんは車酔い(-_-;)




なんだかんだと午後3時に
日本三景のひとつ、松島に到着♪

チカリタビー…




色々な方から
松島に行くなら是非遊覧船には乗るべきと聞いていたので
既に疲れきっている僕達でしたがとりあえず遊覧船のチケット売り場へ



すると



冬季の松島の遊覧船はどこも午後3時が最終便らしくて
急げば乗せてもらえそうだったのですが

車酔いで気分の悪い嫁さんが
「いま船に乗ったら絶対にリバースするから、3人で乗ってきて…」


子供達も寝起きでテンション低いし


なんか無理に乗ったりするのは楽しくないやろから
話し合った結果、今回は遊覧船は諦めることになりました
また次回のお楽しみに取っておこうということで。
(*;д;)ノ




うーん…

行き当たりばったり旅の典型的なトホホパターンですね
わざわざ松島まで運転してきたのに…( ω-、)


恨めしく遊覧船を見送る僕達



じゃあ
せめて丘からだけでも松島を堪能して帰ろうとブラつくことに




五大堂



ここからの眺めもなかなか良いもんです♪



津波のモニュメント

この高さまで津波が来たそうですが
松島の性質上、沢山の群島が津波の威力を幾分か抑えてくれたらしく
壊滅的な被害は免れたらしいです




通りを歩くと
名物笹かまの手焼き体験ができるとな♪




これはやらねば♪



へぇー
テーブルで焼けるんですね




温かいお茶のサービスもあります♪



両面が
こんがり焼けたら出来上がり


焼きたてなのでアッチィィィー!!


でも( ゜Д゜)ウマー♪



おかげで皆、パワーが回復しました(^∇^)


お店を出てから
何気にもう一ヶ所ある遊覧船のチケット売り場を見ると




終わったはずの売り場にまだ人がいてます


アレ…?



僕「あのー、今日の遊覧船は終わってますよね…?」


オジサン「最終便は出たんですけど、これから団体さん向けに臨時で出すんですよ。30分の短い遊覧コースになるんですけど、一緒に乗られますか?」



乗りますぅぇぉぁ!!




超ラッキー!!



まさか乗れるとは思ってもいなかった遊覧船に乗れるとは!


しかも30分コースなので嫁さんにとっても船酔いの心配が少ないのでオールOKです
(^◇^)




船から間近に望む島々

ああ松島や

松島や

松島や




陽の沈みかける時間帯だからこそ見れる逆光の島姿♪



そしてもうひとつサプライズだったのが
船についてくるカモメたちでした(*^^*)


後ろのデッキに移動じゃ♪




おわ!



こんなに接近してくるなんてー!



どうやらここのカモメたちはエサが貰えると判ってるんでしょうね



エサ持ってきてないねーん
ゴメンやでー!



ナイスなサプライズをありがとう♪
アディオス!



30分の大満足な松島遊覧でした
日頃の行いのおかげですかね(*≧ω≦)





遊覧船を降りた僕達は
嫁さんの希望でガイドブックに載っていた海鮮丼を食べに行きました


すると…飲食店は閉店( ω-、)



どこもかしこも



閉店


日頃の行いが祟ったんでしょうかね( ;∀;)





店の人曰く「海沿いの国道を走れば夜の営業を5時から開始するお店がありますよ」





仕方なく海沿いを走る事に…(--;)






塩釜まで走って
やっとこさ営業しているお店を発見




あれこれ考える余地もないので飛び込んでみました♪



名物の牡蠣♪
僕はフライなら食べられるのでフライで頂きました
味が濃厚で美味です(^◇^)



塩釜は寿司の街とも云われており



マグロとか美味しかったです(^◇^)



他に鯨の握りとか



タンシチューのスパゲッティなど



飛び込みで入ったお店でしたがどのメニューも美味しくて


ウェイターのオニイちゃんとも話が弾んで大満足な夕食となりました
(*^^*)

東北の方々は
聞いていた以上に物腰が穏やかで優しくて温かみのある人ばかりでしたね




オニイちゃんに
明日語り部タクシーで南三陸地域を訪れる旨を伝えると
あの周辺には未だ震災の爪跡が残されたままの箇所があるらしく
是非見ておくべきだと仰ってました



ハイ。しっかりと見に行ってきます





塩釜を後にして




レンタカーを返しに向かう途中
フと閃いた僕


車を停めてスマホで調べる




確か…仙台市内にあったよな…




お、発見♪コレや!
最後にココ寄っていこう!








クリネックススタジアム宮城♪



数ヵ月前に
正にここで楽天イーグルスが日本一を決めたんですねー!

当時の熱狂たるや凄まじいものだったんでしょうね
ヘ(≧▽≦ヘ)♪



ちなみに2014年からは『楽天Koboスタジアム宮城』に名前が変わるそうです

ナビの検索がヒットせーへんよ
( ̄▽ ̄;)



思いつきで宮城スタジアムまで来れたのもレンタカーを借りたおかげです

次からはピーチ+レンタカーの旅ってのもアリですね♪



レンタカー返してー



やっとこさホテルにチェックイーン


疲れた…

風呂…




普通にユニットバスも入れますが

今回このホテルを選んだ理由は…



ビジネスホテルなのに大浴場があるのです!
(翌朝撮影)



景色は見えませんが露天風呂もあります



アアアアア
極楽(///∇///)



ユニットバスと違い
体も思い切り洗えます♪


えーわー!
ヘ(≧▽≦ヘ)♪




ひとっ風呂浴びてから

土産屋で買ったカワハギをアテにひとり晩酌しました(^∇^)
(Rは疲れて爆睡、嫁と娘は別部屋)





ハハハハハ




嫌がらせのように長かった1日目のブログもこれでやっとおしまいです
(^◇^)


書いてる本人も長すぎて泣きそうでしたから…( ω-、)


2日目は趣がガラリと変わるかもしれませんが




とにかくお疲れ様ー!






part4へ続く








瀬音ゆかしき独眼竜ずんだ餅(宮城紀行part2)

2014年01月20日 | 旅行
新鮮な桃の旅を終え

空港線に乗り25分ほど揺られて


仙台駅に到着


チェックイン前でも荷物を預かってもらえるみたいなので
とりあえず歩いてホテルへ向かいます



ココが今回泊まるホテルです



ちょっと良さげなビジネスホテルってとこですかね


荷物を預けるついでに
受付のオネエちゃんに仙台の観光ルートについて尋ねてみました


語り部タクシーは明日に予約を入れさせてもらってますので

今日は主に仙台市内や景勝地を観光しようかと



するとオネエちゃん曰く微妙に観光地が離れているので
親子4人で電車やバスで移動するのであれば
いっそのことレンタカーを借りたほうが効率良く、しかも費用も弱冠安く周れるかも?
とのこと



そのハナシ、ノった!ヽ(・∀・)ノ





とりあえずカフェでコーシー飲んで一服♪

なかなかウマシ




ホテルと仙台駅の中間地点にあるレンタカー屋さんに来ました




本当は一番安い軽自動車を借りたかったのですが
軽は予約で全部出払っているらしく





日産ノートになっちゃいました
軽よりも2000円高い…( ̄◇ ̄;)


こんな事なら事前に工程を調べて予約入れとくべきでしたね

勉強になりました(´ε`;)





とりあえずナビに最初の行き先をインプットして出発♪

他社製のナビって
案内指示の出るタイミングが微妙に違うので
曲がる所を曲がり損ねたりで
何回も『コラー!!』とツッコミ入れながら




なんとか最初の目的地に到着
ヤレヤレ…




林の中の階段をヒーコラ昇ると




戦国時代のヒーロー
伊達政宗が実際に眠る 瑞鳳殿に到着しました♪



日光東照宮のような彩色の霊廟の
実際にこの地下に政宗公が埋葬されているのですねぇ



オリジナルは戦時、戦災で焼かれたらしく
35年ほど前に復元されたそうです

戦争になると歴史遺産もへったくれも無いんですね(-∀ー#)




少し離れた所にも霊廟が二つ並んであり
政宗の子と孫が祀られているそうです(多分…)



外観はコピペみたいなモンなので
サクッと観て終了



車に乗り込み次の目的地へ






途中で広瀬川発見!

車を停めてパチリ



ひろせぇーがわぁー…
ながれるきぃーしべぇー…♪
(さとう宗幸『青葉城恋唄』)



ハイ次行ってみよー!




仙台に来たならココは外せません
青葉城址♪




大阪に来た観光客がグリコの看板を写真に撮るのなら
仙台に来た観光客が絶対に撮りに来たいのがこの伊達政宗像ですねヽ(*´∀`)ノ
this is sendai!




コレを見て『ザンボット3』を想像してしまうのは僕だけ…?





ここは高台になっているので仙台平野を一望できます



絶景かな絶景かな♪



おや





なんかケッタイな…





淡路島大観音?( ;谷)




城址内のお土産屋さんにて



名物ずんだ餅を賞味
(餅というか団子?)


おわっ



枝豆の風味がします!



大阪では味わえない不思議な味で甘すぎず美味しいです

ご当地感ありありでオススメですよん(^O^)




他には『柿の種・牡蠣味』
カキカキとな!




牛タンのサラミ!買う!




入り口には武将さんがいらっしゃって

デーンと構えた物腰ながら
実に親切な武将さんで色々と観光名所を教えてくださいました♪




というわけで
青葉城址を出てから次に向かうは日本三景のひとつ
松島♪




なんだか
弾丸ツアーみたいになってきました…






part3へ続く

















おあずけ 桃に乗る(宮城紀行part1)

2014年01月20日 | 旅行
それは昨年の事でした

深夜のテレビ番組でトミーズの雅さんが
格安航空のピーチを使って韓国へ飛び、ミョンドン市内で遊び倒すという企画を見た僕達夫婦は

この企画に乗っかって、同じルートで韓国で遊び倒してこよう!と
行く気満々になりました(^o^)


ところが



子供達にこのVTRを見せると

フグの白子を焼いたのとか

日本では切り開いているテッチャンを
開かずに見たまま腸の状態で焼いたのとか

激辛のスンドゥブチゲだとか


子供達 『イヤや!』


と断固拒否され


僕「ええ!?海外行きたくないの?」


子供達「国内が良い!!」



エエエ…(--;)



トミーズ雅さん曰く
「行き先を決めてからチケットを探すのではなく、安くでチケットが買える行き先を目的地にして遊びに行くのがピーチの賢い使い方ですねん!」



そうやんね…(^-^;



そう考えると韓国にこだわらず、他に安くで飛べる場所を探してみよう♪と



まっ先に候補に挙がったのが関空ー石垣・往復1万円!!

石垣島は誰も行ったことないし、ここに決まりかも♪



ところが1月の石垣島の気温を調べてみると
いくら石垣島とはいえ1月はさすがに上着が要るくらい寒いらしく(当たり前か…)

海に入れないのなら石垣島の魅力も半減してしまいそうなので
石垣島行きは却下(^-^;


そこで次に挙がった候補が関空ー仙台・往復1万円

手数料込みで11000円


東北エリアも誰も行ったことがありません

宮城と言えば

テレビや新聞で取り上げられた、被災地を巡る『語り部タクシー』なる貸し切りタクシーが走っており

震災から3年近く経った今なら
被災された方に迷惑をかけずに訪れても大丈夫かなと

そして
この眼で被災の現状を見ることで
僕も子供達も何かしら考えを得る事ができるなら…





そうだ

ピーチに乗って仙台へ行こう





学校を休ませるにあたり名目は被災地を見てくるということで。

決して牛タン食べに行くとは言っておりません(汗



そして年は変わり1月20日(月)早朝
関空のエアロプラザ前で車を預け



ローソン横から出ている無料のシャトルバスに乗って
LCC(格安航空)専用の第2ターミナルへと向かいます

所要時間は10分弱


LCCじゃなくても第1ターミナルから国際線の搭乗口まではウィングシャトル(電車)に乗せられたりするので
不便さは、さほど変わらないのとちゃいますかね?
(^_^;)




第2ターミナル到着



着くなり早速チェックインしてみます



事前に決済済みですので
パソコンからプリントアウトしておいたバーコードを端末にかざすだけ

通常のエアラインでしたら荷物を預けたりするので係員とのやり取りが生じますが



手荷物2個までなら無料
逆に預けると有料になるので殆どの人は荷物を預けません


という事はその業務に携わる人件費も抑えられるので
徹底的に合理化してその分、価格に還元できるのでしょうね



およそ1分程でチェックイン完了
端末も何台かあるので
通常のエアラインより待たされなくて快適かも♪




出てきたチケットに『OOKINI!!』

関空ですな(  ̄▽ ̄)




LCCは一度に乗る人数が多く混雑しそうなので
早めに手荷物検査を済ませておこうと

並びかけて


持ち込み禁止の案内を見た娘Kが



K「ハサミ持ってきてもうた…」



テメェ…(--;)


ナーゼーにー!Σ( ̄□ ̄;)


いらんやん!


何でハサミ持ってくるねん!


まさかコレで牛タンを切るつもりか!?


それともガチでジハードかますつもりやったんか!?
Σ( ̄□ ̄;)




どちらにせよ機内に持ち込めないのならゴミとして捨てないといけないわけで…


あーもったいない…(--;)



捨てよか




しゃーないな…









グゥエッヘッヘッヘ…(含笑)




ダメ元で植え込みの下に隠しといたれ♪
明日帰ってくるまで見つからずに残っていれば儲けモンじゃー♪



手荷物検査を無事済ませ


搭乗ロビーで再度待機



確か…通常エアラインの搭乗ロビーのパソコンは無料でネットが使えましたが
ここのパソコンは有料なり…

チャッカリしてます(^o^)



搭乗開始のアナウンスが流れ
ゾロゾロと歩いて行きます


チープな建物ですが安くで飛べるから無問題(^^)



建物を出ると100メートル程歩きますが


全然無問題



タラップまで歩いて行くのも逆に新鮮です(^◇^)


雨降ってたらツライかもしれませんが…(--;)



皆さんご存知か判りませんが

ピーチの機体は中古ではなく全て新品だそうです

新品のほうがトラブルも少ない上、整備代も低く抑えられるからだとか


チケットが安いからと言ってボロい訳ではありませんのでご安心を♪




それだけ安くで乗せる訳ですから
当然乗せられるだけ乗せて飛ばなければ利益が出ませんよね


当然シートは満席です



おおー!

コレが狭いと揶揄されるシート間隔ですな(  ̄▽ ̄)


確かに足なんて組めたもんじゃありませんが
朝の御堂筋線やJR環状線のラッシュの事を思えば全然マシです


リクライニングも少ししか倒れませんが
別に発狂するほどのストレスでは無いのと違いますかね


贅沢を言えばキリがありませんから(●´ω`●)ゞ





2時間くらいのフライトなら移動に無駄な銭は使わず
旅先で大いに散財しませう(^o^)v



もちろん機内食も有料ですが

お腹が空いてなくても
『fish or  chicken?』という二択で食事を摂らされるのではなく


お腹が空いて食べたい人だけが自分の食べたいメニューを
金を払って食べるほうが合理的ですよね(*^^*)


どれも
美味しそうですけど



缶ビールが500円てのはちとボリ過ぎかと(^-^;




だって




搭乗直前の待ち合いロビーで
半額でビール買えますもん♪


賢い人は売店で買って乗り込みましょう
(窓際の方はトイレに行くのに座席が狭くて気を使うので飲み過ぎ注意)



そうそう

ビールのおつまみにはポテロングがオススメです



テーブルと前席との隙間にポテロングがジャストフィットするからです
これならポテロングがコケません♪


ピーチの細やかな気配りを感じました(^◇^)ウソツケ





ママのスマホで娘…何してるのん
( -_・)?



小説読んではります




シートにモニターなどのエンタメ類が備わっていないピーチですが
アプリをダウンロードすれば飛行中に機内Wi-Fiを使って映画や読書、ゲームなどが楽しめるようになっています

こりゃ知らなんだ♪


(遊び過ぎてバッテリー無くなってもワシャシランケド)




ということで
アレコレ感心しているうちにもう着陸態勢




片道5500円の仙台へのフライトでしたが
トラブルもストレスもなく無事に空港へ到着しました♪
ヤッホーイ!!
゜+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゜








オマエ、
仙台着くまでブログ長いんじゃボケ
ヽ(*´ェ`)ノ┌┛Σ(ノ´ェ`)ノ








ということで今回もアホみたいに長くなりそうなので分けます
(^.^)(-.-)(__)





part2へ続く





超ひらパー兄さん

2014年01月14日 | 釣り・紀ノ川

成人の日の月曜日

やっとこさ念願であった映画『永遠の0』を
家族全員で観に行ってきました♪



ネタバレになるので詳しく書けませんが

いつか地上波で放送してくれるのを待っている方…

映画館で観ておかないと
後悔しますよ(T▽T)




原作がベストセラーなのはご承知のとおりですが


映画に浸る為にあえて娘の持つ原作本は読まずに鑑賞しました






ストーリー…完璧


映像…完璧


涙腺…崩壊



今年No.1


(イヤまだ1月デスヤン…)



2時間半の重厚な造りの作品ですが
最初から最後まで見応えのある映画でした


今の時代にこの国で生きている
生かされているという意味なども考えさせられます


それぞれの
その時代に生きていた人の魂(スピリット)は
次の世代

また次の世代へと


知らないながらにも受け繋がれていくのだなと感じました



誰でも命を紡いできた先祖がいます
いない人はいてません


その先祖達も
一人一人が生きた時代は違えど

同じ空を見上げて何かを感じて人生を行ききって来たに違いありません


そして僕達もこの時代を全力で生き
次の世代(時代)へと歴史を紡いでいくのでしょうね


ロマンを感じます…























紀ノ川来てますネン

ナンデヤネン
(゜゜;)\(--;)





いきなり話が変わります(-∀-`; )



話を戻すと


連休の火曜日はノンビリと下道で紀ノ川へ向かいました


この日は朝の冷え込みが氷点下の予報だったのと
夜明けから午前11時半の干潮までは怒涛の下げ潮になるので
下げ潮の紀ノ川は釣りにくいと判断し

家の用事を済ませてから出発し午後の上げ潮に勝負しようと考えたからです
(  ̄▽ ̄)



それにしても…

途中で立ち寄った珈琲館のテイクアウトのコーヒー


350円の味がしない(~O~;)


珈琲館の炭火焼きコーヒー、美味しかったのになぁ…


(個人的な感想でおます)




当初スポーツ広場前あたりで釣ろうかなと考えていましたが

むろちゃんからお電話を頂き
最近実績のあるエリアを教えていただいたので

初めての場所に釣り座を構えることにしました
(^o^ゞ



ここはスポーツ広場のように柵を乗り越えなくても良いですし
駐車場からも近いので楽チンコでした♪
むろちゃんありがとうございます
(^-^)v



さぁ!

これから夕方までの5時間、頑張って釣るぜええええ♪





餌すらカジられず




ええええええええええええええええ!!



今日も紀ノ川のお魚さんはお休み!?



否!違う!Σ( ̄□ ̄;)



遠くに見える、僕の上流と下流の方達は夕方4時頃にチヌらしき魚を
ネットインしてましたもん!Σ( ̄□ ̄;)



てことは…




やっぱりウデの差…
(o;д;)o


















納竿





2014年の釣りは

ノッケから3連敗という最悪の出だしでおます
(ノД`)



というより現在の累計釣果




1月4日のヒトデ1匹のみなんすけど…
( ;∀;)




















ギヤああああああああ
ヾ(;゜;Д;゜;)ノ゛



















P.S. 翌日同エリアにてむろちゃん爆釣(スゴスギ)



赤外線 無剃毛晩餐会

2014年01月13日 | 釣り・大阪湾
日曜ナイト

マッKさんからメバリングのお誘いを頂きました(^◇^)

僕はメバリングどころかメバルの区別もできない程のシロートなので

厳しいのは承知の上でいつもの変態ロッドによるチニングの用意をして


仕事を終えてダッシュで待ち合わせ場所へ向かいました


聞くところによると今夜は

昨年のパイパンデスマッチ(←click)で念願のコラボが叶わなかったものの
その後もメールやコメントにて沢山のお知恵を頂戴いただき
大変お世話になっている

FUKAZUさん

ご一緒くださいますとの事q(^-^q)


待ち合わせ場所に到着し
時間がもったいないので軽い挨拶もそこそこに
僕とマッKさん、FUKAZUさんの3人は某貯木場へと移動しました


どうやら今夜は風が強くてメバリングを予定していたポイントは
釣りにならないだろうとの理由からです



個人的には不慣れなメバリングよりも
チニングの方が勝手が解りますから全然大丈夫です(ノ゜∀゜)ノ





という事でブログ用にマッKさんをパチリ

この度はお招き頂きありがとうございます

今年も宜しくお願い致します(*^^*)




そしてコチラが
マッディウォーター(←click)に於いて
こんにゃくワームやビニールチニングなど
数々の実釣動画で世界を驚愕させた伝説のアングラー(略…under ground!?)

FUKAZUさんです♪
(ノ゜∀゜)ノ


初めてお会いできましたが
初めてで無いような不思議な感覚です・・・


今後とも宜しくお願い致します(^O^)





そんな記念すべき夜に相応しい

ムフフなアイテムもお持ちしましたよおおおんヽ(*´∀`)ノ





そう






コレ!






あっやスィー!!
(゜∀。)





ヤミナカトルゾウくんに関しては前回の記事(←click)を参照ください( ゜д゜)クレ





ちゃんと撮影ができているのかよくわからないまま
とりあえず変態ロッドにてチヌゲー開始

強風でマゴついているうちに
いきなりFUKAZUさんがセイゴをGET!


おおおお!
記念すべきトルゾウくんでの初GETシーンが撮れるぜぇぇ!




急ぎFUKAZUさんのもとへ駆け寄るも
チーバスサイズ故、速攻リリースされ撮影できず( ̄◇ ̄;)



まぁ…次釣れるでしょ♪





・・・




・・・




3人とも





アタリすら無し
( ;谷)






昨年の晩夏には頻繁にアタリのあったこのポイントですが
たったの一度もビクンというアタリが無く

外向きのエリアに近づくにつれて風も増していき
もはや爆風状態(゜Д゜;)



正直


釣りになりまへん・・・(゜Д゜;)



開始から2時間も経たないうちに




僕から言い出すまでもなく



マッKさん、FUKAZUさん「降参して『こーさんラーメン』食べにいく?」






降参(こーさん)ラーメン…
逝きましょう








ハイイイイイ!

コチラがマッKさんドススメの
こーさんラーメン・みそチャーシューです♪



深夜0時を過ぎてもお客さんがイッパイなのも納得の美味!

ダイエットは今夜だけ封印(^^ゞ





FUKAZUさん

お会いするまでは
僕の勝手な想像ながら
もっと体育会系のガテン系な(失礼しました)イメージだったのですが
実際にお会いすると大変柔和な方でお話しやすく
年下の僕にも優しく接して頂き有難うございました!


もっとコンディションが良い(風の無い)時に
是非チニングの極意をご教授くださいねヽ(*´∀`)ノ

FUKAZUさんのHP(←click)




マッKさん


今まで釣り場のみでしかお話できませんでしたが

今回初めて
共にラーメンを美味しくすすりながら
ゆっくりと釣り談義(動画談義?)をさせていただき



ヘェェ!な事や
ホォォ!な事など
大変興味深いお話もお聞かせいただき


ラーメンの味もさることながら
日付がかわってもなお

楽しい時間を過ごさせて頂き有難うございました
\(^_^)/



今回参加できませんでしたが
次回は是非おきちゃんも こーさんラーメンにて打ち上げにご参加くださいね
(パイパンデスマッチはありません故♪)



貧果ながらも充実した一夜が明け



トルゾウくんに挿していたSDカードをパソコンに取り込んでみたところ




不安をよそに
ちゃんと記録されていました♪


自動的に3分ごとにファイルが分割され
1ファイルあたり80メガくらい



1時間に直すと1.6ギガなので
16ギガのSDカードでしたら
ゆうに10時間は記録可能ですね♪



そして
懸案だった外部電源ですが






今回2時間弱の使用に於いて
拍子抜けするくらい殆どバッテリーの消耗は有りませんでした♪
(9600mAhも必要なかったかも…)





ということで




ぶっつけ本番で臨んだトルゾウくんの初始動



SDカードの容量
モバイルバッテリーの問題はクリアしましたので

残るは肝心の動画のクオリティですよね(●´ω`●)ゞ





実際に編集してみた感想は




可もなく不可もなく
というところでしょうか(^-^;


赤外線の照射範囲の画質は感激モノでしたが
照射範囲を外れると感度が落ちてましたね…

如何せん安物のチャイナ製トイカメラですので
それ以上を求めるのも酷なハナシなんでしょうけど(-∀-`; )


ですが



従来のデジカメ動画に比べると
夜間釣行の様子は若干お伝えしやすくなったように思います♪



あとは実際に当ブログの読者様の判断に委ねますので
忌憚無く感想をお聞かせ頂ければ幸いに思います
( ゜∀゜)o彡゜




では

おやすみなさーい♪



日中合作

2014年01月10日 | 日記

昨年の大晦日にチラッと書いてたスペシャルウェポンの件ですが




パーツが全て揃ったので
本日初公開させて頂きます♪





え?




コレじゃあ何か解らんって?









い、いやまぁ…






そもそも
昨年後半あたりから当ブログにて動画も貼らせて頂くようになったのですが



「暗くてワケ判らんのじゃボケ」
というクレームが続出(--;)



確かにその通り…

反論のしようもございません(~_~;)



とは言うものの
警戒心の強いチヌを狙うには照明は大敵



クレーマー様達曰く
「じゃあ魚を掛けてからならライト点けてもええんちゃうんかボケェェ!!」







いや、
チヌって群れで行動していたりするので
その一匹のためにライト点けちゃうと
驚いて他のチヌを散らしてしまいそうに思うんですよね…





チヌは釣りたいけど動画も撮りたい!




手釣りのシーンとか
もっとハッキリ撮したかった!





ジレンマに陥りつつも
何とかできないかとネットで打開策を調べる僕





『高感度カメラ』は…



暗い環境下でも、わずかな光さえ有れば撮影が可能らしいですが
ウン十万もするような超高感度カメラならまだしも
安い高感度カメラではさすがに暗闇(わずかな光さえ無い)での撮影には限界があるようです
(~_~;)



ぐむむ…



もはやコレまでか…(--;)






それでもメゲずに調べを進める僕















見ぃーつけた♪









買ったのがコレ




赤外線カメラ!
( ☆∀☆)





カメラ本体から肉眼では見えない赤外線を照射し
光の無い暗闇でも撮影が可能だというスグレモノ♪

これだと魚達に気付かれずにバッチリ動画に納められるってモンですよ!!
(*≧∀≦*)



海ガメの産卵シーンの撮影とかに使われてるのをイメージして頂ければ解りやすいかと思います♪



安価な中国製ゆえ品質には不安がありますが( ̄▽ ̄;)



小型で三脚の穴もありませんのでチョイとカスタムします




自宅に転がっていたカメラスタンド(裏に三脚穴が空いています)に




超強力な両面テープを貼り




赤外線カメラを貼り付けます




すると
裏の三脚穴にフレキシブルアームが取り付ける事ができ

これでゲームベストにも装着可能となります♪





次に用意するのはモバイルバッテリー


カメラ自体にもバッテリーは内蔵されていますが
小型ゆえバッテリーの持ちが少ない為
長時間の釣行動画を撮りっぱなしにするのは不可能になると思いきや


このカメラ
USBで繋げれば外部電源からも電力を受けながら
長時間の連続撮影もできるらしいのです♪




ということでスマホの1.2倍程のサイズながら
9600mAhという大容量なモバイルバッテリーを繋げば





堂々…





ヤミナカトルゾウくん

完成です!





これでモバイルバッテリーがカラになるまで
ぶっ通しで赤外線動画撮影が可能になります!
( ☆∀☆)



コレだけぶちまけといて動作確認なんかしておりませんけどね
(-∀-`; )



説明書を読むと
MicroSDHCカードの容量が満タンになると自動で上書きしていくらしいので
その点だけは注意が必要ですが


とりあえず16Gで5時間くらいの動画が
上書きされずに保存できていれば御の字かなと(^-^)v






しかしまぁ…




釣り本来の研究や鍛錬はそっちのけですよね(-∀-`; )



この情熱を
何故に釣りの技術一筋に注げないのでしょうかね…






まぁ




こんな性格なので




温かく見守っていてくださいね





所詮ボクなんざぁ











そうだ!




ヨソはヨソ!




ウチはウチ!





自分らしく歩んで行けば良いのです!





僕は僕らしく…






僕が僕であるために!

















FUN×4

2014年01月04日 | 釣り・紀ノ川
ハイイイイイ!


やっと正月休み4日目、ファイナル更新となりましたァァァァン!!


4日になりますと嫁さんが初仕事で息子Rは塾の冬期講習が始まり
娘Kは溜まってる冬休みの宿題をしなければなりません

ということは僕だけ今日は完全フリーになるので

同じく休みの合うN田氏と
2014年・初釣りに行こうぜ!となりました
ヽ(*´∀`)ノ




午前4時過ぎに出発♪

今朝のドライブBGMは
惜しまれつつも暮れに亡くなられた大滝詠一さんのCDを聴きながら向かいます…

何十年と時を経ても
大滝さんの美しいメロディは色褪せません

彼がJーPOPに遺した多大なる功績は筆舌に尽くせません

沢山の美しい曲を有難うございました

ご冥福を祈ります
合掌



(尚 ブログタイトル『FUN×4』も大滝さんの曲名より拝借しました)






6時前にクリモトにてN田氏と合流

向かった先は




昨年
まさしくラストの釣行でドラマを演じた○○○○
その場所ですヽ(・∀・)ノ



N田氏はこのポイントには来た事が無く
先月僕がココで夕方にチヌ祭りに遭遇した事から
2014年の初釣りはゲンの良さそうなこの場所で始める事となりました♪





先月の際は前半に別のポイントで時間と撒き餌をロスしましたが
今日は朝イチから本命のポイントで
しかも2人がかりで撒き餌を打ち込むので
夕方まで待たずとも先月より一回り大きくなったおチヌちゃん達が寄って来てくれるのでは?と
ウキウキな気分でスタートしたのでした♪




初釣りを見事爆釣で飾り
サイコーのスタートにしようぜー♪




・・・






沈黙


あれぇ・・・( ̄◇ ̄;)


先月は餌取りとかの活性とか物凄かったのに

今日は全然アタリすら無ぇーじゃん…






途中
N田氏が一度だけ竿を曲げるもバラしてしまい魚種は確認できぬまま
身体も冷えてきたので車内でお湯を沸かし



暖かい味噌汁で一服♪

冷え切った身体にしみ渡ります…(●´ω`●)




(画像使い回しで申し訳ありませんが)

午後になっても状況は微塵も変わらず・・・



午後2時が干潮なので
勝負は上げ潮からと予想して
それまで少し仮眠でもしておこうかなと車に戻ってきた時の事です




1台の車がやって来まして


そこから降りてこられた二人の方が
ニコニコされながらこちらに近づいていらっしゃいました



そう!



そのお二人こそ!




むろちゃん&みいちゃん夫妻
だったのです!!!!
ヘ(≧▽≦ヘ)♪ヘ(≧▽≦ヘ)♪ヘ(≧▽≦ヘ)♪



そのご活躍ぶりは言わずもがな



チヌ釣りに限らず
釣りに対する真摯な情熱と
積み上げた爆釣の実績から
沢山の釣り師達を虜にする若きカリスマなのであります
( ☆∀☆)


(クリモトのチヌダービー、堂々の優勝者でもあります!)



かねてからブログ上でお付き合いはさせて頂いておりましたが
リアルにOFFでお会いできるなんて感激です!q(^-^q)



本日この場所で初釣りすることをお伝えしてましたところ
わざわざご夫婦揃って陣中見舞いに来てくださったのです!!







記念に写真も一緒に撮って頂きました♪
感激です!(///∇///)




なんと例えましょうか



僕にとりまして
むろちゃんの存在というのは




ブレる事なく
ひたむきに努力と研究を重ね

ひたすら王道を進み
そして誰をも寄せ付けない一級の技を持ち合わせた

唯一無二のようなホンモノの存在




言うなれば





○○神拳 正統伝承者?
みたいな方です( ☆∀☆)











ちなみに




もっと解りやすく例えるなら
僕なんてのは




正攻法で全く歯が立たないので





あんな手や





こんな手など






姑息な事ばっかりやってる





ジャギみたいなモンです
(-∀-`; )






潮が動き出すまで
まるで初対面とは思えない程
4人で楽しくお話させていただきました♪


お互いのブログ(←click)上では話せないようなぶっちゃけ話とかもさせて頂き
時間を忘れてしまいそうなくらい楽しかったです♪



ただ







悲しいかな
お二人の前でカッコ良く竿を曲げる姿はお見せできず


唯一回収できた今年最初の獲物がコレだけ
(;∀; )




その間


ガン玉の打つ位置や

誘いのかけ方


釣り場所における餌の選定など


他にも沢山のアドバイスを頂きました
(^o^ゞ


その言葉ひとつひとつが
経験に裏打ちされた説得力のあるものばかりで
そこがカリスマと呼ばれる由縁だと感じましたが


実際にお会いして
その話ぶりはお二人ともとてもジェントルで
そしてフランクで
気負わずお話ができて本当に楽しかったです
(*^^*)




むろちゃん&みいちゃん
楽しい時間をありがとうございました♪


またタイミングの合う時があれば
超ヘタクソな僕ですが並んで竿を出させてくださいね
(^-^)/


(ショットガンは
持っていきませんから!)





そうそう
差し入れも頂きました

重ね重ねありがとうございます♪




そしてその後

先月の夕マズメのような時合いもなく



なんら釣れる気配も出てきませんでしたが




なんとしても今年の初釣りを華々しく飾るため
二人とも電気ウキまで使用してのサドンデスゲームに突入













撃沈







・・・





6時半に納竿


自信満々でやって来た2014年の初釣りは


ヒトデ1匹のみという大凶な釣果で終わっちゃいました
(T∀T)





いやいや!






今年はまだ始まったばかり!



たった1回のボウズ喰らったぐらい無問題です!





次はジャックポットしてやりますよ(* ̄∇ ̄)ノ







ということで






長々と書かせて頂きましたが
ようやく正月休みのブログ更新も完了






これより通常モードでの更新に戻りますが
改めまして









皆様





今年も宜しくお願い致します(*^^*)














FUN FUN FUN

2014年01月03日 | 日記

正月休み3日目はアリオ八尾にやって来ました

そもそもアリオに来た目的は
年末から観たくてしょうがなかった映画『永遠の0』を観に来たかったからなのですが
いつも使えてる割引サービスが端末のメンテナンスにより使えなかったので

正規の値段で観るのはもったいないと感じ
せっかくアリオに来たのですが映画は次回に持ち越しとなりました
(´д`|||)



むーん…



映画が観れないのならわざわざ正月にアリオまで来た意味無えじゃん
(@_@;)




すると嫁さんの提案で
小一から6年以上使ってボロボロになってきた娘のケータイの機種変更をしようと

アリオ内のドコモショップに来たわけであります
( ・∇・)



さすがに中学生にもなって
小ーから使わせていたキッズケータイを持たせ続けるのは可哀想ですもんね

かといって中学生にスマホを持たせるってのは
我が家の価値観からすればまだ早いと思います
あくまでも我が家の価値観ですけどね(⌒‐⌒)


ということで
最新のガラケーに機種変更することにしました




はぁー
やれやれ…
( ´-ω-)y‐┛~~






嫁さん「ついでに私らのスマホも変える?」




え?
マジで?





なんか知りませんが
ノリで僕達のスマホも変わっちゃいました( ̄▽ ̄;)


まぁ…
今まで使っていたスマホは旧式ゆえバッテリーの持ちが悪かったのですが
最新の機種ってすごくバッテリーとか進化しているんですね♪

画面もひとまわり大きくなって
これなら今まで以上にブログの更新もしやすくなるだろうと思いました(^O^)



全ての手続きを終えお腹がペコペコだったので
福福ラーメンに寄って帰りました



最近ダイエットのために炭水化物を控えてたので
久しぶりに食べた、お店屋さんのラーメンは

最強に(゜∀゜)ウマーでした♪


正月くらい炭水化物も解禁ってことで!





ちなみに
帰ってきてから気が付いたのですが
新しいスマホには『T9入力』(←click)が搭載されておりません
o(T◇T o)


仕方無しに通常のフリック入力で文字を打ち込もうとするのですが
打ちにくう
(ФωФ)



最初からフリックで使っていた嫁さんにしてみれば
変わりなく快適に使っていけてるのでしょうが

僕にとってはこのフリック入力に慣れるまでは
ストレス溜まりまくる日々になるのでしょうね…
( ω-、)


メールの返信を書くのも異常に時間がかかっちゃいます


慣れるまでは亀さんペースの更新になる事をお許しください
人( ̄ω ̄;)



とまぁ

そんなこんなで正月休み3日目も終了



残すところ4日目の更新です



続く!




(早く書かねば次の週がやってくる…汗)




FUN FUN

2014年01月02日 | 日記
元旦はごっつぉーをよばれ

正月2日目の朝はダラダラしまして

いいかげんダラダラするのも飽きてきまして

年末に全くできていなかった大掃除を家族総出で敢行

インコのピーちゃん(もはやユズとは誰も呼ばなくなりまして…)が
リビングの至るところに落としまくったウンコちゃんも
丁寧にすべて拭き取りました(* ̄∇ ̄)ノ



我が家のリビングがやっとお正月モードになったところで
嫁さんと近所のスーパーへ食料の買出しに行き

スーパーの帰りにホームセンターに寄り
梱包に使うプチプチ(エアーキャップですね)を大量と
巨大サイズのスポンジなど
正月らしからぬアイテムを数点買って帰りました









カットしたダンボールに何枚か重ねたプチプチを貼り合わせ




それをピッチリとリビングの窓枠にハメ込みます
わずかにできる数ミリの隙間はすき間テープで完全に塞ぎました


リビングの窓
2箇所とも塞いだところで



今度は換気扇を外側から塞ぎます
換気扇カバーの通気口部分に巨大スポンジをガムテで貼り付け
それからさらに内側にすき間テープを貼り付けたダンボール箱をガボッと被いかぶせます




そして
画像を撮り忘れましたがリビングのドアにもすき間テープで目張りを施しました






ところで一体

ナニするのよ?(゜Д゜)





まさか







練炭自殺・・・?











いうことは







新年早々





最後の晩餐・・・??






我が家に僕の両親と兄貴も呼んでの




最後の晩餐・・・???






イエイエ!






答えはコレ




WiiUのカラオケ大会です
(゜∀゜)




昨日の元旦にノリで買ったアレです♪

年末にお客さんから教えて頂いたのですが
現在売られているWiiUのセットには
最初からJOY SOUNDのカラオケが付いているのです!
通信によって歌える曲数は現在10万曲!
背景は自分達のアバターでもあるMiiを登場させられたり
カラオケボックスのような専用映像にも切り替えられます

我が家は光回線でなくADSLなので通信の遅延の懸念もありましたが
我が家のクソ遅いADSL回線でも遅延なく快適に使用できましたよ♪


しかもWiiUの特徴でもある画面付きのゲームパッドによって
誰かが歌っている間でもデンモクのように歌いたい曲の検索や予約が可能ですし



僕は機械採点には懐疑的ですが
とりあえず採点機能もあり
ネットでつながっているので同じ曲を歌う人同士での全国ランキングも出せたり、と



もはや家庭用のカラオケの完成形を見たように思います(´∀`)


買って最初の1ヶ月間は無料で歌い放題が付いていて

それ以降はコンビニ等でNINTENDOポイントを買ってくれば
1時間100円
24時間300円
1ヶ月1000円で死ぬほど歌い放題にできます!


まぁ友人とカラオケパーティーをするのであれば
300円で24時間コースにすれば充分ですし

そこいらのカラオケ店に行くより断然お得です
午後10時以降に未成年は退場しなければならない大阪府の条例にも抵触しません♪




まぁ
家庭用カラオケでネックになるのが
音モレによるご近所さんへの騒音問題だと思うのですが



幸い我が家の前はソコソコ通行量のある道路なので小さな音なら、かき消されるので
僕が施したナンチャッテ防音システムでも充分に騒音は抑えられました


久しぶりに家族でカラオケ大会が出来て
酔っ払って歌いまくって皆で楽しめました♪


(オヤジが全国ランキング最下位を取ったのには一同、腹がヨジれるほど爆笑しましたけどね)
。゜(゜^∀^゜)゜。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!







まぁ




こんな感じで正月休み2日目も楽しく終了!
わぁぃヽ(´∀`)人(´∀`)ノわぁぃ








3日目へと続く!






FUN

2014年01月01日 | 日記

遅くなりましたが
アケオメです!(゜∀゜)

4日間の正月休みを満喫し初仕事を終えた5日の夜に当ブログを書いております


書くことが多いのでサクっと振り返させていただきますね(^ω^)




2014年元旦

まずは杭全神社へ初詣に行きました♪
夏祭りは何度も行ってますが意外に初詣は初めてです


地元の神社でも良かったのですが


杭全神社でしたら屋台も出ているので
お参り以外に楽しみもあるかなということで
V( ^ω^ )V




肉の無い焼きそば食べたりぃー




当たるわけの無い当てモンをやったりぃー



まぁ…
子供の頃の僕達に両親が当てモンをさせてくれたように
ハズレばっかの当てモンをやり続けることによって見えてくるオトナの汚さを知るのも
ある意味社会勉強みたいなもんですけどね



僕達大人は当てモンより食いモンだモン

焼きとうもろこしが冷たくて元旦から嫁さんがキレてましたモン



全然信じませんがノリで家族全員で引いたおみくじは僕が末大吉
Rは大吉♪





嫁さんとKは…







・・・









つまり僕達男性陣は2人とも良くて

女性陣は…







女性陣…






は…







(気にしない気にしない!)






初詣の帰り
最強の嫁さんがノリでWii Uを買いました


Rは大喜び(´∀`)




ちゃうねんちゃうねん




別にアンタらにマリオだかをさせる為に買ったのではない!



とりあえず夕方までWii Uのネット接続に無駄に時間をとられました(;´Д`)







時間が来たのでWii Uのセットアップを切り上げ
嫁さんの実家へ新年の挨拶に行きました




オオー



スキヤキー!
(゜∀゜)




ハラショー!






ウンマイデースネェー!!!
(゜∀゜)(゜∀゜)






ということで
2014年初っぱなは楽しく美味しく幕をあけました♪
感謝です(´∀`)



コトヨロです(´∀`)









2日へ続く