![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c2/174c22ce4ac2d96300bbe03cabb80108.jpg)
エントリーは昨年中でしたが発表は年明け配信となりました2023年の模コン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/00/d7104e759459aaf9a6e372a1589ea05c.jpg)
2021年に初エントリーさせて頂いたゲルググが〜…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/74/1a4098bf1def9a0f970a12c8031f6b85.jpg)
まさかの2日目、3rdステージまで残るという分不相応な快挙(←click)に舞い上がった僕は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/f67078743a8e1f045220c80df7c7aeb1.jpg)
翌年2022年の模コンにもエントリーするべく今度は旧キット1/60ザクをグフに改造しようとするも1年で完成ならず結局2年掛かってしまったわけでありますが〜…
(ノ*°▽°)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/65/c3db2e03417247c0429360ae7445a4f0.jpg)
2021年の模コンが総エントリー数約770作品だったのに対し2023年模コンでは総エントリー数約1270作品(ユーモア部門を除くと実質約1100作品)
1stステージ約600作品だけで半分以上、2ndステージ300作品併せると初日だけでユーモア部門を除くエントリー総数の八割以上の作品が発表されるという事になるので万が一、今回も2日目まで残れたら日曜の仕事が手につかなくなるんだろうな〜♥…なんて淡い期待を抱きつつも
しかしながら2021年の3rdの結果はめちゃくちゃ嬉しかったですけど内心『アピールコメントで下駄を履かせて貰った』感があったので、今回のグフの結果如何でモデラーとしての自分の正確な立ち位置がハッキリするんじゃないかなと思っております
(ΦωΦ)
年々コンテスト全体のレベルが上がって来てます故、いきなり約半数以上を占める1stステージで紹介されたとしても何ら驚きはしませんが…時間の都合上30作品づつ一気に紹介されアピールコメントも割愛され審査員の目に留まった作品数点のみコメントを戴ける(…という事はそれ以外は全く作品に触れて貰えない)という形式につき…やっぱ1stステージは突破したいのが本音ではありますが結果や如何に!?
(」³Д³)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5b/9dea2afa7bbee42a02e22454081a9e2b.jpg)
土曜の仕事を終え、晩酌しながら配信中の模コンを最初から追いかけ再生しながら楽しませて貰います♪
吉本プラモデル部の方々、そしてプロモデラーのチョートクヨシタカさん、オオゴシトモエさん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fd/c71e69ec3c44fba351def1eab5d3200e.jpg)
そして桜井総統にPooh熊谷兄貴
今大会も宜しくお願い致しま〜す♪
(ノ*°▽°)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3c/f0dffec3fcfb94bd2943fe1ca16bf41c.jpg)
レベルが高い…
ホンマにコレが1stステージか!?という力作揃いでしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/73/48e75c81db4d8e484a04d477f621cbc5.jpg)
30作品×20部=約600の作品発表終了ということで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/20/57f491e567b0a3de2875767f29233690.jpg)
1stは突破できました!
(ノ*°▽°)ノ
…て事は…
(ノ*°▽°)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a6/7b9103a2ff0633b64cafb4ece1880405.jpg)
本日あと300作品(2nd)でグフが現れなければ奇跡の3rd進出!?
(ノ*°▽°)ノ
い、いや…もしそんな事になったら前回ゲルググの3rd進出もフロック(マグレ)では無かったと言えちゃう!?
˓˓ (̨̡*°꒳°*)̧̢ ˒˒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1f/6457ea51d2c0718e394436738895e3f5.jpg)
(そんなはやる気持ちを抑えながら眺めるユーモア部門が楽し過ぎましたw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7d/5e900599e942276c41ac65bcf7ff3c56.jpg)
さぁ!さぁ!
いよいよ本日残り300作品(2nd)をクリアして2日目に残れるか見届けようぞ〜!
(ノ*°▽°)ノ
(↑2ndステージは4作品づつの発表で、全ての作品のアピールコメントを読み上げてくれます。ただしそこから審査員の目に留まった2作品くらいには改めてコメントが戴けますが…貰えない作品もアリ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/69/bbbdf0c25ecfffe052f3692c508e3a3c.jpg)
グフ…まだ出て来ない…
(꒪ꇴ꒪ ; )
頼む…出て来やんといて…w
人(꒪ꇴ꒪ ; )
人(꒪ꇴ꒪ ; )
人(꒪ꇴ꒪ ; )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/75/0a87fc8da4549778cff6626995bf018b.jpg)
出たw
(꒪ꇴ꒪ ; )
哲夫部長『モデラーネーム『明日におあずけ』さん。
作品名…『ザフ』!
ザクからグフ…でザフねw
え〜…『一昨年の模コンでゲルググを褒めて貰い、舞い上がってしまった僕は今度は旧キットの1/60ザクをグフに変えてやろう!と取り掛かったものの昨年の模コンに間に合わす事が出来ず、結局2年かかっちゃいました〜』…いや2年かかっただけの事あるなぁ〜スゲー格好良いなぁ!!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/90/eb5993db722954d1b4d2b061b7149529.jpg)
(↑当時のチャット欄)
一通り紹介され
4作品のうち右下の中学生モデラーの作品に話題が集中していますが…
(꒪ꇴ꒪ ; )
ドキドキ…
こりゃ…コメントは戴けない…かぁ…ぁ!?
(꒪ꇴ꒪ ; )
ドキドキ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/93/b05c5e3ab015f948fd6c486bad8c9a17.jpg)
桜井総統『…あとは多分皆さん言うと思いますがやっぱこのグフだよね。
色んなこと皆言うと思うけどこれキット改造では無くてこれフルスクラッチって言いますんで…あの…うん、そう言ったほうが良いですよウン。
』
哲夫部長『スッゲェ頑張ってんすよ!』
桜井総統『ウンウン。』
哲夫部長『これ製作中の画像を見て欲しい…3枚目(の画像を見せて)』
桜井総統『ポリパテの塊だからね』
哲夫部長『2年!』
チョートクさん『2年だもんなぁ…』
哲夫部長『2年グフ作ってるんでしょ…抜かり無いわぁ…凄い情熱』
部員さん達『諦めないですもんね…ザクでいい…ってならないんですから』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c9/429d3e50c911d891d36c958ef0cd3f19.jpg)
部員さん達『うわっ!』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f1/ba3711bd5b20eb1bba7655190e8d3376.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/46/3365592e238563560fcd58d9be642b2c.jpg)
哲夫部長『これ…ホント総統が仰ったようにこれはもうフルスクラッチですよね』
桜井総統『うん。これ見てると判るけど正しいですよ、制作方法が凄く。』
…
(T▽T)
…
(T▽T)
ガッツリお褒めのコメント戴けましたぁぁぁ〜♥
\(*T▽T*)/
(感無量)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/59/13e662160d9b5c139c39d578aba10155.jpg)
(かくして1日目の配信終了!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/25/30843f27634fbc6c0040fc9d51d6844f.jpg)
(緊張から解放された)2日目のアーカイブは休みの月曜日にガッツリ家に篭って楽しませて貰いましたが〜…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/77/c0327099b058fa3e07f2665f792a824a.jpg)
3rdステージ以降からは…それはもう超絶な作品のオンパレードで
( ✪ ω ✪ )
(バケモノか変態か…もしくはキ○ガイ揃いw)
そしてそして…模コン2023の1位が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3e/92f72f6b6d415b961514eb9118410f1a.jpg)
まさかの昨年の覇者『とらはるく』さん!(驚)
✧ \( °∀° )/ ✧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/55/72953e93a47446d0a8286e4df181b324.jpg)
イヤ…
昨年の優勝作をも超える驚愕の内容で…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/45/d4c6c155286a5f17e9f7ec5737ebad35.jpg)
文句無しの連覇ッスね!
˚‧º·(இωஇ)‧º·˚.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/18/f351fa42391fa0b6e6ff89b8f9da4319.jpg)
そりゃ…
チョートクさん泣くわ
˚‧º·(இωஇ)‧º·˚.
(模コンを観続けて来た方達はこの涙の意味に思わず貰い泣きしたのでは)
いやぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/51/32c82853d3dc4946f5a9d71403154c75.jpg)
今年の模コンも…ホントに愛に溢れるお祭りでした
有難う模コン!
˚‧º·(இωஇ)‧º·˚.
模型好きで幸せだったと改めて感じた2日間でした〜(泣)
˚‧º·(இωஇ)‧º·˚.
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
今回の模コンでやっと…というか2年越しにようやく腑に落ちた所があったんですよね。
やっぱ2021年のゲルググ3rdステージってのはフロックだったのだと納得できましたし、とは言え今回のザフでも1stステージは突破出来た所からすると自分の力量ってのは2ndステージくらいのモデラーなのだなぁ…と。
(๑´∀`๑)
謙遜とか抜きに現状僕の実力では逆立ちしても上位の2割(3rd以上進出)のレベルには到底及ばない事はハッキリしました。
今作ってるカニ(←ズゴックね)では正直ゲルググやザフほどコンテスト的に訴えるポイントも強くはありませんので、わざわざ負け戦を承知で次回の模コンにエントリーするのもどうなんかなぁ〜…と制作に取り掛かる前の段階から薄々そんな事を考えてたりしたのですが…。
それでも自分が持つ模型に対する情熱や執念をこんなにも汲み取って頂ける模コンの温かくて優しい雰囲気がやっぱり大好きですので、カニ料理が完成した暁にはまた一言だけでもコメントが頂けますよう…模コンに戻って参りたいと思います
(お祭りの楽しみは…参加してこそ!ですからね♥)
乙!
(๑´∀`๑)
『2023 模コン 1日目』のYouTubeアーカイブはコチラ
(↑この動画の7:17:00あたりからザフ出ます♥)
PS.コメント欄は閉じませんが…超絶マニアックな内容につき無理されないでくださいましw