![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/5568573f3f576a717b053fe25d94d5b2.jpg)
9月25日(月)午前4時
N田氏に自宅まで迎えに来て貰い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f3/38a80cf652cb9a1cb1a7f33df1bdbf47.jpg)
和歌山県御坊市にあります南塩屋漁港へ1年振りにやって参りました
(о´∀`о)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2e/44d375ac0c5cc6f5d23101c5ad2f3db2.jpg)
昨年の7月にN田氏は紀州釣り、僕はヘチ釣りをしに(←click)ココヘやって来たものの潮がスケスケでクソボウズ喰らったんですよねぇ…
(ーー;)ゞ
とは言うものの当時大型のチヌがウッヨウヨ泳いでいるのが見えていたという事もあり、今回は濁りに左右されにくいフカセ釣りでリベンジを果たしにやって来たという訳です
( ̄▽ ̄)b
(N田氏は今回も紀州釣り)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/98/5d29f7e54d6bd276d25d63878d5666e9.jpg)
開始から1時間
餌取りを回避するべくコーンのみで攻め続けていたら気持ち良く遠矢ウキが消し込み…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/11/4ad1f40de156c923e6b189dd4d7952ca.jpg)
幸先よく1年越しのリベンジに成功
綺麗な魚体してますね~♪
\(≧▽≦)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e8/b38d5ed87e7057b3a6e29cfde35548d6.jpg)
(テトラの左上のアオリイカ見えます?)
ココは大阪湾と違って悶絶するくらい水質がキレイで潮が澄んでいますので波止の上からでもチヌやアオリイカが面白い程見えますねぇ~♪
(о´∀`о)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/67/ec9476e9191537660cfd1180f81817f0.jpg)
紀州釣りの片手間にエギを投げるN田氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/53/d1f9ddbdcdb7eefa9953aa5abb161cec.jpg)
あ~らよっとぉ~♪
(^^)b
サスガ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7c/00a4f3880f3f598930de87e0d26d06cd.jpg)
それから更に1時間後
ウキ下を這わせまくっているせいか殆どウキに反応が見られない中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a3/ad4f317dcf6edc08953ab78dd1de8ade.jpg)
仕掛けを回収したら居食いしてました
(;・∀・)
でもなかなかの良型で先程のように片手でカッキィーン画像を撮ってる余裕なんて無かったです
(;・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e1/da91a75b9a2f71fc22de084146d471d8.jpg)
マグレ逃れの2枚目GETは大変嬉しいところなのですけど…
この2枚目は正直、釣ったというより釣れてた感がハンパ無く…
(;・∀・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e7/34c5b9b9d901e4492f96f41b2dc9d546.jpg)
『今度は釣ったるぞ!』とウキに集中するも時合いが終わったのかアタリが無くなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/22/3145d29a8fbdf773de02e7fc3daa6651.jpg)
そんな時でもN田氏は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/02/520a1679551214bdfa2c98a7cc177d79.jpg)
ヒョイとエギを投げては
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/32/3a94a442c4c441e4bc1bc749b314cb55.jpg)
コンスタントにアオリイカを捕り続けております
( ̄▽ ̄)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cf/85cbe37be5eb0061bd82c78072fa78d2.jpg)
今回は事前にエイトにて岩カニを10匹買って来ておいたので
フカセのアタリが遠のいている間、僕は漁港内のケーソンでヘチ釣り調査も試みたのですが…昨年ほど浮いてるチヌは居らず
唯一、船の底で見つけた巨チヌにカニを喰わそうと粘り続けましたがプイッと見切られたので泣きわめきながら釣り座に帰りましたとさ…
。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b8/35915179dd8efdf632e1e90aef4dfb48.jpg)
そして干潮から上げに切り替わった夕方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/35/0d126912c7088376110f665298ec23e2.jpg)
二人して『いつになったらここの魚の捕食スイッチは入るんやろかねぇ…?』
(?_?)(?_?)
なんて話をしながらドラマを待っておりますと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/18/2b08721cbaf47c368af4cc312d9772eb.jpg)
時おり逆光で見えづらい瞬間もあるのですが太陽が水平線に隠れ始めると海面が鏡のように静寂となり
ウキのシルエットのみが浮かび上がって見えるという…何と表現して良いのか言葉が見つかりませんが今にもウキが消し込んで行きそうな…そんな『ゾーン』に入ってるような雰囲気になるんですよね
そんな雰囲気のなか
沖に流していた遠矢ウキが今日イチのスピードで海中に引き込まれて行くではありませんか!!
Σ(゚∀゚」)」
すかさずアワセると本日一番の重量感!!
\(≧▽≦)/
待ちに待った今日イチの大物相手に無謀にもスマホでカッキィーン画像を撮ろうと目論む僕w
\(≧▽≦)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ec/03e0d1b0f3ea43b142e49abf4abe07af.jpg)
(↑イメージ画像)
と・こ・ろ・が!
想像を超える大物は右側のテトラへと猛烈に突っ込んで行き!
((((;゚Д゚)))))))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/7279de56276f5ec2a22c82703956d64c.jpg)
(↑イメージ画像)
制御不能のままテトラに擦られラインブレイク!
(o∀o)
嗚呼嗚呼!もぉぉ~!
(ll゚益゚)
千載一遇の大物やったのに呑気に撮影なんぞしようとするから!
全くコントロール出来ないままバラシてしまったやないかぁぁ~い!!
((((;゚Д゚)))))))
ダッッッサ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/18/2b08721cbaf47c368af4cc312d9772eb.jpg)
えー…
その後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bd/7279de56276f5ec2a22c82703956d64c.jpg)
N田氏の寝ウキも消し込みましたがウキ止めの所から切られてしまい二人連続のバラシとなり…
((((;゚Д゚)))))))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/18/2b08721cbaf47c368af4cc312d9772eb.jpg)
ゴールデンタイムなのに仕留めきれないまま迫るタイムリミットに焦りを隠せない二人だったのですが
((((;゚Д゚)))))))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ec/03e0d1b0f3ea43b142e49abf4abe07af.jpg)
(画像何度も使い回してスミマセン)
すかさず僕のウキが消し込みヒィィットォォォー!!
今度はスマホで撮らんとファイトに集中するぞぉぉ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/00/a665b3131d0b59081052e4e32998c69b.jpg)
っしゃオラァー!!
\(≧▽≦)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f2/05030388ef5df036f0fb04b7d538da37.jpg)
コ…コイツもデカくて手強かった…
(;OдO)
もう…自分は納竿でエエわ…
(;OдO)
と
安堵しながら針を外そうとコイツの口の中を見やると
アレ!?
( ̄▽ ̄)
自分の針以外にもうひとつ針が刺さってるやん…
(; ̄▽ ̄)ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/23/05fa26841d6dcec8c1460a920822f46a.jpg)
チヌの口から外した針を列べてみると
画像左側の僕の針(むろちゃん(←click)オススメ・掛かりすぎチヌ2号)と、右側のもうひとつの針とでは明らかに大きさが違う…
( ̄▽ ̄)
僕「あのさ~、N田氏の針見してくれへん?」
( ̄▽ ̄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/38413c6ecd754293caa0626a1b83ea89.jpg)
N田氏の遠投チヌ4号と先程外した真新しい針が大きさやズレ防止のケン付きまで完璧に一致w
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
つまり…先程彼がバラシたチヌを僕が拾っていたという事なんですね!
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
てか、最初に僕がバラシた奴を→N田氏がバラシて→再び僕が釣った!?
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
もしそうだとしたらこのチヌは真性のバカなのか!?
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
(流石にそれは無いかw)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0b/c756bbc02b56146d9c490418dc12a7bd.jpg)
僕が一足先に片付けをしながらN田氏のウキを見ていると最後の最後にズバン!と寝ウキが消し込みました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/00/63e46259011c8a51fd3665b3f4c9693e.jpg)
ただ…またしてもテトラの方へ強引にエスケープしに行きよります
(;OдO)
僕のバラシがあったので慎重かつ強引にやり取りするN田氏!
(;OдO)
が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/25/82ffe3f9c52cdeee36224645b89ba91e.jpg)
またしてもラインブレイク
(o∀o)
逃したアイツは…絶対に50近い大物だったに違いありません…
(o∀o)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/2e/7268bc9ce91b406346cf218f28e09021.jpg)
はぁ~、でもめっちゃ楽しかったです♪
お盆のヘチ釣り以来1ヶ月以上振りに竿が出せました
こんな綺麗な海で久し振りにボ~っとウキを眺められた上に3枚捕れたのは大満足です
(о´∀`о)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/e8119a651de724f5e5f2d3191246b4ff.jpg)
さて、と
帰りましょか~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/96/cc070e95f19a9403c1529e78ecb1992f.jpg)
いやね…実は半月程前にまたまたオカンがおかしくなったので入院させたんですよ
( ̄▽ ̄)
他にもプライベートで色々ありまして結構鬱陶しい日々を過ごしてたんですよね
ですので今回のN田氏との釣行もギリギリまで行けるかどうか判らない感じだったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/95/b089587cca28c885b394253f4915c610.jpg)
そんな不安定な状況のなか綺麗な海でノンビリ竿を出す事に付き合ってくれたN田氏に感謝です
( ̄▽ ̄)ゞ
で
帰りの車中で誰か魚を貰ってくれないか打診してましたところ
ソフトのエースのM君が調度チームのメンバーの方々と行きつけのスナックで飲んでるという事だったので
まとめて皆に貰ってもらおうとクーラー担いでメンバーの待つスナックへw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/33/12eebceb836d1814614f155d04e1bbbf.jpg)
カンパァァ~イ!!
\(≧▽≦)(≧▽≦)(≧▽≦)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/60/d83b24497762eae7be95b73222e9be82.jpg)
(↑ママさんとデュエットするおあずけ)
てかオマエ…
早く帰って寝ろや
(;´゚∀゚`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2d/21fa67fb1cdcbee3959e4bffb0817a70.jpg)
何だか最後は訳の判らんカタチになりましたけど
目ぇ~一杯楽しんだからヨシということで~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5d/507eb3ba4037a17cc3e2ccfbb820add7.jpg)
乙!
(*´∀`)♪