明日におあずけ!

gooブログやっと復旧!?
(´‐ω‐)

《エピローグ》〜猛暑のなか歩いて大阪から高野山まで〜

2020年09月03日 | 旅行
はいはい、既にミッションは達成してますのでお口直しのつもりでココからは気楽にお読みくださいませ〜♪
( ゚∀゚)



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


戻って来た宿坊でポロシャツ&ジーンズに着替えようかなと思ったのですけど高野山上とはいえ日中は結構暑いのでそのまま空調服・ネッククーラー・菅笠姿で奥の院をうろつく事に。
(こっからはバス使いますよ〜!)



奥の院





(お墓なんか観てもオモロ無いんちゃうん)…と思いつつ『高野山に行ったのに奥の院に行けへんかったん⁉』なんて言われたくないという理由だけで奥の院まで足を延ばして来ましたけど…







歴史が深く苔むして結構良かったですねぇ
(人´∀`*)
(まぁ僕は死んだとしても墓標は要らない派なので高野山に墓を建てた方or建てたい方々とは対極な人間なのでしょうけど)




個人的に印象が深かったのは豊臣家の墓所ですかね


パワースポットなんて言葉は信じてませんけど、この空間だけは時が止まったような不思議な感覚を覚えました



宿坊の住職さん曰く『真夜中の奥の院はとても静寂で、まわりが漆黒のなか灯籠の灯りだけが灯っているのでとても幻想的で別世界のような感じでオススメですよ』と仰っしゃられてたのですけど…門限が9時だったら行けませんやねw
Σ(´□`;)




(…それはまた次回のお楽しみと言う事で♪)










今日は夕食の時刻より余裕たっぷりで宿坊に戻って来まして
(2日も連続で遅刻したらシバかれるワ)



ゆったりとお風呂に浸かり長旅の疲れを癒やしたあとは〜






お待ちかねの精進料理の豪華な夕食ですね♥




ぶっちゃけ昨夜の夕食は疲れきっていて食事を楽しむ気力すら残っておらず幽体離脱してるような状態で頂いておりましたから、今日は本当に落ち着いた気分で素晴らしいお料理を堪能させて頂きました
\(//Д//)/♥



どれもこれも…サイコーに美味しかったです!
\(//Д//)/♥




食事をよばれながらTVのニュースを見ていると
今日も沢山の人が熱中症で搬送されたもようで。
こんな時期は…絶対に無理したらアキマセンよ。
( ゚Д゚)y─┛~~
(↑お前、作水坂で死にかけてたやないけ!)



あ、そうそう。
昨夜この西禅院さんに転がり込んだ際に、あるお坊さんが真っ先に僕の『爪』の心配をしてくださったんですよね。
確かに長時間登って来たので足先の感覚は麻痺してましたけど…普通は心配するなら膝とかだと思うのですが…
食後、風呂に入ろうと靴下を脱いでみたら両足の人差し指の爪が黒ずんで剥がれかけてました
( ꒪∀꒪)マジカ!


『診てもいないのに…膝より先に僕の爪の心配をしてくださったそのお坊さんは只者でないな』…と思い翌朝お話を伺ったところ




そのお坊さん…



出家なさる際に野宿しながら東京から歩いて高野山まで登って来られたんですって
( ꒪∀꒪)

ヘンタイカ!



ま、まぁ…
上には上が居てるっちう…こと…で…
( ꒪∀꒪)y─┛~~
アハ…アハハハハ…
(コッチの苦行が霞んでしまうわw)





食後、日が落ちてからライトアップされた根本大塔と中門を再び観に行ってから就寝




ほいで翌朝も勤行しに本堂へ


(こっから先は撮影NG)



中庭を愛でながらの美味しい朝食を頂いてから





2日間お世話になった部屋を綺麗に片付けてチェックアウト




西禅院さん、大変お世話になりました!
再び高野山を訪れる機会がありましたらまた是非とも宜しくお願い致します
(人´∀`*)











(車窓より見えた極楽橋)
バス→ケーブル→南海高野線→メトロを乗り継いで昼過ぎに大阪の自宅に帰りましたとさ〜♪




□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


エピローグ



学生時代に多分暗記させられたもののすっかり忘却しておりました高野山の歴史
1200年も前に空海さんが拓いた事も、その空海さんが遣唐船に乗って命懸けで海を渡り唐の都・長安から密教を持ち帰った事や、子供達が小さかった頃に遊びに行った香川県の満濃池の治水工事にも実は空海さんが関わっていた…なんて事、
機能性重視で選んだ菅笠が『お遍路さんが被ってる帽子』くらいの知識しかありませんでしたけど…そもそもその『お遍路さん』ってのが空海(弘法大師)ゆかりの寺院を巡礼する旅だった…なんて事もぜ〜んぶ帰って来てから初めてwikiで知ったというw
(・∀・)

(無知の極み)



当日は街道沿いに点在する遺構とかの説明など全く読まずスルーしまくり、帰って来てから『あぁ〜、あそこってそういう所やったんやね』と後からその歴史的価値を知るいう…(汗)
(ていうか当時は正直そんなモノにいちいち浪漫を感じてるヨユーなど微塵も無かったですからw)
((´^ω^))ゥ,、ゥ,、




とりあえず僕が欲しかったのは『猛暑のなか大阪から高野山まで歩いて登ったんやで』…という称号のみ
((´^ω^))ゥ,、ゥ,、




コロナやなんやで遠出も叶わず悶々としてる人もいらっしゃるかも知れませんけど
近場であっても工夫次第で命懸けのスペクタクルな冒険にできるんちゃいますかね
((´^ω^))ゥ,、ゥ,、




何はともあれ、これにて『日本三大霊場』

(高野山)

(比叡山)

(恐山)

…めでたくコンプリートと言う事で〜♪




乙!
(人´∀`*)







PS.


あー…ちなみに





最大のトラウマの原因となった作水坂手前の自販機消失事件なのですが
どうにも納得がいかなかったものですから



後日グーグルマップのストリートビューでルート周辺を探索してみたんですよね。
あの日僕は画像右側の坂道から自販機があるとされるこの四つ角に下りてきたんですけど…



その四つ角に酒屋の看板があったので当然ココに自販機が置かれているものと安堵していたのも束の間、何処を見渡しても自販機は無く…
Σ(´□`;)



絶望に打ちひしがれながら矢印の方向(画像でいうと左)へ直進してったのでありますが…
(´Д`;)




試しにストリートビューでこの四つ角を進行方向から右方向へ進み…




もっと進み…




もっともっと進み…





さらにもっと進み続けると…⁉





え⁉
( ꒪∀꒪)





こ、こんな所に自販機が…
( ꒪∀꒪)





い、いやぁ…でも…
このマップでは…いかにも四つ角に自販機があるとも…思えるし…思えなくも…無い…し…
( ꒪∀꒪)


コレって…飲み物が買えず僕が死にかけたってのも結局は僕のマップの見間違いが原因やった…って事?
(ていうかフツー、あの四つ角に酒屋の看板があったら自販機はソコにあると思います…よ…ねぇ…)
( ꒪∀꒪)




チッキショー!
(´ ิД ิ` )

オアトガ…ヨロシイヨウデ













(これからは大人しくゼータの続きします)