
冬は結露するお陰?で、窓の内側は比較的綺麗になりますよね。絶対拭きますもの。問題は外よ・・・

ぷちダイエットもおよそ2週間。
「6年前の自分に戻る」の大目標の前の小目標にしていた○○kgを切ることができました。ブラボー!!


体脂肪も少しずつ減っています。
ただ問題は、筋肉量も減っているってところ。
踵の痛みはまだまだ続いているので、あまり歩けないのがつらいな。
体脂肪を減らすには、ゆるやかな運動を長時間かつ長期間続けるのが有効だもの。
胃袋も少々縮んできたみたいで、これはよい傾向だと思っています。
ところで、箸置きはお使いでしょうか?
上品、などという言葉に無縁の我が家、食事のとき箸置きなんてまったくの無縁、でした。
一応持ってはいたのですけどね。長年の習慣で器の上に置いてしまっていたのです。
しばらく前から何かのきっかけで、朝ごはんのとき相方と私だけ箸置きを使うようになりました。
使い始めると、なかなかいいんですよね。ちょっと優雅な心もち

それに、ゆっくり食事を摂るのにいいんですよ。一口食べたら箸に休んでいただく。しっかり噛んで、飲み込んでから次へ・・・という具合。
早食い=ドカ食い傾向にあった私のダイエットに、ばっちりフィットした形になりました。
今使っているのは、紙製の荷造りテープに和紙を張って結び、コーティング剤を塗って自分で作ったもの。もう10年以上前に作ったんじゃなかったかしら?
忘れられていたのに急に日の目をみたものだから、箸置きもびっくりしてるんじゃないかしらね
