[ポチッとお願いします]
長い、ながい寒波に連日閉口している。
折角の楽しみでもあるグラウンド・ゴルフができないこと、これが一番堪えている。
それでなくても運動不足になりやすいこの時期の山陰地方、今回の寒波にも恨めしい限りである。
ただ、積雪量が少ないことには救われているけど。
いずれにしても、ここのところの寒さには敵わない。
昔はこれくらいの寒さは大したことないと思っていたけど、後期高齢者ともなると堪えてしまう。
一方、昨夏の強烈な暑さにも閉口していたけど。
さて、競馬の話。
本日の京都競馬は降雪が懸念され金曜日発売が中止だった。



[東京11レース・ダイヤモンドS(G3)(4歳以上オープン ハンデ)]
ここは、キングカメハメハ産駒の11番シュトルーヴェを中心視しながら検討し始めたけど、ハンデ戦の斤量59㌔が懸念される。
そのため、斤量55㌔の14番マイネルケレリウスに触手が動き、軸馬を変更したが・・・それでも、シュトルーヴェにも未練が残っている。
両馬共にこのコースとは好相性である。
マイネルケレリウスはスタミナ豊富で距離は持つとのこと。
「馬具工夫効果が実れば一発」との評価もある・・・Good!!
14 ― 1,8,11 ― 1,3,8,9,11,12,13,16 3連複フォーメーション18点。
さらに
11 ― 1,8 ― 1,8,9,12,13 3連複フォーメーション7点。
[追 記]~阪急杯~
ここは、距離1戦1勝、コース2勝と相性のいい8番フォーチュンタイムをイチオシで狙いたい。
ここまで5戦して4勝2着1回の堅実派であり、ここも通過点と思われる。
今回乗り替りの岩田望来騎手、3走前に好騎乗の経験があり、安心して見ることが出来るであろう。
8 ― 3,6,17 ― 1,2,3,6,10,11,13,17 3連複フォーメーション18点。
結果やいかに・・・・・・・・? (夫)

(来週までお預けのグラウンド・ゴルフ)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)