[ポチッとお願いします]
![](http://blog.with2.net/img/banner/m10/br_banner_cosmo.gif)
ここのところ、ウインズとんぼ返りが功を奏している。
毎週、的中馬券で楽しめている。
昨日も家内と買い物を兼ねてウインズとんぼ返り。
前夜から検討に検討を重ねた8レース分を投票。
応援する大橋厩舎の狙いごろの1頭が出走する京都6レース。
10番キングサムソンから馬単マルチ6点、馬連流し2点を投票していた。
早め先頭の1番グレイトパールが、後続を突き放しアタマ確定。
番手には、好位追走のキングサムソンが馬群を割って伸びて来た。
思わず声が出た。
1番、10番の馬単が的中。
これで、ウインズ投票分がほぼチャラ。
その後、的中があればプラス・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e1/d43b7d1fe7bba295a77197db3c088c18.jpg)
ブログアップの京都8レースは、狙い馬が最後の直線でタレて・・・終わった。
京都9レース、狙いの9番ミスキララは3番サンライズトークとのテン争いが堪えたのか、直線を向いたところで脚が上がっていた。
ここで、気分転換にいつものグラウンド・ゴルフ場に向かった。
4ラウンドを満喫。
前半戦は、家内に勝てなかった。
後半戦の3ラウンド、小差で勝利。
最終ラウンドは、ホールインワンが出て・・・16打で上がれた。
ホールインワンも出たから、ブログアップのレースが的中している予感。
帰宅後、パソコンで競馬の結果をチェック。
おっ、お、お、お。
京都大賞典の3連単が的中。
東京メイン「グリーンチャンネルC」の馬単が的中だった。
前日は、8レース中5レース的中もマイナスだったが、この日は8レース中3レース的中で回収率200%だった。
ナイス。
京都大賞典では、好枠の1番キタサンブラックが先手主張かと思っていたら、6番ヤマカツライデンの番手につけた。
追っかけ馬の10番ラブリーデイは、3番アドマイヤデウスの2頭が3番手から追走。
4コーナーから直線を向くと、キタサンブラックが難なく先頭に躍りでる脚いろ。
早め先頭に躍りでたキタサンブラック、後続を突き放しにかかった。
残り200を切ると、アドマイヤデウスとラブリーデイが、番手に上がり逃げ込みをはかるキタサンブラックを追っている。
ラブリーデイを抑えて番手に上がったアドマイヤデウスが、キタサンブラックにクビ差まで迫ったところがゴールだった。
ところで、ラブリーデイは3、4コーナー中間あたりから掛かり気味に追走。
次走は巻き返せると思いたい。
さて、東京メインの「グリーンチャンネルC」では、ブログ予想のとおりハイペースの展開。
追っかけ馬の1頭、3番カフジテイクが直線に向くと最後方から、大外を一気に追いだした。
2走前の34秒6を上回る34秒4の末脚。
芝コース並みのメンバー最速の驚異の末脚で伸びて来た。
残り200、馬群を割って先頭に躍りでた1番人気の7番キングズガードをゴール前キッチリ差しきった。
後方一気のごぼう抜きの芸当。
ハマりにハマったカフジテイク。
馬単の高めが・・・キター。
京都最終は・・アタマが来るも相手が抜け。
東京最終は・・縦目を食らった。
長い、3日間開催も終わった。
ある意味、ホッとしている。(夫)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/87/97c04b49cb81b9b553806d22d1367921.jpg)
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
![](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_skull.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ](http://senior.blogmura.com/senior_dankai/img/senior_dankai88_31_lightred_2.gif)
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00736583.gif)