咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

雑感・・・「グラウンド・ゴルフとKEIBA」

2017-03-13 22:18:10 | スポーツ

[ポチッとお願いします]
人気ブログランキング

 12日(日)、いつもの姉夫婦と4人で、昼前からスタートのグラウンド・ゴルフ。
 斐川町いりすの丘(出雲市)にて、前半2ラウンド、昼食を済ませて後半2ラウンド。
 その前半、姉夫婦が仲良くホールインワン。
 絶好調だね・・・。

 3ラウンド目は、家内が何とか1位も当方はサッパリ。
 後半の最終ラウンド、またしても姉夫婦にそれぞれホールインワン。
 4ラウンド中3ラウンドで、義兄と義姉が1位を分けていた。
 この日はどうにも歯車が噛み合わない。
 好天の中、グラウンド・ゴルフを満喫し帰途についた。

 帰宅後、競馬中継のテレビをスイッチオン。
 すると、中山9レースに「シゲルノコギリザメ」が出走らしい。
 このレースは未チェックのため、分からなかった。
 丁度、パドック周回の映像が流れている。
 これは投票しなければ・・・。
 大急ぎで、ボックスと流しの馬連7点を投票。

 直線残り100あたり、外から12番シゲルノコギリザメが伸びてきた。
 ラチ沿いで逃げ脚を伸ばす6番フジノパンサー、併せるように番手追走の10番エナジータウン。
 シゲルノコギリザメが、その2頭を外から一気に交わして2分の1馬身差でゴールイン。
 次走はいよいよ準オープンへ駒を進める。
 
 ところで、ストップモーション映像では、インの6番フジノパンサーと真ん中の10番エナジータウンが際どい2着争い。
 どちらが2着か分からない。
 6番なら的中、10番なら不的中。
 よ~っし、フジノパンサーが渋太く2着に逃げ残っていた。



 この日は、中京3レースの3番メイショウイッポン(牡3 栗東大橋)から、相手5頭の馬連を投票していた。
 結果は同馬が1着、2着馬を抑えており馬連をゲット。
 グラウンド・ゴルフの合間に的中を確認・・・ナイス。

 ところで、阪神メイン「フィリーズレビュー」では、伏兵の11番ヤマカツグレース狙い。
 スタートを決めて中団のやや後方から追走。
 いい感じで流れに乗っているように見える。
 4コーナーから直線を向いた。
 馬群の中から外に出して追い出してきた。
 鞍上がムチを1発、2発入れている。
 
 直線へ向くと、早め先頭の1番人気15番レーヌミノルが、ラチ沿いに逃げ込みをはかっている。
 後方にいた16番カラクレナイ、13番ゴールドケープなどが大外から一気に伸びてきた。
 11番ヤマカツグレースも4、5番手あたりまで上がるも、そのすぐ横を16番カラクレナイが伸びて、ついにゴール前15番レーヌミノルを交わしてゴールイン。
 何と、なんと、またしてもM.デムーロ騎手
 6週連続、日曜日メインジャックとのこと。

 11番ヤマカツグレースの3着に期待するも、伸び敗けてしまって0秒8差5着だった。
 残念
 
 一方、中山メイン「中山牝馬S」では、13番マジックタイムがメンバー最速タイの末脚で追い込むも、4番トーセンビクトリーの鞍上武豊騎手にまんまとやられてしまった。
 残念ながら、有終の美を飾ることができなかった。

 この日も空回りのブログ予想だった。
 ウマくいかないものと・・・反省しきり。(夫)

[追 記]~「フィリーズレビュー」・レース後のコメント~
1着 カラクレナイ(M.デムーロ騎手)
 「先週の調教で乗ったときは80%ぐらいの感じでしたが、良くなる感じで、今日は自信を持って乗りました。外枠でしたし、ペースも速そうなので後方でじっくり乗って、最後はいい脚で伸びてくれました。桜花賞も楽しみな馬です」

3着 ゴールドケープ(丸山元気騎手)
 「ゲート内で待たされて、スタートは出遅れる形でした。しかし、後方でじっくり脚を溜めると。最後はいい脚を使いました。この馬の新しい面が出て、結果的には良かったと思います」

5着 ヤマカツグレース(国分優作騎手)
 「厩舎からは1本足りないかもということでしたが、久々でも落ち着きがあって、地力は見せてくれました。本来ならもっと伸びていたと思います」
(出典:JRA-VAN NEXT 抜粋)

参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他

下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (satochin)
2017-03-13 09:35:57
おはようございます!
ダブポチ行脚中です。

お馬さん・・・
昨日はいろいろ迷っているうちに
マンションの今年の理事長さんの訪問を受けて
結局購入出来ませんでした。
買わなくて良かったかもですね。

今日は・・・
マンションの理事会!
大規模修繕を前に管理会社の担当者変わるとかで
昨日紹介されてました。
この時期に何故変わるのでしょうね
返信する
的中も・・・ (咲とその夫)
2017-03-13 09:44:42
 馬券購入見送りで良かったですね。
 購入なら、トリガミでしたでしょう。
 
 マンションもいろいろと大変なようで、何かとあるものですね。
 大規模修繕とか、とりまとめも大変なことでしょう。
 お疲れ様です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。