年末からの大雪に悩まされた正月三が日も終わり、明日はいよいよ金杯が開催。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
企業や自治体など、仕事始めも行われているこの時期、中央競馬も例年5日には東西の金杯で2011年の幕開けとなる・・・・・。
競馬関係者の方々、お屠蘇気分もそこそこに、5日、8 ~ 10日と変則開催日程で各競走馬の体調維持管理も大変だろう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0f/e8523dd316db498f29ff5b83275e612d.jpg)
この4日間開催のなかで、追っかけ馬の出走予定は9日あたりのよう・・・・今のところ。
明日の京都金杯には、追っかけ馬「ジョーカプチーノ」が出走すると思っていたが回避の模様。
そこで、しばらく追っかけていた馬が、同レースに出走予定であり、ちょっと気になるので・・・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
昨年のシンザン記念で、強い勝ち方をしたガルボ。その強烈な走りを見せつけられて・・・・・追っかけていた。
シンザン記念以後、クラシック戦線では距離の問題なのか惨敗。マイルCSでも敗退ながら、GⅡ・Ⅲクラスのマイル戦以下であれば、際どいレースをしている明け4歳の同馬。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
陣営も前走は、前が詰まらなければと悔しそうなコメントもでており、この時期になるとレースに向かう姿勢もいいとのこと。
昨年の覇者も調子を上げて来ており、そのほかの有力馬も出走するが、久々に面白い存在となるのではと期待。
「カイバも食べているし異常発汗もない。この時期は体調がいい。ドンと来い、だよ」と、清水英克師の心強いコメントもある。
当日は、じっくりと検討して、2011年初の勝馬投票券に・・・・・・結果はいかに。(夫)
にほんブログ村
[追 加]
~京都芝1600m外回りコース~
スタート地点は向正面の2コーナーのポケット。芝1600m(内回り)のスタートより若干3コーナー寄りに位置する。3コーナーまでは一直線で距離は約700m(Aコース)もある。そして向正面半ばから徐々に坂を上り、4コーナーにかけて下るというレイアウト。内回りより勾配はキツく、高低差は4.3m(内回りは3.1m)になる。最後の直線は平坦コースで、Aコース時が404m、B、C、Dコース時が399m。フルゲートは時期によって異なる。
(出典:JRA-VAN NEXT抜粋)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
企業や自治体など、仕事始めも行われているこの時期、中央競馬も例年5日には東西の金杯で2011年の幕開けとなる・・・・・。
競馬関係者の方々、お屠蘇気分もそこそこに、5日、8 ~ 10日と変則開催日程で各競走馬の体調維持管理も大変だろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0f/e8523dd316db498f29ff5b83275e612d.jpg)
この4日間開催のなかで、追っかけ馬の出走予定は9日あたりのよう・・・・今のところ。
明日の京都金杯には、追っかけ馬「ジョーカプチーノ」が出走すると思っていたが回避の模様。
そこで、しばらく追っかけていた馬が、同レースに出走予定であり、ちょっと気になるので・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
昨年のシンザン記念で、強い勝ち方をしたガルボ。その強烈な走りを見せつけられて・・・・・追っかけていた。
シンザン記念以後、クラシック戦線では距離の問題なのか惨敗。マイルCSでも敗退ながら、GⅡ・Ⅲクラスのマイル戦以下であれば、際どいレースをしている明け4歳の同馬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
陣営も前走は、前が詰まらなければと悔しそうなコメントもでており、この時期になるとレースに向かう姿勢もいいとのこと。
昨年の覇者も調子を上げて来ており、そのほかの有力馬も出走するが、久々に面白い存在となるのではと期待。
「カイバも食べているし異常発汗もない。この時期は体調がいい。ドンと来い、だよ」と、清水英克師の心強いコメントもある。
当日は、じっくりと検討して、2011年初の勝馬投票券に・・・・・・結果はいかに。(夫)
![にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へ](http://horserace.blogmura.com/keiba_info/img/keiba_info88_31_pink_1.gif)
[追 加]
~京都芝1600m外回りコース~
スタート地点は向正面の2コーナーのポケット。芝1600m(内回り)のスタートより若干3コーナー寄りに位置する。3コーナーまでは一直線で距離は約700m(Aコース)もある。そして向正面半ばから徐々に坂を上り、4コーナーにかけて下るというレイアウト。内回りより勾配はキツく、高低差は4.3m(内回りは3.1m)になる。最後の直線は平坦コースで、Aコース時が404m、B、C、Dコース時が399m。フルゲートは時期によって異なる。
(出典:JRA-VAN NEXT抜粋)