咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

今週の追っかけ馬(5月3日・4日)

2014-05-02 20:46:30 | スポーツ
 
ポチッとクリックお願いします
人気ブログランキングへ

 明日からゴールデンウイーク後半がはじまる。
 サンデー毎日の我が家では、もはや関心事のない連休といえよう。
 遠方にいる孫たちにとっては、パパが家にいてくれるから嬉しい限りかも・・。

 さて、競馬の話。
 天皇賞(春)の前日売が本日からスタート。
 昨年3着の外国馬5番レッドカドーが出走予定。
 18頭のフルゲートの2マイル戦。
 久々を一叩きした昨年の覇者7番フェノーメノ、復調気配のクラシック二冠馬8番ゴールドシップ。
 外目の枠に入ってしまった昨年のダービー馬14番キズナなど、多彩なメンバー構成。
 何よりも天候も良さそうなので、京都競馬場は多くの競馬ファンが詰めかけ、満員御礼になるであろう。

[土曜日の追っかけ馬]
新潟3R ロゴマークが出走予定。
 皐月賞馬ロゴタイプの半妹のロゴマーク。
 POG`13指名馬の同馬であるが、ここまで芝で3戦、ダート2戦。
 すべて、1秒以上も引き離されている。
 今回は、初の短距離・・・千二ダート。
 目先が変わって、同馬自身も変わらないかな~。

[日曜日の追っかけ馬]
京都9R ダンスディレクターが出走予定。
 未勝利、500万を連勝し昇級戦の1000万クラスも、0秒1差2着であった同馬。
 その後の2戦、またしても1番人気に応えることができなかった。
 0秒4差8着、0秒2差4着の戦績。
 出遅れクセがあるのか、常に一完歩遅れている。
 特に前走は、大きく出遅れて離れた最後方から追走。

 それでも、直線では馬群の中に突っ込んで、ゴール前は一気に詰め寄った。
 メンバー最速の33秒7の末脚。 
 ちなみに33秒台は、同馬ただ1頭であるから、素晴らしいものである。
 ゲートさえ・・・まともなら、ゴール前突き抜けると思われる。
 叩き3戦目のここは、ゲート五分で間違いないであろう。

京都11R アドマイヤフライトが出走予定。
 初のG1挑戦でしかも長丁場の一戦。
 京都コース2-2-1-0と相性がいいから、最終追いもよかったらしいので有力メンバーを相手にどこまで食らいつけるか。
 良馬場で内側もいいであろうから、先行策で最短距離を追走し渋太い競馬をしてほしい。

 「1回使ってガス抜きができた。自分のリズムで気分良く走れれば、勝つまでとは言わないが、一角崩しくらいはできる」と、川島助手は語気を強めた・・・とか。

 「雨馬場で追いかけてラスト1ハロン12秒台。よく動いていた。前走の敗因がわからないが、減った体は戻っている」と、コメントの橋田満師とのこと。


(今年も開花・なんじゃもんじゃ、春に紅葉のノムラモミジ)

[今週の大橋厩舎]
  土曜日:京都3R シゲルオウミ、京都4R マッシヴロード、タイガークラウン  
  日曜日:京都2R ハートビジュー、マヤステファニー、5R カネトシビバーチェ
  
 今週は、タイガークラウン、カネトシビバーチェなどに期待するかな・・・。(夫)

参考資料:サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他


下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。