[ポチッとお願いします]
14日(日)、クラシック第一冠・皐月賞が開催されるこの日は、山間地においてグラウンド・ゴルフ大会だった。
山佐ダムやまびこグラウンド・ゴルフ場(安来市)である。
雨が心配されていた。
いよいよ、ラウンドがスタート。
1ラウンドの残り2ホールになったころ小雨が落ち始めた。
休憩後の2ラウンド目は、雨中のプレー。
芝というより、雑草や苔が目立っているコース。
刈り込んであるが、飛ばない、転がりも不安定。
平凡なスコアで終了。
1杯700円、お待ちかねの「やまびこ蕎麦」が待っている。
美味しく食べ終わったところで成績発表があった。
さて、競馬の話。
午後2時過ぎに帰宅。
皐月賞をゆっくりとライブ映像で見ることができた。
期待の追っかけ馬・17番アドマイヤジャスタ、やや遅れ気味にスタート。
1番人気の12番サートゥルナーリアは好スタートを決めて、好位から追走していた。
7番ヴェロックス、4番ダノンキングリー、1番アドマイヤマーズなども好位置からの競馬だった。
内回りのこのコース、後方から追走するアドマイヤジャスタにとっては、厳しいレースとなってしまった。
終わった・・・。
レースの方は、4コーナーから直線へ向いた。
早め先頭のヴェロックス、大外からサートゥルナーリアが迫る。
最内からダノンキングリーが伸びてきた。
やや遅れ気味にアドマイヤマーズも追い出してきた。
アドマイヤジャスタは後方で馬群に突っ込むも・・・。
残り100を切って、内のダノンキングリー、真ん中のヴェロックス、外のサートゥルナーリアの3頭の叩き合いがゴールまで続いた。
外のメンバー最速34秒1のサートゥルナーリア、僅かに内の2頭を抑えてゴールイン。
内で伸びるダノンキングリー、中のヴェロックスも盛り返した。
どうやら、ヴェロックスが2着と思われた。
審議のランプが点灯。
ゴール前、サートゥルナーリアの馬体が、一瞬ヴェロックスの進路を妨害したらしい。
ところが、結果は到達順位の通りとなった。
3連複のみ的中も・・・。
アドマイヤジャスタが絡まなければ面白みはなかった。
残念。(夫)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/32/413984b05bda1a14ebcd6b5aec4476f3.jpg)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)
ダブポチ行脚中です。
ほんとに・・・
競馬は楽しくないですね(-"-)
4番のお馬さん・・・
ダービーに向かうとか?
あの馬体重ではマイルにいくのかと
思っていましたが、本当にわからないですね。
過去のデータは・・・
上手なジョッキーの前では通用しませんね。
困った時はルメールを忘れいました"(-""-)"
皐月賞上位の3頭は、ダービーに行くでしょうね。
この3頭は強いです。
展開のあやで入れ替わることも大ありと思います。
あと、別路線組からどんな馬が挑戦するかでしょうけど。
ダノンキングリーの馬体重450キロは標準くらいです。
パドックの体型から2F(ハロン)伸びても特段問題はないでしょう。