咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

雑感・・・出雲ドームへ

2019-09-18 21:39:40 | スポーツ

[ポチッとお願いします]

 昨朝5時起きして、『出雲の原郷 荒神谷杯 グラウンド・ゴルフ交歓大会』に参加。
 朝食後、持参の珈琲、お茶、ポカリスウェット、弁当をバッグに詰め込み、二人分のクラブセットなどを用意。
 すべてをマイカーに積み込んだ。

 7時出発。
 この日は一般道経由で向かった。
 ところが、前方4台前の車がとろい。
 さらにブレーキ不要のところで何度も踏むから、流れが悪くストレスが続いた。
 何と、その車両は出雲ドームの手前まで先行していたから・・・疲れた。(笑)

 8時をちょっと回った頃に到着。
 すると、既に同好会のメンバーは全員到着していた。
 開会式は9時から、当方と家内は1ラウンド(R)1ゲーム(G)目だった。
 残りの6人は1ラウンド2ゲームからスタート。

 であるから、プレーと休憩時間、昼食時間もすれ違いとなる。
 開会式が終わると同時に1R1Gに出場のプレーヤが集合場所に向かった。
 赤、青、緑、黄の4コース32ホールで一斉にスタート。
 各組共11人だから、704人の参加者だった。
 
 当方、1R1Gは・・・3打3回、2打5回で19打。
 ホールインワンなし。
 
 休憩後、2R1Gがスタート。
 ここはホールインワンが2つはほしいところである。
 
 スタート直後のホールは3打。
 次のホールは15m、するとウマくホールポストに入って止まった。
 1打。
 
 ところが、次の2つのホールでは、落とし穴が待っていた。
 2打目が脚にくっついて停止。
 打てない、どうにもならない。
 4打、4打と続いた。
 残り4ホールで是非ともホールインワンがほしい。
 ところが、これらのホールでは・・・すべて、2打で上がった。
 つまり、実打数20打、ホールインワン処理後17打。
 
 16ホール終了後、36打だったから入賞は遠い彼方である。
 あの時、2打で上がっていれば、あるいはあそこで1打目が脚のインに当たればホールインワンだったけど。
 脚の外側に当たってしまった・・・など、反省しきり。

 ちなみに家内は、大叩きだったから残念。
 
 久しぶりの出雲ドームでのプレー。
 やはり、地元の皆さんがお上手である。
 学ばなければいけないことばかりだった。(咲・夫)




下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。