梅雨前線も日本から逃げて、長引いた梅雨空も各地で晴れ間の除く頃となったが、梅雨時末期の集中豪雨による犠牲者も各地で出ている・・・・・ゲリラ豪雨の猛威に新たな対応策が迫られている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
プロ野球も球宴前の熱い戦いが繰り広げられているが、北海道日ハムも7カード連続勝ち越しで止まってしまった・・・昨夜から再スタートだね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
競馬の方は、夏の暑い小倉・新潟がスタート。北の大地“函館競馬”は2開催の初日となった・・・・早いものである。
本日のこの一頭は、平場の短距離ダートに狙いたい騎手と馬が出走。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
小回りの小倉で活躍する騎手の代表格は、武豊(別格)・福永祐一・和田竜二・幸英明騎手などの顔ぶれが頭に浮かぶが、こと逃げ馬に乗ったときの太宰啓介騎手は、捨てがたいと思っている。
小回りで平坦なダート競争は、「早い者勝ちで行ったが勝ち」のことが多いので・・・・・前走スタートよく先手を取って、マイペースに持込み、直線に向くとさらに二の脚を使い、他馬を置いていく強い勝ち方をした関東馬の⑫トシキャンディ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
その時の2~4着馬は500万を即座に卒業しており、今回は4ヶ月の休養明けとなるも降級の利と鞍上も逃げ得意の太宰騎手なら・・・・まず大丈夫とみたい。
相手筆頭は、こちらも降級馬のいい枠を引いた②タムロウイング、鞍上に減量騎手の国分恭介騎手を迎えての怖い1頭・・・・・調教も良かった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
前走は久々で先行するもバテバテのレース、小倉コース1-1-0-0と得意な3歳馬の⑪フェブムービング。
古馬との初対決となるが、鞍上は調子の上がってきた和田騎手なら何とかなると思って・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
中ほどの枠で積極的なレースをするとみた幸騎手が騎乗する⑧シゲルシゲザネ。
そのほか、①ペプチドルパン、④ピサノロダンも・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
小倉メイン“九州スポーツ杯”は、追っかけ馬2頭のうち⑧トゥリオンファーレの方をイチオシに検討。①ヤマニンウイスカーはハンデ58.5キロが気がかりなので3番手に。
3歳馬⑤サクラテンペストがどこまでやってくれるか相手筆頭で考えたい・・・・など。
予想レース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
小倉 8 R ⑫ ⇔ ②⑪ ⑫ ⇒ ⑧①④ ウマタン7点。
結果やいかに・・・・・・・・?
(夫)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、ギャロップ、JRA-VAN NEXT他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
プロ野球も球宴前の熱い戦いが繰り広げられているが、北海道日ハムも7カード連続勝ち越しで止まってしまった・・・昨夜から再スタートだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
競馬の方は、夏の暑い小倉・新潟がスタート。北の大地“函館競馬”は2開催の初日となった・・・・早いものである。
本日のこの一頭は、平場の短距離ダートに狙いたい騎手と馬が出走。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
小回りの小倉で活躍する騎手の代表格は、武豊(別格)・福永祐一・和田竜二・幸英明騎手などの顔ぶれが頭に浮かぶが、こと逃げ馬に乗ったときの太宰啓介騎手は、捨てがたいと思っている。
小回りで平坦なダート競争は、「早い者勝ちで行ったが勝ち」のことが多いので・・・・・前走スタートよく先手を取って、マイペースに持込み、直線に向くとさらに二の脚を使い、他馬を置いていく強い勝ち方をした関東馬の⑫トシキャンディ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
その時の2~4着馬は500万を即座に卒業しており、今回は4ヶ月の休養明けとなるも降級の利と鞍上も逃げ得意の太宰騎手なら・・・・まず大丈夫とみたい。
相手筆頭は、こちらも降級馬のいい枠を引いた②タムロウイング、鞍上に減量騎手の国分恭介騎手を迎えての怖い1頭・・・・・調教も良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
前走は久々で先行するもバテバテのレース、小倉コース1-1-0-0と得意な3歳馬の⑪フェブムービング。
古馬との初対決となるが、鞍上は調子の上がってきた和田騎手なら何とかなると思って・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
中ほどの枠で積極的なレースをするとみた幸騎手が騎乗する⑧シゲルシゲザネ。
そのほか、①ペプチドルパン、④ピサノロダンも・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
小倉メイン“九州スポーツ杯”は、追っかけ馬2頭のうち⑧トゥリオンファーレの方をイチオシに検討。①ヤマニンウイスカーはハンデ58.5キロが気がかりなので3番手に。
3歳馬⑤サクラテンペストがどこまでやってくれるか相手筆頭で考えたい・・・・など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
小倉 8 R ⑫ ⇔ ②⑪ ⑫ ⇒ ⑧①④ ウマタン7点。
結果やいかに・・・・・・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、ギャロップ、JRA-VAN NEXT他
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/de/7ef5f555cbbe1687e72c226b12c1d31a.jpg)