[ポチッとお願いします]

先のスーパー台風14号の台湾上陸の映像を見ると、とてつもないことが起きており恐ろしくなってくる。
敬老の日を含む3連休、台風16号の動向が気がかりである。
太平洋高気圧の張り出しで、日本への動きは遅くなっているらしい。
ところで、プロ野球パ・リーグ、ここにきて最下位のオリックスに連敗の日本ハム。
先発投手陣が初回から崩れる。
打撃陣が空回り、特に4番打者が・・・4番目の打者になっている。
早急に立て直しをしないと、このままずるずると終わってしまいそう。
さて、競馬の話。
今週は、菊花賞トライアルのセントライト記念、秋華賞トライアルのローズステークスが組まれている。
次週は神戸新聞杯と徐々に秋競馬も面白さ倍増となってくる。
[日曜日の追っかけ馬]
阪神11R ジュエラーが出走予定。
馬名の由来は宝石職人とのこと。
一方、シンハライトは宝石名が由来とか、するとトライアルレースもこの2頭であろうか。
牡馬を相手のシンザン記念で惜敗2着のジュエラー、桜花賞トライアルチューリップ賞ではシンハライトにハナ差敗けていた。
本番の桜花賞では、先に動いたシンハライトを大外から追い込んだジュエラーが、メンバー最速の末脚でゴール前キッチリ差しきった。
この2頭は1勝1敗。
その後、骨折が判明し春は手術などで余儀なき休養。
8月中旬に栗東へ帰厩し乗り込まれてきたとのこと。
最終追切も相当に良かったらしい。
「レースや追い切りになるとスイッチが入って気持ちが前向きになる」との陣営。
再び、シンハライトとの一騎打ちの公算も。
トライアル戦なので、伏兵が食い込むこともあるから・・・要注意。
[今週の大橋厩舎]
土曜日:阪神5R タイガーヴェロス、6R ミキノトランペット
日曜日:阪神8R マッシヴランナー
今週は、タイガーヴェロス、ミキノトランペット、マッシヴランナーに期待するかな・・・。(夫)
参考資料:サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他

(下記のバナーへのクリックをお願いします。ご協力、ありがとうございます)



ダブポチ行脚中です。
4番目の打者と言うか・・・
元凶は栗山さんでしょう
何度采配ミスをしたら野球を覚えるのか
わからないですねぇ~。
糸井は・・・
二打席目から敬遠でしょう。
そう言う流れがわかっていないから
ダメなんですよね。
もう・・・
お馬さんなんですね。
一週間もあっと言う間ですね。
言えますが、先発が甘いボールを投げすぎますね。
1週間が早いです。
明日から、2日間中央競馬ですから・・・。
今週は面白いレースがあります。