1971年の出来事、
ベトナム戦争、ニクソン大統領がキーフレーズです。
原題 The Post
このpostが、ワシントンポストのポストとは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d4/5f84235d62cdbbeb427685c45e8ef6fd.jpg)
ワシントンポスト紙は、飛行機の中で手にするぐらいです。
社名の活字が 歴史をあらわしているようで、社風も感じますね。
スティーヴン・スピルバーグ監督で、
メリル・ストリープとトム・ハンクスが出演
見たかった作品で、気分転換になりました。
ストーリーは色々な視点で見られます。
・政治に寄るのか、報道の自由か
・地方紙から全国紙を目指すドラマ
・女性が男性社会で仕事をするという事
・ライバルと思うか、同業者と思うか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/16/b072277b5e7f649a782cec6b25c9d345.jpg)
いつものごとく 1度ストーリーを見てから
もう一度、インテリア!
50年前のトラッド系でも重くないインテリア
素敵です。
私はインテリアの視点で見ています
・ワシントンポスト紙の社主の自宅
・ニューヨークタイムズ紙の社主の自宅
・ワシントンポスト紙のオフィス
・ニューヨークタイムズ紙のオフィス
・敏腕編集者の自宅
当時を知る人が健在なので、撮影のセットもリアルさがあります。
自宅のインテリアは3軒ともそれぞれに美しさがあります。
インテリアの視点でも是非ご覧下さい。
ベトナム戦争、ニクソン大統領がキーフレーズです。
原題 The Post
このpostが、ワシントンポストのポストとは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d4/5f84235d62cdbbeb427685c45e8ef6fd.jpg)
ワシントンポスト紙は、飛行機の中で手にするぐらいです。
社名の活字が 歴史をあらわしているようで、社風も感じますね。
スティーヴン・スピルバーグ監督で、
メリル・ストリープとトム・ハンクスが出演
見たかった作品で、気分転換になりました。
ストーリーは色々な視点で見られます。
・政治に寄るのか、報道の自由か
・地方紙から全国紙を目指すドラマ
・女性が男性社会で仕事をするという事
・ライバルと思うか、同業者と思うか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/16/b072277b5e7f649a782cec6b25c9d345.jpg)
いつものごとく 1度ストーリーを見てから
もう一度、インテリア!
50年前のトラッド系でも重くないインテリア
素敵です。
私はインテリアの視点で見ています
・ワシントンポスト紙の社主の自宅
・ニューヨークタイムズ紙の社主の自宅
・ワシントンポスト紙のオフィス
・ニューヨークタイムズ紙のオフィス
・敏腕編集者の自宅
当時を知る人が健在なので、撮影のセットもリアルさがあります。
自宅のインテリアは3軒ともそれぞれに美しさがあります。
インテリアの視点でも是非ご覧下さい。