晩酌事始

バンシャクコトハジメのお気楽レシピ。
いざ呑むなら作るべし。

キャベツと揚げのみそ和え

2023-01-30 | 野菜の味で

キャベツと揚げの仲を取り持つみそ風味。
滋味な感じが酒にとてもよいです。

【材料】つまみとして1〜2人分
・キャベツ…白い部分50g
・塩…少々
・小揚げ…1枚
・好みで炒りごま…適量
《合わせダレ》
 みそ、煮切り酒、砂糖…各小さじ1を混ぜておく

【作り方】
1.キャベツを3〜5ミリ厚に横切りにする

2.1に塩を少々まぶし電子レンジで加熱してしんなりさせる
 ※ 要耐熱皿・ふわりとラップ・500wで1分
3.揚げに熱湯を掛け回し油抜きをする
4.3が冷めたら5ミリ幅に切る
5.2と4を合わせダレで和え、好みでゴマを飾る

日本酒、焼酎、特に香りある麦焼酎に。
ツマミの滋味が酒を引き立てます。


ほうれん草のナムル

2023-01-18 | 野菜の味で

ほうれん草はおひたしで、醤油にかつおぶし(自分はマヨも)というが旨いですが、たまには違った風味も悪くないです。

【材料】ツマミ的に1~2人分
・ほうれん草...1把(150g~180g程度)
・おろしニンニク...小さじ1
・ごま油...大さじ1
・しょうゆ...大さじ1
・好みで煎りごま...適量

【つくり方】
1.鍋に湯を沸かしほうれん草を茹でる(1分位)
2.1を冷水に取り、粗熱が取れたら水気をよく絞る
3.2を3~4cmの長さに切る
 ※切ったあと、さらにペーパータオルで包んでさらに水分を取ると仕上がりが水っぽくならない
4.ボウルにニンニク、ごま油、しょうゆを入れて混ぜておく
5.4に3のほうれん草を入れて和える
6.好みでごまを飾る

どんな酒にももってこいだが、ニンニク風味が、ウイスキーや本格焼酎などの蒸留酒によく合います。


ヒラタケと豚のとじ

2022-10-26 | 野菜の味で

秋ですかね。何だかキノコが食べたくなる。
キノコで一杯やるのも実にオツなもんです。

シメジでもマイタケでもいいが、ヒラタケのムチムチ食感が豚バラに良いかと思って。
また、ここでは豚の下茹でについても説明します。

【材料】1~2人分

・ヒラタケ 1パック(100g~150g)
・豚バラ スライス(ヒラタケの重さの1/2)
・卵 1個
・めんつゆ 「煮物」の濃さに加水して1カップ

《豚の下茹で》小鍋を使用

1.豚バラを4~5cmにカットし鍋に入れる

2.肉がひたひたになるよう水を入れ中火にかける

3.数十秒沸騰させアクが出たら火を止める

4.アクが付かないよう、ひらひらしながら取り出す

または、ザルにあげぬるま湯ですすぐ(アクをおとす)

【作り方】

今回はヒラタケが130gだったので豚バラは70g弱使いました

1.ヒラタケを食べよく切る(手で裂いた方が味が入りやすい)

2.鍋にめんつゆを沸かし、ヒラタケと下茹でした豚バラを煮る

つゆが少なそうだけど、火が通ったら下のようになるので大丈夫

3.火加減はそのままに、溶き卵を流し入れ、ほんわかと固まったら出来上がり

4.好みで山椒か七味をふって香り良く味わうべし

※ヒラタケと脂の風味を味わいたいので卵は少な目でやってみました

 

ここは、やっぱ日本酒ですかね。
すっきり端麗タイプでも旨味濃淳なタイプ、どちらもイケますよ。

 


しめじバター

2022-09-01 | 野菜の味で

昨秋から更新なし(^^;
放置にも程があるぞと反省。
やめる気は毛頭ないのだが・・・

TV「居酒屋ふじ」の今日の一品だったもの。
たまたまAmazonPrimeで見て、作ってみた。
レシピは自己流。

【材料】1~2人分
・しめじ 1パック(石づきを除いてほぐしておく)
・サラダ油 適量
・塩コショウ 適量
・バター ひとかけ
・酒 大さじ1
・醤油 少々

【作り方】
1.フライパンに油を熱し、しめじを炒める
2.しめじに油が回ったら軽く塩コショウをふる
3.しめじがしんなりし始めたらバターを加え、からめる
4.バターが熱くなったら酒をふる(ボッと火が上がるかもなので注意)
5.隠し味に醤油をひとたらし

初めからバターで炒めないのは、バターは焦げやすいから、コストがかかるから(^^;
バターは風味づけ程度で十分に美味しいと思う。
いや、バターはぎとぎとなくらいじゃなきゃ、というヒトはどうぞお好きに。

- - - - - 

酒を選ばない万能酒肴。日本酒なら、うーん、これまたどんなタイプにも合うのだが、強いていうなら辛口系純米、または本醸造。
それにしても、キノコっていくらでもお腹に収まるよね(笑)


ほうれん草の海苔和え

2021-11-11 | 野菜の味で

海苔といっても使うのはアレ。
食卓でお馴染みの海苔佃煮で和えるだけ。

【材料】1〜2人分
・ほうれん草 2〜3株
・海苔佃煮 大さじ1
・ごま油 小さじ1
・いりごま 適量

【作り方】
1. ほうれん草を茹でたら水に取る
2. 1の水を絞り食べよく切る
3. 海苔とごま油を和える
4. 盛り付けたらごまを飾る
※ラー油を少量足せばちょっとエスニック風味に

純米、本醸造を。
常温かぬる燗でやると海苔の香味が引き立つ。


とうもろこしガーリックカレー味

2021-09-08 | 野菜の味で

ちなみに、うちの方じゃ「とうきび」って言います。
これをスパイシーなおつまみに。

【材料】1~2人分
・とうもろこし 1本(茹でるかレンジでチンしておく)
・サラダ油 大さじ1
・ニンニク 1片(みじん切りにしておく)
・カレー粉 大さじ1
・しょうゆ 小さじ1~2

【作り方】
1.茹でたトウモロコシを3等分にして、それぞれを縦4つに切る

まあ、好きなカタチに切っちゃってください

2.フライパンにサラダ油、ニンニク、カレー粉を入れ、中火で熱する

3.香りが立ったら1を入れカレー粉をからめる

ほどけた身がけっこうパチパチ爆ぜるのでご注意を

4.仕上げに醤油をからめてできあがり

冷凍のつぶつぶでも出来ますが、まるごと1本があったならぜひ。

日本酒なら常温の冷やを。白ワイン(濃い目なタイプ)にもイケるかな。


万願寺のじゃこ炒め

2021-08-24 | 野菜の味で

旬の京野菜を香ばしく。じゃこで味わいはさらに酒肴仕様に

【材料】1〜2人分
・万願寺とうがらし 15cm前後中位のものを3、4本

・ちりめんじゃこ 10〜15g
《合わせダレ》
砂糖、味醂、酒、醤油、各大さじ1を混ぜて溶いておく

【作り方】
1. 万願寺とうがらしはヘタを取って縦に割き、種を除いたら食べよく切る
  (自分は3cm幅の斜め切りに)
2. フライパンにサラダ油大さじ1とちりめんじゃこを入れ中火点火

3. 香りが立ったら万願寺とうがらしを入れ炒める
4. 3がしんなりしてきたらタレを加え、強火でからめる
5. タレが少なくなったら出来上がり
※しんなりorぱりぱり、食感はお好みで

吟醸、あるいは本醸造を。冷えた酒にじゃこが甘辛く美味


ナスのあっさり生姜蒸し

2020-07-14 | 野菜の味で



正確に言うと、生姜蒸しでなく、蒸しナスの生姜和え、という感じ ^_^;

【材料】1~2人分
・ナス 中2個(5ミリの半月に切って水にさらす)
・おろし生姜 小さじ1~2
・薬味 いりごま、大葉、小ねぎなどお好みで
《下味》
・ごま油 小さじ2
・和風のだし粉 小さじ1
・砂糖 ひとつまみ

【作り方】
1.さらしたナスの水を切り耐熱食器に入れ下味をまぶす
2.ふわっとラップをかけ電子レンジで柔らかくなるまで加熱
 ※500Wで2~3分が目安
4.おろし生姜をからめる
5.好みでごまや小ねぎをかざる
 ※めんつゆを少々からめても美味しい

夏なら冷酒を!
すっきりとした酒の香味とナスが合う!


サツマイモとチーズのだんご

2019-12-02 | 野菜の味で


これね、テレビでちらっと見ただけだから料理名とか分かんないんだけど、離乳食なの(笑)
でも酒に合うだろうなと作ってみたら、なかなかに良い。

【作り方】
テレビではこんなふうに言っていた。
サツマイモの醤油煮をつぶしてクリームチーズをはさんで丸める、と。
なので自分流に、醤油煮はめんつゆで煮るだけ。
おだんごはラップを使えば簡単。


ある意味スイーツのようなツマミの出来上がり。
酸味ののった吟醸酒が良き相性かと。

焼きトマト 味噌風味ツナ添え

2019-11-21 | 野菜の味で


ネーミングに困るとフレンチのメニューのようにして真似てごまかすのが一番(笑)

【材料】
・ミニトマト 適量
・ツナ缶 1個(汁を切っておく)
・味噌 小さじ1/2
・刻みネギ 少々
・黒コショウ 適宜

【作り方】
1.フライパンでトマトを焼く(弱~中)
2.その間にツナに味噌をまぜておく
3.トマトが焼けたら皿に並べツナを盛る
4.ネギをちらし、好みでコショウをふる

口当たりの強めな吟醸酒と。
ちょっと人肌ほどに温めてやると相性なお良し。

ほうれん草オイル和え

2019-11-07 | 野菜の味で


オリーブオイルのおかげで
ほうれん草の持ち味がまろやかに美味。

【材料】ツマミ的に3~4人分
・ほうれん草 1把
・オリーブオイル 大さじ2
・砂糖 小さじ1
・酢 小さじ1
・粉チーズ 大さじ1

【作り方】
1.ほうれん草を茹で、冷水に取り、冷めたら食べ良く切る
2.ボウルにオリーブオイル、砂糖、酢を溶いておく
3.ボウルに1を入れ粉チーズとともにさっくりまぜる
4.盛り付けても色気がないので粉チーズを少量ふってみる(笑)
※粉チーズの代わりに好みのチーズを刻んで加えてもよい


常温の純米がぴったり。しんなりと溶け合う好相性。

酒に合う大根サラダ

2019-08-06 | 野菜の味で


梅ドレッシングがなかなか合うなぁと感心した
とある居酒屋で食べコレを真似してみた。

【作り方】量はすべて適量ってことで



1.大根を千六本に切り(やや太めが食べ応えあり)冷水にさらす
2.カイワレを少々刻む
3.1の水気をよく切って、カイワレ、鰹節と混ぜる
4.盛り付けたら好みで海苔、炒りごまを飾る


梅ドレッシングで食べると吟醸酒に合うこと請け合い。
旨みのある純米なら、ゴマ油の効いた醤油ドレッシングが合いそう。

セロリ葉の生姜炒め

2019-07-08 | 野菜の味で


セロリの上半身(細い茎と葉っぱ)を活用して。
なかなかにシブいおつまみに変身。

【材料】
・セロリ 細い茎と葉を1本分(食べやすく切る)


・生姜 千切りを大さじ1~2


・酒 小さじ2
・中華ダシの粉
・ごま油
・炒りごま

【作り方】
1.フライパンにごま油を熱し生姜をさっと炒める


2.生姜に油が回ったらセロリ加え、酒をふって炒め合わせる


3.セロリがしんなりしたら中華ダシの粉を加える
4.盛り付けたらゴマを飾る


呑み始めの一品に好適。酒は旨みある辛口タイプがこれに合う。

セロリのちくわ炒め

2019-06-26 | 野菜の味で


この両者、想像以上に相性良し。
想像以上に酒に合う(笑)

【作り方】分量は適宜適量
1.ちくわ、セロリ(皮を剥く)を食べ良く切る
2.フライパンに油を熱し、まずセロリとさっと炒める
3.セロリに油が回ったら塩コショウする
4.ちくわを加え酒をふる
5.これでほぼ完成だが、濃い味をお好みなら中華ダシの粉を少々加え味を調える


すっきりとしたタイプの純米と。きりっと冷えていればなお旨し。

ナスとツナのカレー炒め

2019-06-07 | 野菜の味で


ネーミング考案中。このままではちょっと切ない(笑)
あ、名前はさて置きなかなか旨いです。

【材料】つまみとして1~2人分
・茄子 中1個(4~5ミリの半月に切る)
・ツナ缶 1個(汁を切っておく)
《調味料》
・カレー粉 小さじ1~2(お好みで)
・ケチャップ 大さじ1
・水 大さじ1(ケチャップと同量)
・中濃ソース 大さじ1/2(ケチャップの半量)

【作り方】

1.茄子を5分ほど水にさらし、水気を切る


2.フライパンにうすく油を熱しツナと茄子を炒める

※くっつかないフライパンなら油不要

3.茄子がしんなりしたら調味料を加える



カレー粉に日本酒? 腰の強い生酒とか、結構イケます