
いや、そんな自慢するほどぷるぷるじゃないんですけど(笑)、豆腐食感なものだからこんなネーミング。
ちょい甘な味噌のツマミ。ご飯にも合うこと請け合いな一品なのだった
【材料】3~4食分
・卵 3個
・木綿豆腐 1/2丁(200g程度)
《味噌だれ》
・味噌 大さじ3
・水 大さじ3
・酒 大さじ1
・砂糖 大さじ1
【作り方】
1.味噌だれの材料をすべて溶いておく
豆腐は2cm角ほどに切っておく
2.味噌だれと豆腐を鍋に入れ火にかける(中火)

3.ふつふつと沸いてきたら卵を落とし入れる

4.卵をゆるりと混ぜながら火を通す

※なべ底が焦げ付かないように要注意
5.卵が好みの固さ(半熟or固ゆで)になったら出来上がり

※豆腐は少し崩れるくらいが良い食感に
まったりとした純米酒を冷やか燗で。まったりと楽しみたいね