晩酌事始

バンシャクコトハジメのお気楽レシピ。
いざ呑むなら作るべし。

ツナバーグ

2016-11-22 | 日常食材で


ツナの卵焼きと言えなくもないが、断然ツナの食感重視なのでハンバーグさ(笑)
つなぎに粉を使わないリスキーなレシピだが、その分、ツナのしっとり食感が美味

【材料】
・ツナ缶 70g位だっけ、1個(よ~く漬け汁を切っておく)
・玉ねぎ ツナと同量(みじん切りにする、かなり細かく)
 ※ツナは汁を切ったら60g弱になってました
・卵 1個
・塩コショウ 少々
・マヨネーズ 適量
・青海苔 適量

【作り方】

1.ツナ・玉ねぎ・卵をよく混ぜてタネを作る


2.タネに塩コショウを少々混ぜたら、マヨネーズを油代わりにして焼く
  ※材料を混ぜたらすぐに焼くこと。でないと塩分で玉ねぎの水分が出てタネがゆるくなって扱いにくい


弱火でじっくりと形を整えながら・・・
返す時もフライ返しに箸を添えながら・・・


3.盛り付けたら青海苔を散らす


酒は濃醇タイプの純米を。ぬる燗にするとより相性が良くなりまっせ。

みぞれ焼き鳥

2016-11-18 | 野菜の味で


大根おろしが決め手。なのでカテゴリは野菜料理だな(笑)

【材料】量はすべてお好きなだけってことで
・鶏もも(ぶつ切りにして塩コショウで下味をつける)
・ネギ(ざく切り)
・大根(おろしておく)
・焼き鳥のたれ(市販品、焼肉のタレでも)

【作り方】
1.フライパン(油適量・中火)で鶏とネギを焼く


※出過ぎた鶏の脂や水分は時々キッチンペーパーで吸い出す


2.こんがりとして来たらタレを絡める


3.盛り付けたら大根おろしをたっぷりと添える
 (ポン酢で和えても美味しい)

鶏とおろしの風味に寄り添う酒は純米かな。ぬる燗で。 

いも餅 完全レシピ化

2016-11-16 | 野菜の味で


よくお婆ちゃんが作ってくれたなあ、というヒト多数な懐かしい味。
近頃は居酒屋でも人気あるようですな。

イモ2個に片栗粉大さじ1とか2とか。イモ2個ったってどんな大きさだよ的な曖昧な作り方を払拭し完全レシピ化!

【材料】
・ジャガイモ(男爵) とりあえず小2個
・片栗粉 適宜(詳しくは後程)
・バター 適宜
・ニンニク 1片(みじん切り)
・醤油 適宜

【作り方】
1.イモを茹で粉ふきイモにする
  「粉ふきイモって何だ」って?。申し訳ない、検索するか誰かに聞いとくれ(笑)

2.粗熱が取れたら粉ふきイモの重量を計る


3.片栗粉は重量の1割相当で(今回は約170gだったので17gでした)


4.よく混ぜて平たい団子状に形成する

大きさはご自由に

5.バター10gで焼く(弱火でゆっくり)


もちろん両面焼き


よくある食べ方としては、醤油・みりん・砂糖・水でとろみをつけた餡をかけてといのは一般的のようですが、うちの場合はあくまでも酒の肴なのでシンプルに醤油をかけて。
だって、バターに醤油って合うものね。

余力があるなら・・・

6.焼けたイモ餅を取り出したフライパン(洗わない)で、ニンニクを炒め、さらにバター10g・醤油大さじ1・水大さじ1・砂糖大さじ1/2を加えさっと煮詰める(今回のレシピとイモの量が違うばあいはそれなりに加減してくださいな)。



かなり旨いです(^^)v
イモでも日本酒イケまっせ。純米を冷やでキュ~ッとね。

【おせっかい】
・片栗粉を加えるのは粉ふきイモの粗熱が取れてから。でないとねばりが出て扱いにくい
・焼き上がったイモ餅。もう少しプヨヨンとしててもいいなあというお方は、次回は片栗粉を2割増しで試してみて


イクラ醤油漬けの作り方

2016-11-12 | 作り置き・料理材料


作り方は諸説ありますが、我が家流を。
※生筋子(ひと腹約300gの場合)

1.生筋子を40℃のぬるま湯にさっとくぐらせる
 (こうすると卵を包む薄皮が固くなりほぐしやすくなる)


2.網で卵をこそぎ落す
 (焼肉の網が便利。バドミントンラケットがいいと言うヒトも)


3.水を張り、浮いてくる不純物(皮のカスなど)を取り除く。キレイになったら塩を小さじ1加えてさっと洗う(粒がピカピカになるよ)


4.ザルにあげよく水を切っておく


5.漬けダレを作る(醤油と冷ました煮切り酒を8:2で混ぜる)
  用意する量は卵の重さの2割弱が目安

図ってみたら卵の重さは300gだったので60cc弱ってとこですね。

6.漬けダレを加え、さっくりとまぜたら冷蔵庫で1日漬ける

※ラップをするか蓋つき容器に移し替えて


アサリ酒蒸し 塩辛風味

2016-11-06 | 魚介の味で


ボンゴレの隠し味に塩辛という話を聞いた。それなら酒蒸しにもきっと美味しいと思い・・・

【材料】
・あさり 200g位(砂出しをしておく)
・ニンニク 1片(みじん切りにしておく)
・鷹の爪(輪切り)少々
・イカ塩辛 大さじ1
・酒 大さじ3
・パセリ 適宜(刻んでおく)

【作り方】
1.サラダ油(適量)にニンニク、鷹の爪を浸してから点火(中火)


2.香りが立ったら塩辛を加え軽く混ぜる


3.塩辛にうっすら火が通ったらアサリを入れ軽くガラガラと揺する


4.酒を加え蓋をする
5.2~3分して貝が開いたらパセリを振りさっと混ぜ合わせる


純米をぬる燗で。塩辛&浅蜊の磯風味に酒の香味がぎゅうっと寄り添うよ。いざ、まったりと味わおうぞ。