晩酌事始

バンシャクコトハジメのお気楽レシピ。
いざ呑むなら作るべし。

ポテトフライ

2017-04-25 | 野菜の味で


池波正太郎先生のエッセイより。子供の頃の想い出の味が、ビールのつまみになったそうな。
素揚げのあれはフライドポテト。パン粉揚げがポテトフライなんだとか。

【作り方】
1.ジャガイモを1.5cm角に切る


2.粉、溶き卵、パン粉というフツーの要領でフライにする


【要点】
・いかに火を通すか。低温でじ~っくり、イモは予め蒸しておいてから切る、切ってからチンする等々、工夫してみて
・食べる時はウスターソースか醤油をキャベツにかけて、キャベツと一緒に頬張る
・トマトやらごてごて飾るのは野暮(主役はイモにあり)

先生は仕事を終えた夕方のビールのツマミにしていたようだが、今なら酒でも合うと思う。
旨口濃醇、フレッシュな生酒がぴったりだった。イモの味が引き立つよ。

中国風 炒り豆腐

2017-04-06 | 日常食材で


ガラスープの素、紹興酒を使えば中国風、ってことでご了承ください(笑)

【材料】

・木綿豆腐 1丁 300g~350g(水抜きしておく)
・玉ねぎ 中サイズ半個~1個(食べやすい大きさに切っておく)
・干しエビ 大さじ1
・塩コショウ 少々
・ガラスープの素(顆粒) 大さじ1
・紹興酒 大さじ1

【作り方】
1.フライパンに油を熱し玉ねぎを炒める


2.玉ねぎが透き通ったら豆腐を加え、さっと炒める

※豆腐は切らずに手でぐしゃっとつぶした方が美味しい気がする。大きいものは炒めながらヘラで割るべし

3.2にスープの素、紹興酒を入れさらに炒める

4.火が通り全体がしんなりしたら干しエビを加え、さっと混ぜる


酒を選ばない汎用性あるツマミ。と言いつつ、選ぶなら冷たい吟醸酒を

ゴマソースの甘酸っぱいブロッコリー

2017-04-05 | 野菜の味で


去年だったかな。「ブロッコリーの茎って食べるものなんですか」と言われびっくりした。
・・・、食べるよね、フツー。え?自分だけ?
ちなみに、自分は茎なら茎だけを食べるのが好き。食感が統一されてるから。

【作り方】
1.ブロッコリーを適当に切って蒸す(電子レンジでも)。
2.擦りゴマ1:酢1:砂糖1/2の比率でソースを作る
3.1と2を和える


ちょいと一杯って時、突き出しにぴったり。
吟醸酒とよく合う。互いのさらさら感が相性良し。