
うーん、どのカテゴリにしたらよいか悩む(笑)。
が、ピーマンを美味しく食べようと考えたものだから、主役はピーマンだな。
ウインナーの風味を生かした、さっぱりとこってりした?味にハマるよ。
【材料】
・ピーマン 中2個(タテの細切りにし水にさらす)
・茄子 中1~2個(薄切りにする)
・ポークウインナー 3~4本(1/4の細切りにする)
・塩コショウ 適宜
・ガラスープ顆粒 小さじ1~2
・ガーリックパウダー(適宜)
・酒 大さじ1
・おろし生姜 チューブ可(小さじ1)
【作り方】

1.茄子の水気をよく切る

2.サラダ油でウインナーを炒める(弱火でじっくり)

3.ウインナーの脂が染み出てこんがりとしてきたら野菜を加え中火で炒め、軽く塩コショウする
4.野菜がしんなりしてきたらガラスープ顆粒・ガーリックパウダーを加える

5.仕上げにおろし生姜を溶いた酒を振り、強火でさっと炒める(アルコールを飛ばす)
きりっと冷やした生酒をぐいっとやれば気分爽快。
夏酒の季節もそろそろ終わりますな。