
よくあるつみれ汁をよりパワフルにしたような一品。
ううむ、しかし見栄えが問題(笑) だが酒肴としては及第点。
※レシピはつみれ揚げについてのみ解説
【材料】2~3食分
・イワシ(小~中)5~6尾

※頭・骨・尻尾を取り250g~300gあれば
・ネギ1/2本
・塩 少々
・酒 大さじ1
・おろし生姜 大さじ1/2
・小麦粉 大さじ1
【作り方】
1.材料をすべてプロセッサーにかける

※20秒~30秒でペースト状に

※ツミレを固めに仕上げたいなら卵白(卵1個)を加えて
2.低温でゆっくり揚げる

焦げやすい。うっかりすると真っ黒け(笑)
3.2が揚がったら油を切り、熱々の醤油出汁をかける。好みで一味唐辛子、青海苔をふる

おダシは手っ取り早くめんつゆでも可。キノコや根菜などお好みのものを一緒に炊いても美味しい。
ツミレの色が可愛くないので彩の良い野菜も有効。
熱々のつみれには、どちらかと言えば低精白の辛口系を。冷やでも燗でもイケるのだ