
新鮮な生鮭を使って美味。
野菜も一緒に揚げて、なお美味。
漬けダレは「暮らし上手」さんのが美味しいので参考にさせてもらいました。
【材料】

・生鮭 2切れ(食べやすい大きさにそぎ切りにする)
・なすび 1~2個(縦半分、1cmの斜め切りにする)
・長ねぎ 1/2本(縦半分、斜め薄切りにする)
・ししとう 5~6個
・薄力粉 適量
≪鮭下味≫
酒、醤油 各大さじ1(合わせておく)
≪漬けダレ≫
ダシ汁 …1/4カップ
酢 …大さじ2
みりん …大さじ1(電子レンジ600W10秒でアルコールを飛ばしておく)
醤油 …大さじ1と1/2
砂糖 …小さじ1
赤唐辛子 …1本分(小口切り)
【作り方】
1.鮭に下味をつける(10分くらい)

2.1の汁気をキッチンペーパーで拭き取って、薄力粉を薄くまぶす
3.長ねぎを耐熱皿に入れてふんわりラップをして600Wの電子レンジで30秒加熱する
4.漬けダレを合わせ、3の長ねぎを入れておく
5.材料を揚げ漬けダレに漬ける

サクッと揚げよう

しっとり揚げよう

10~15分ほどで馴染む
秋の味覚だもの「ひやおろし」とともに楽しみたい。
あるいはキリッとした純米を添えて。