前回の続きの試合内容詳細を報告します。
では15:35試合開始です。対戦相手は強豪の東台カルテックスさんです。池谷戸タートルズは先攻です。
スタメンです。
1.ユウマ 8
2.ケンタ 1
3.ユメ 4
4.トモヒサ 2
5.ヒロワカ 3
6.リヒト 6
7.マサト 5
8.ユウキ 9
9.コウタ 7
先発はコーチとも相談して、ケンタで行くこととなりました。しかし、完投は絶対ないと判断し二番手にユウタ、オカミナをスタンバイさせます。
1回表 1番ユウマはいい当たりでしたがセカンドゴロで1OUT。2番ケンタは見逃し三振。三振するくらいなら振って帰ってこい!3番ユメも三振で3OUTチェンジ。
1回裏 ケンタの立ち上がりだけ心配。軌道(調子に)乗ってくれば大丈夫なタイプ。だから1OUTが大事です。1番には強烈なセンター前ヒット→盗塁で2塁。2番には四球。3番には打ち取ったかに思えたサードゴロ、マサトの送球エラーで1点が入る。0-1。4番は四球で満塁。5番はサードゴロで1塁に送球で1OUTを取るが1点入る0-2。6番は四球。7番にはセンター前ヒットで0-4となる。8番にも四球となるが9番を三振で2OUT。さらに1番をキャッチャー切り抜き、とりあえず4失点で終わる。いいのか悪のか???
2回表 4番トモヒサは三振で1OUT。5番ヒロワカは四球で1塁に。6番リヒトの所でエンドランを出すもリヒトがバットに当たられずヒロワカがOUTで2OUT。結局リヒトは四球→盗塁で2塁。7番マサトは三振でこの回も0点。
2回裏 この回から守備を入れ替えます。レフトにマツミナが入り、ライトにユウタが入ります。2番には強烈なライト前ヒット→盗塁で2塁。3番には四球。4番にはレフト前のポテンヒットで1点入る。0-5。5番は三振で2OUT。6番の打球は強烈なセカンドライナー!これをユメがナイスキャッチしそのままセカンドに送球してゲッツーとなり3OUTチェンジ!ベンチも応援席も大変盛り上がりました!ユメの成長には驚かれました。リヒトもよく準備してました。大きな成長に大変うれしくなりました。
3回表 先ほどの守備から変わっている8番ユウタが打席へ。四球を選んで1塁へ。1球牽制が来て「なんか嫌~な雰囲気」案の定2球目の牽制でよそ見のユウタがタッグアウトでチャンスのランナーがアウトになる。私も今後の「彼の為にも」と思い次の回に交代させました。しっかり反省して下さい。9番も守備から変わっているマツミナでしたが…三振で2OUT。1番ユウマはファーストファールフライで3OUTチェンジ。
3回裏 前の回にいい感じで終わったので、良いイメージのまま終わらせたい&球数もありピッチャーをオカミナへチェンジ。2番ピッチャー オカミナです。練習試合は何度か登板はあるが、公式戦は初めてです。緊張するな!とは言いませんが、周りを見て信じて投球してください。7番をファースト内野安打。これは投内連携でしっかり勉強して、次は成功できるように頑張りましょう。盗塁もあって2塁へ。8番にもボテボテの内野安打→盗塁で3,2塁。9番にも打ち取った打球でしたが、オカミナの送球エラーで2点が入る。0-7。1番はセカンドゴロ1OUT。2番の所でボーク(反則投球)を取られ、0-8。これも今後勉強しましょう。2番は死球。3番は三振で2OUT。4番はセカンドゴロで3OUT。
4回表 前の回から登板の2番オカミナは三振1OUT。3番ユメは三振2OUT。ユメは本日2三振なので今後は打撃(バットにボールを充てる技術)をしっかり強化しましょう。4番はトモヒサ トモヒサの真骨頂は兎に角フルスイングです。私はこのスタイル貫き通して欲しいです。当たればホームランを期待できるスイングです。(当たればです)でも可能性を秘めたスイングなので”当てる”バッティングだけはしないで欲しいです。で打球はいい当たりのセンター方向の打球でした。普通のセンターであればセンターオーバーでしたが、センターが凄かった背面キャッチで3OUTチェンジです。
4回裏 5番の打球はサードゴロでしたが、マサトの中途半端な送球がエラーとなり2塁へ。6番は三振で1OUT。7番は四球→盗塁で2塁へ。8番には強烈なレフト前ヒットをレフト後逸する間に2者帰り0-10でコールドゲームとなりました。
試合終了後に、少しだけ私の総評を述べる時間がありましたので、しゃべらせて頂きました。
「あなたたちは、着実に上手になっている。お世辞でもなく本当に思っています。約2ヶ月前に鶴見大学杯少年野球大会の監督に就任した時は本当に不安なチーム状況でした。しかし、ここまで成長してくれて事、本当に嬉しいです。この数か月は技術的なことより、野球に対する考え方を中心に教えてきたつもりです。今日は負けましたが、ちょっとしたミスの積み重ねです。そこを今後は修正してください。これで私の監督業は終了となりますが、あなたたちは来期レギュラーとして頑張って下さい。今日出れなかった選手も努力すれば必ず出れます。また今日試合に出た選手もこれに甘んじることなく、努力して初勝利を掴んでください。今日はご苦労さんでした。」
本当に選手には感謝です。私自身、1年ぶりの監督業でした。やっぱり監督って難しいな~って思いました。
指導者への役割分担、選手個々の技術状況把握、戦略的な考え方、練習方法共有等 本当に思い出すまで時間かかりました。
来週からは審判部がメインとなりチーム練習に参加できなくなってしまいます。
しかし、今日の試合を見ていたら少しだけ安心しました。
黙って見守ることも、重要だと感じる試合でした。
選手全員 試合に出してあげたかった。
しかし、出れなかった選手には役割分担を出しました。ランナーコーチャー、バット引き、ボールボーイ、サブキャッチャー等
今回皆、しっかり役割分担を全うしてくれました。試合に出る事だけがすべてではありません。これもこの数か月の大きな成長だと思います。
最後に応援に来て頂いた保護者の方々、バックアップ頂いた指導者の方々 本当に感謝します。
私も満足…はしていませんが、充実した監督生活を味合う事が出来ました。
監督は大変ですが、また機会があれば再挑戦したいです。