
面接に行ってきた♪
病院は病院でも募集職種が医療事務じゃないんだけど(^^;
何に惹かれたかっつうと土日祝休みで社保完備で、
9:00~6:00で家から近くてしかも正社員( ̄▽ ̄)
とりあえずいくら受けたって無料なんだから(写真代は出るか?)
行くだけ行ってみる~♪C= C= C= ( ^_^)トコトコ
お昼の休憩時間に面接してもらったようなんだけど、
何にビックリしたって12:00になったら診察室の電気を
看護婦さんが消し始めたw( ̄o ̄)w オオー!
それに窓口も「午後は1時からです」と書いた札を立てて完全に休憩。
患者もわかってんだろうね~~誰も来ないし(^^;
当たり前と言えば当たり前なんだろうけど。
My病院ではありえない光景。
午前の患者が午前中で終わらないもんな~ノンストップ診療( ̄▽ ̄;
お昼も何も関係なしに患者も来るし。。。
救急病院だから、当たり前と言えば当たり前なんだろうけど。。。
院長室に入ると院長と1対1の面接。(__)失礼しま~す♪
珍しいなぁ~たいてい看護師長(?)さんとか誰か2~3人なんだけど。
やっぱり話の中心はSLE(^^;
でもさすが医者だけあって話は早い(笑)
院長先生「じゃぁ~ステロイド?」
σ(^^)「はい(^^)」
院長先生「ステロイドね~リウマチの患者さんもいっぱいいるからね。
何歳くらいで発症したの?」
σ(^^)「(゚.゚*)エート。。。 小学校の6年生ですから12歳ですね(^^)」
院長先生「はぁ~結構早く発症したんだね。
ふぅ~ん。。。○○卒~~先生の免許も持ってるんだ~
大変だったでしょ~」
σ(^^)「はい。大変でした~でも教育実習は楽しかったですよ♪(ココロの声:どうだかなw)」
面接で教職免許について「大変だったでしょ」と
言われたのは初めてでちょっとうれしい♪(ё_ё)キャハ
たいてい「もったいない~教師になればいいのに~」なんて言われるし。
院長先生いわく、
「今時誰でも何かしら身体壊しながらも働いてるんだよ~~
もぉ~~みんな腰痛とか通風とかいっぱいいるしねっ。
何も抱えてないで働いているのも驕りがでてくるもんだよっ。」
前職を辞めた理由はまったく聞かれなかった(^^)
たぶん採用されるのは、私のほかに面接を受けにきてた
体格のいい男のヒトなんだろうな~(^^)
だって職種はリハビリ助手だから(-m-)
でもなんだかうれしかったな♪
今まで面接をうけるとどうしても
「SLEなんて持ってたら無理じゃない?」オーラが
でてるのがわかるんだけど(ーー;
ここの院長先生はSLEが付録でついている感覚ではなくて、
付録なんて気にすることなくワタシと話をしてくれた気がした♪(^^)
世の中にはちゃんとわかってくれるヒトはいるんだよね~~(/_<) ナケルネェ
そういや昨日も市役所のハロワで紹介状もらった時、
職員「本当は医療事務が希望なんですね~
医療事務って難しいみたいですね。みんな経験者募集とかばかりで。
みんな最初は初心者なのにね。経験もつめないよね(^^)」
(゚▽゚)(。_。)(゚▽゚)(。_。)そうそうそうそう~~~~!
わかってくれますか~~~(≧▽≦)
・・・・って話をして和んでた(笑)
最近「負けるもんか~~(><)」って気を張っていて
いっぱいいっぱいで周りを見てなかったかもなぁ~。。。。
行くだけ行ってみる~なんて軽い気持ちで受けたけど
面接に行ってよかったかも♪
院長先生のあの一言にはなんだかココロが軽くなったかな(^^)
こういうヒトに出会えるとちょっと感動。