今日は旧盆13日。お迎えの日『ウンケー』
(*`д´)b 説明しよう!・・・・毎年説明してる気もするけど(笑)
ウンケーとは、お盆入りの13日(沖縄では旧暦ね)で
ご先祖をお迎えする日。仏壇には提灯を飾り果物をお供え。
昔は我が家も完璧に近いくらいやってたけど。
さとうきび(杖の代わりなんだって~~~)も飾ったりして。
ちっちゃい頃は、なんか草で輪っかみたいなの作ったけどアレは何だ?(笑)
お箸も木の幹で作ったり、なんかいろんなモンを作ってたなぁ。
( ゚o゚)ハッ この頃から展示班としても素質が。。。(笑)
今じゃ果物とお茶だけになりマシタ(^^;
ウンケージューシー(炊き込みご飯とでも言う?)も買うしw
仏壇がある家はイロイロ大変なんですネ(――;
病人3名(当時はおばぁ~を含めて)抱えては、
みんな共唐黷ノなりそうだったので、
簡素化に簡素化を加えて母さんの改革は今の形にw
最近は何処も簡素化されてるみたいだけどね。
重箱も売ってるし、旧盆セットとか売ってるし(笑)
旧盆3日目のウークイの時は、ご馳走を作ってお供えするけど
そのお供えの量には私のチェック入りまぁ~~す(-_☆)キラーン
だって生きてるヒトが食べる量を考えろって(笑)
どう考えても食べ過ぎなわけですよ。
昔みたいに年に何度かのご馳走ならまだしも。
今は違うじゃない。昔と比べたら毎日がご馳走状態でしょうに。
果物にだって糖分は含まれてるし。お菓子もお供えしたりするじゃん。
ウサンデーして食べるのは生きてるヒトじゃん!
ダメになるからって一度に大量に食べちゃったり、
重箱モノは日持ちするからダラダラ食べちゃったり。
私は許しません(==メ
だからお供え物の食べ物に関しては
うちの仏壇はスゴイ寂しいかもねぇ(^^;
罰アタリかしら・・・・そんなことは無いと思うんだけど。
先祖を邪険にしてるわけじゃないんだけど。
だって身体に悪いことしてまで
子どもや孫やひ孫に迎えて欲しいとは思ってないと思う。。。
特に今の父さんの健康を考えると。
一昨年みたいに入院しててお線香があげられないより、
「元気だよ~~」って線香1本でもあげられているコトを
喜んでくれてると思うしねぇ。
σ(‐_‐)間違ってる~~~~~~????
絶対に先祖のおじぃ~おばぁ~は許してくれる自信あるんだけど(^^;
パーランクーの音が何処かから聞こえる~
現住所の地域の青年会は再興するらしいけど。
参加者いるのかなぁ。。。まぁ好きなヒトは好きよね(^^)
今日は広島への原爆投下から61年目ですね。。。
朝のテレビ番組で日本の核保有に対して
「検討すべき」みたいな意見を持っている有識者が
結構なパーセンテージだったと聞いてショックだったんだけど(――;
国会議員も何世代か交代して
まったく戦争を知らないヒトだけになったら
非核三原則も変えられちゃうのかしら。。。
浮「ねぇ。。。戦争を知らない世代ではあるけどさぁ~
手をあわせる位牌に記された名前は、かの戦争で亡くなってんだもん。
そんな昔のことじゃないんだぁね(――;
(*`д´)b 説明しよう!・・・・毎年説明してる気もするけど(笑)
ウンケーとは、お盆入りの13日(沖縄では旧暦ね)で
ご先祖をお迎えする日。仏壇には提灯を飾り果物をお供え。
昔は我が家も完璧に近いくらいやってたけど。
さとうきび(杖の代わりなんだって~~~)も飾ったりして。
ちっちゃい頃は、なんか草で輪っかみたいなの作ったけどアレは何だ?(笑)
お箸も木の幹で作ったり、なんかいろんなモンを作ってたなぁ。
( ゚o゚)ハッ この頃から展示班としても素質が。。。(笑)
今じゃ果物とお茶だけになりマシタ(^^;
ウンケージューシー(炊き込みご飯とでも言う?)も買うしw
仏壇がある家はイロイロ大変なんですネ(――;
病人3名(当時はおばぁ~を含めて)抱えては、
みんな共唐黷ノなりそうだったので、
簡素化に簡素化を加えて母さんの改革は今の形にw
最近は何処も簡素化されてるみたいだけどね。
重箱も売ってるし、旧盆セットとか売ってるし(笑)
旧盆3日目のウークイの時は、ご馳走を作ってお供えするけど
そのお供えの量には私のチェック入りまぁ~~す(-_☆)キラーン
だって生きてるヒトが食べる量を考えろって(笑)
どう考えても食べ過ぎなわけですよ。
昔みたいに年に何度かのご馳走ならまだしも。
今は違うじゃない。昔と比べたら毎日がご馳走状態でしょうに。
果物にだって糖分は含まれてるし。お菓子もお供えしたりするじゃん。
ウサンデーして食べるのは生きてるヒトじゃん!
ダメになるからって一度に大量に食べちゃったり、
重箱モノは日持ちするからダラダラ食べちゃったり。
私は許しません(==メ
だからお供え物の食べ物に関しては
うちの仏壇はスゴイ寂しいかもねぇ(^^;
罰アタリかしら・・・・そんなことは無いと思うんだけど。
先祖を邪険にしてるわけじゃないんだけど。
だって身体に悪いことしてまで
子どもや孫やひ孫に迎えて欲しいとは思ってないと思う。。。
特に今の父さんの健康を考えると。
一昨年みたいに入院しててお線香があげられないより、
「元気だよ~~」って線香1本でもあげられているコトを
喜んでくれてると思うしねぇ。
σ(‐_‐)間違ってる~~~~~~????
絶対に先祖のおじぃ~おばぁ~は許してくれる自信あるんだけど(^^;
パーランクーの音が何処かから聞こえる~
現住所の地域の青年会は再興するらしいけど。
参加者いるのかなぁ。。。まぁ好きなヒトは好きよね(^^)
今日は広島への原爆投下から61年目ですね。。。
朝のテレビ番組で日本の核保有に対して
「検討すべき」みたいな意見を持っている有識者が
結構なパーセンテージだったと聞いてショックだったんだけど(――;
国会議員も何世代か交代して
まったく戦争を知らないヒトだけになったら
非核三原則も変えられちゃうのかしら。。。
浮「ねぇ。。。戦争を知らない世代ではあるけどさぁ~
手をあわせる位牌に記された名前は、かの戦争で亡くなってんだもん。
そんな昔のことじゃないんだぁね(――;