なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

おつかれ~~~~~

2008年08月17日 | 志織のあしあと
ACTIONツアーの千秋楽ですkirakira2

今日も昨日に引き続き開場の3時間前に
mixiコミュで集合~♪早すぎ?w

昨日は不参加だったメンバーを加えて、
ツアトラ前で集合写真~~
そして昨日と同じく並ぶカメラ(笑)
cameracameracameracameracameracamera

昨日、撮るを忘れてたツアトラ後ろでもcamera

そして今日はみんなでLIVE中に流れる映像に映る、
1カットの撮影をしてもらう♪
LIVE中には稲葉さんのバックで流れた~(≧∇≦*)キャー!
2日間、共演しました(笑)

今日は何に感動したかって言うと。
5年前の渚園では台風のためにカットされてしまい、
一緒に踊ることができなかった曲。
σ(・∇・)がホントにホントにホントに大好きで
どの曲よりも何よりも思い入れのあり過ぎて
このブログのタイトルの由来でもある、
Wonderful Opportunityをやってくれた(TT)

17年前、SLEを発症して入院してる時に何度も何度も聞いて
楽になりた~symbol7泣き出したい~symbol7
 いつか今を軽く笑いとばしたい~symbol7なんとかなるよsymbol7

このフレーズに何度励まされたことか。。。。

スゴク嬉しくて笑顔で歌って踊ってたんだけど。
17年前に病室のベットで
毛布を頭からかぶって聞いていたコトを思い出して。
あのときの毛布の重さも記憶に甦ってきて。。。

自分でも知らないうちに涙が出てマシタhorori

‘LIVEで一緒に歌って踊りたい’という、
17年来の夢が叶った瞬間デシタ。。。。

なんだかCNSで唐黷髑Oと同じことをしてて。
同じ職場で働けるようになって同じ状況が続いて。
4年前の続きをしているのか、
また同じことを繰り返すんじゃないかと。
とても不思議な感覚で、嬉しい気持ちと同時に不安でもあって。

でも「Wonderful Opportunity」を聞いて
4年前とは違うんだよって。時間は進んでいるんだって。
あの時と同じことをしてるんじゃないよって。

ちゃんと生きてるんだよって。

そんな風に励ましてくれている気がして。
やっぱりσ(・・)の時間を進めてくれるのはB'zデシタyellow19

今日の終了後のmixiコミュのカラオケオフは
明日の仕事や身体のことを考えて幹事は副管理人に任せたけど。
LIVEが始まってから、とてつもなく参加したくなってw

でもワンオモキいてから
無理しないで今日は我慢して帰ろう~ってmeromero2
だってねぇ、これで楽しいからって無理してカラオケ参加して
体調崩しちゃったら、B’zに申し訳ない(笑)

他人から見たら大げさでアホらしく思われるかもしれないけど、
事実、ほんとに精神的には救われてるから。

松本さん&稲葉さん、
前を向いて生きるチカラをありがとう~~wink
これからも頑張って生きていきます!