なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

診察日

2009年06月09日 | 志織のあしあと
診察日hospital

C3&C4は下がったけどf(^^;
なんと!尿蛋白が(=jマイナス(゚◇゚*)おぉぉ~!

この項目に(-)という字が記されたのは
いったい何年ぶりだろうか・・・・。

大袈裟だって?(笑)(* ̄∇ ̄)"b" チッチッチ
それくらいご無沙汰な正常値なんだよ。

そうか。だから妙に身体が動くわけだw
単なる疲労と病的な疲労感は違うんだな。

そしていつも気になるDS-DNAIGは
11.9という微妙な値(正常は12以下)
σ(・∀・)「うわ・・・また微妙な数値(笑)」
主治医「補体がもう少し上がって欲しいけどね~。
    まぁ~コレ(DS-DNAIG)も正常範囲だからw(^◇^)ハハハ」

おお。なんか先生も今日は軽いなw

そしてとりあえず訴えてみる。
σ(・・)「先生~踵の痛みが早く消える方法って無いですか?」  
主治医「かかと??どうしたの?」
σ(・・)「朝だけ痛くて。でも顔洗ってたりする間に
    痛みも無くなるんですよね~。
    ネットで調べたらよくあるらしいんですけど」
主治医「え?よくあるって膠原病で?」
σ(・・)「((・・ )( ・・))ウウン。普通の人にもw
    放っても良くなるとは言うんですけど。
    でも早く治る方法があればいいなぁと(笑)」
主治医「踵ねぇ~~腫れては無い?朝だけ??
    朝だけかぁ・・・強張りみたいなことも
    あるかもしれないねぇ(-_-)ウーム。。。」

あ、そんな真剣に考えなくてもいいっすase2
別にSLEとは関係なさそうだし。
とりあえず聞いてみただけです。。。f(^^;)
主治医「湿布でもだしとく?
    寝る時にでも張ってみて(^^)
    でも湿布張ってたら眠れないかぁ?(笑)」
σ(・・)「いや、むしろ冷たくて
    気持ちいいから良く眠れるかもw」
さすが先生~優しいぃねぇぇyellow11

んで。モーラステープ処方される。

これがモーラステープか~。
医療事務の勉強で良く出てきた名前(笑)

ほかの処方薬は何も変わらず。次の外来も1ヵ月後。
どんなに安定してもこのペースは変わらないのね( ̄∇ ̄)