

最新機種の933SH~♪
σ(・∇・)新しいもの好きだから(笑)
サービスのお父さんグッズも貰ったw
デコメは見れるけど送れないという
705からやっと脱却した~w( ̄∇ ̄)
ipod nano欲しさで705に機種変したのは2年前。
それから月々割の2年を過ぎた時点で
すぐに‘機種変したい病'が沸々と湧き上がり。
でもどうも秋モデルには気に入るものがなくて。
スライド式がどうも好きになれないんだよな。
パカパカの方がなんとなく使いやすい。
DoCoMo時代はそうでもなかったくせにw
使ってれば慣れちゃうんだろうね。
その使い勝手はどうかというと、かなりムズイ

何がムズイって機能が多すぎてムズイw
今までだって十分に機能を使いきれてなかったしなぁ(^^;
最近流行りのタッチパネルで操作もできるけど
タッチパネル操作は余計に使い辛い

せっかくのワンセグ機能も我が地域では
電波を捉えることもできない

カメラ機能は期待以上に高機能で満足だけど。
これも使いこなせるか不安になってきた(笑)
スゴイなぁ~携帯ってこんなに進歩してたんだw
そして最新機種を手に入れたはいいけど
失ったものがある・・・・

最近、機種変をしたという技師さんから
技師「電話帳だけしか新機種に移せないじゃん?
でも画像や着うたもmicroSDに保存したらOKだよ(^^)」
というのを聞いて「なるほど~」と思い、
早速microSDを買って古い携帯の方のデータを
全てSDカードに移して機種変の準備をしてたのに。
フォーマットしてしまったm(T∇T)m
かつてULTLA Tresureの宣伝で携帯で
QRコード読みとってB'zの待受画像や着うたを
手に入れることができるという企画があって
わざわざ北の大地から読売新聞を送ってもらって
入手した多数の保存データ。。。。
さらにLIVEのツアトラの画像や
残しておきたかった画像も。。。。
ボタンひとつ押し間違えただけで
ぜ~~~んぶ消えてしまいやがったΣ( ̄ロ ̄;)ガビ<
はぁ・・・・・(__)まぁ~どうしようもない。
とにかく使い慣れないとw
Windows Vistaもそうだけど
だんだん最新機種についていけなくなったきた気が(^^;)
(;゚0゚)ハッ!これが歳をとるということ?(笑)
機種変の時間も30分。そんな早くできたっけ???
昔は数時間かかった覚えがあるけど( ̄▽ ̄)
知らないうちに技術は進歩してたんだねぇ(笑)
機種変の登録が終わるまで店内をぶらぶら・・・((((( ・◇・)
トイレに行きたくなってトイレに向かう。
入り口近くで誰かを待つかのような子連れパパの姿。
一瞬、眼が合ってすぐに誰かわかったけど
つい視線に入っていないかのように
見て見ぬフリをしてしまい。。。
でも相手も私だと気付いたようだったのに
見て見ぬフリをしたようだったから。。。
走馬灯のように色んなコトが身体中を駆け巡って
トイレに駆け込んで個室に入って便座に腰鰍ッたとき、
過呼吸を起こしかけたような呼吸の自分に驚いた(--;
もし今度見かけたら笑顔で
声をかけようと思っていたのにな。。。
制服を着ていたあの頃のσ(‐_‐)は
なんでもっと話を聞かなかったのかなぁとか。
なんであの優しさに気付かなかったのかなぁとか。
なんであの日の私は素直になれなかったのかなぁとか。
過去のσ(‐_‐)の反省点が思い出される。
ただ後悔よりも学んだことの方が多いのが救い。
出会いに無駄なことは無いって証拠だと信じよう。
・・・学んで成長してるかは謎だなw
