ホメオパシー療法を併用した鍼灸院以外にも
別の鍼灸院にも目をつけていました。
女性の鍼灸師さんで不妊治療はもちろん、
自己免疫疾患や腎炎に対しても
鍼灸をしてくれるというので気になっていたトコです。
先月、電話したら既に予約いっぱいで。
実に3週間待ちの初診でした。
場所もちょっと遠いので
通うのはどうかなーと思っていたのですが。
詳しく場所を調べてみると
もうすでに通い始めている
EMSを使った「鍼灸整骨院」の近くでしたw
優しそうな女性の鍼灸師さん。
まずは問診。
SLEのことと不妊治療の経過を話しました。
鍼灸院でこうしてちゃんと問診して
じっくり話を聞いてくれるのって
もしかしたら初めてかもしれないw
SLEや腎炎は完治はすることは出来ないけど
薬の量を減らしたり症状緩和や
病態を安定させる効果が期待できると。
「中国では自己免疫疾患に対する鍼灸も
国が認めている医療の一つでもあるので
試してみる価値はあると思いますよ」と。
鍼を刺す時も痛みの強さを確認しながら
ココは何のツボだとか丁寧な説明もあって。
女性ならではの細かい気配りが嬉しい。
「3回程度通って自分に合うかどうか
判断して下さいネ
」と。
沖縄で自己免疫疾患を掲げている鍼灸院が
ココしか探せなかったので期待してしまいます。
何より先生の人柄に惚れましたw
まずは3回通ってみます。
別の鍼灸院にも目をつけていました。
女性の鍼灸師さんで不妊治療はもちろん、
自己免疫疾患や腎炎に対しても
鍼灸をしてくれるというので気になっていたトコです。
先月、電話したら既に予約いっぱいで。
実に3週間待ちの初診でした。
場所もちょっと遠いので
通うのはどうかなーと思っていたのですが。
詳しく場所を調べてみると
もうすでに通い始めている
EMSを使った「鍼灸整骨院」の近くでしたw
優しそうな女性の鍼灸師さん。
まずは問診。
SLEのことと不妊治療の経過を話しました。
鍼灸院でこうしてちゃんと問診して
じっくり話を聞いてくれるのって
もしかしたら初めてかもしれないw
SLEや腎炎は完治はすることは出来ないけど
薬の量を減らしたり症状緩和や
病態を安定させる効果が期待できると。
「中国では自己免疫疾患に対する鍼灸も
国が認めている医療の一つでもあるので
試してみる価値はあると思いますよ」と。
鍼を刺す時も痛みの強さを確認しながら
ココは何のツボだとか丁寧な説明もあって。
女性ならではの細かい気配りが嬉しい。
「3回程度通って自分に合うかどうか
判断して下さいネ
![meromero2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero2.png)
沖縄で自己免疫疾患を掲げている鍼灸院が
ココしか探せなかったので期待してしまいます。
何より先生の人柄に惚れましたw
まずは3回通ってみます。