入院10日目です。
どうしても、明け方から発熱します。
やっぱり39℃台の熱。
抗生剤の静注が朝5:00にあって
毎朝、それで起こされるのですが。
その後、眠れなくて半起き状態で
トイレに行くわけですよ。
早朝の廊下とトイレが寒い(><)
その後、ベッドに戻ると
ドンドン身体が熱くなってきて…
あ、また熱が出るなーって。
抗生剤のせいじゃ無いかと
思ってしまいます( ̄ー ̄)
カロナールとプレドニンが
少し効いてきたかな。
身体の熱さが和らいできたかも。
こう発熱と解熱を繰り返すと
体力が奪われていく…
早く落ち着かないかな。。。
キツイです(T . T)
どうしても、明け方から発熱します。
やっぱり39℃台の熱。
抗生剤の静注が朝5:00にあって
毎朝、それで起こされるのですが。
その後、眠れなくて半起き状態で
トイレに行くわけですよ。
早朝の廊下とトイレが寒い(><)
その後、ベッドに戻ると
ドンドン身体が熱くなってきて…
あ、また熱が出るなーって。
抗生剤のせいじゃ無いかと
思ってしまいます( ̄ー ̄)
カロナールとプレドニンが
少し効いてきたかな。
身体の熱さが和らいできたかも。
こう発熱と解熱を繰り返すと
体力が奪われていく…
早く落ち着かないかな。。。
キツイです(T . T)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます