なんくるないさぁ~だんな と わたし と SLE と

  12歳SLE発症。ループス腎炎Ⅳ型。
早発閉経で妊活強制終了。子なし人生の幸せ模索中。

なんかスッキリしないなぁ

2016年01月19日 | 志織のあしあと
朝からどこのTVも「SMAP」のことばかりですね。

昨日のスマスマ。
生放送をするというので
リアルタイムで観てました。

ハッキリと
「SMAPとして継続します」の一言は無く、
なんだかメンバーも重~い感じでしたね(^^;

ひとこと「継続します」だけでいいのになぁ。

なんだかスッキリしないのは私だけ??(^^:

旦那「もしこれがB'zだったら大変でしょ?w」
σ(・・)「もぉ~~~号泣して発狂する(笑)」

時々、考えますけどね。

既にソロとしても活動してるので
「B'z解散」ってなっても、
ずっとソロ活動してる感覚に陥りそうですけどw

でも彼らも歳をとるわけだしw
いつかは活動しなくなる日もくるんだろうと。

そんな日が来るのは
ずっとずっと先よ~symbol7
  もっともっと先よ~~symbol7


…と。ずっと唄っていたいw



むーちーびーさ

2016年01月18日 | 志織のあしあと
寒いっすyellow6

まさに‛むーちーびーさ’ですな。

暦の12月8日に健康・長寿の祈願で
サンニン(月桃)の葉で巻いた餅「ムーチー」を食べます。

このムーチーを食べる旧暦の12月8日ごろは
沖縄では最も寒い時期で、
この時期を沖縄方言でムーチービーサ(鬼餅寒)と呼びます。

沖縄だって寒い。

そりゃ~他県と比べれば
気温は2桁台はあるけれど(><)

それでも住んでみたらわかりますw

ホントに寒いはマフラーもします。
コートも着ます。ヒートテックも着ます。
冷え性の私なんかカイロもかかせません。

時々、沖縄出身の券\人が
「マフラーなんて要らないから(笑)」とか
発言することもありますが。

あれは他県で住んでてて
沖縄の寒さを忘れた発言ですね( ̄▽ ̄)

姪っ子ちゃんが初ムーチーだったので
兄ちゃんたちからムーチー貰いました。

実家でも作ることって無かったけど
だいたい人から貰って毎年食べてますネw

身体の銚子はというと
今月もきちんとリセット。

ここ最近、3日で終わるし量も極端に少なくて
このまま閉経しちゃうんじゃないか?なんて
心配になるくらいだったのですが。

久しぶりに普通の感じで嬉しいyellow16

若い頃はあんなに嫌だったのにな(笑)




1年半越しの新築祝い

2016年01月16日 | 志織のあしあと
旦那の模合も兼ねた
「新築祝い」を開催しました。

新築祝いって言っても
もう1年半は経ってますけどねw

お義母さんとか旦那の実家とワタシの実家とで
身近の人とは新築してすぐにささやかに行ったんですけど。
友人とかは一切、呼んでいません(^^;

なんせσ(・_・) 不妊治療で色々と大変でしたので。
それにσ(・_・)自宅に人を呼ぶのが嫌いなんですよねyellow25

「家」って最高のプライベート空間じゃないですか。
なんか縄張りに入って来られる感じ?(笑)

不妊治療で体調が不安定だったこともあるけど
なんだかんだ言って先延ばしにしてたんですけどw

さすがに旦那が
「今度のマンション販売が忙しくなる前にやっていい?」と
申し訳なさそうにお願いしてきたので( ̄▽ ̄)

いつかはやらなきゃいけないとは思ってたので
思い切って頑張りましたw

前々から「新築祝いの準備は私は何もしないからね~」と
宣言はしていたので、各自持ちよりで1品1品に。

何もしないとは言っても
やっぱり聡怩ニかしなきゃいけないじゃないですか(^^;

朝から年末に顔負けの大聡怩オました。

幸いにも天気が良かったので
カーペットのカバーも外して洗濯。
いつもは使わない高めの香りのイイ柔軟剤を使うw

トイレットペーパーもいつもは使ってない
香り付きのモノをセット。

旦那が帰ってくるまで聡怩オたり
注文していたお寿司を取りに行ったりと
結局、ドタバタしてました。。。

急な呼びかけだったので飲む人も少なくてbeer
私は自宅なので飲んでましたけどw

1品1品の持ちよりのおかげでご馳走は余るくらい。
大したオモテナシもできずに新築祝いまで貰って
なんだか申し訳ない気もしましたが(^^;

ひと仕事、終わった~って感じ(´∀`)フィ~






ラジオの反響ってスゴイ(^^;

2016年01月15日 | 志織のあしあと
先日、ラジオにメール投稿した
「写真入り年賀状」の件。

予想以上に反響がありましてase
私の投稿以降、連続でワタシのメールをきっかけで
投稿してくるリスナーさんがいらっしゃる(^^;

「流産を経験した方」とか。
「病気治療中で妊娠禁忌の薬を飲んでいる方」
↑この妊娠禁忌の薬を飲んでいるという投稿の方とは
境遇が似ているので会ってみたいなぁ~と思いましたねw

ちょっとこのテーマは
放送の空気が重ぐるしくなるので
これはこの流れを止めなくてはいけない…
いつものバカ明るいラジオ放送でなくては…と思い、

メールを読んでくれたことへのお礼と
それに対して反応してくれた方へのお礼をメールしました。

今日も私のメールをラジオで読んでくれました。
まぁ~ワタシが発起人ですから当然なんでしょうけど(笑)
これでこの話題はもう終わりにしてほしいのが本音ですase

ゴールデンアワー 1月12日~1月14日 
明日にはたぶん15日の分も聞けるのかな。

ホントに「こんな人もいる」ってことを
みんなの頭の片隅にでも置いて欲しかったので
軽い気持ちで投稿しちゃったんですけどね。

ラジオの反響ってスゴイですね。
匿名希望にしといて良かったw

でも同じように悩んでいる方は
きっとたくさん居るんだろうなぁ~って
リアルに実感しました。

これからは普通に楽しく面白ネタを
堂々と社員番号とゴールデンネームを名乗って
投稿しようと思いますw

いやぁ~でもこの数日、
思わず投稿してしまったがために
予想以上の反響になんだかハラハラしたわぁ(^^;



解散するのかぁ・・・

2016年01月13日 | 志織のあしあと
「SMAP解散??」ってニュースで
世間はワサワサしてますね。

朝、めざましでニュースを聞いた時は
「マジでっっ??」って
朝食作る手が止まるくらい驚きましたけど。

みんなそれぞれピンで活躍してますしね(^^;

まさにSMAP世代の私にとっては
‛SMAP‛っていうアイドルが居なくなるのは
確かになんとなく寂しい気もしますが。

高校の卒業式では「夜空ノムコウ」を歌ったし。
なんか時代がひとつまた終わる気がしちゃいますねyellow14

稲葉さんがスマスマに出る流れになったのも
このせいか????……なんて思ったりして(笑)

先日、子ども写真入り年賀状の件を
不妊治療中の私にとっては「恐浮フハガキ」と
ブログでも書きましたが。

捉えかたはひとそれぞれですが
私みたいな人もいるんだよ~ってことを
新年のこの時期だからこそ多くの人に知ってもらいたくて。

沖縄で人気の午後の某ラジオ放送にメールしたら
ラジオでシッカリ読まれましたyellow25

知っている人は知っているラジオ番組。
そして聞いてた人はすぐにピンと来るはずw

結構、時間を割いて話してくれてました(^^;
パーソナリティの2人も「不妊」っていうデリケートな内容なので
進行しづらかっただろうな。。。。

ちなみにラジオ番組のパーソナリティの方は
私らの披露宴で司会をやってくれた方ですw
(これでさらにわかる人はわかるw)

でもホントにだた誰かに知って欲しかったんです(^^;
このどこにもぶつけようのない気持ちを。

他のリスナーさんからの優しい返信もありました。
パーソナリティのお2人も気を使っているのがわかりました。

みんな優しいですね(^^)

西向さんに子宝パワーを送ってもらったので
今年はいい年になるといいなぁ。

…って‛西向さん’って言ってるしw

そうです。
ゴールデンアワーの西向幸三さんです。

ストリーミングで昔の放送も聞けるので
興味のある方はどうぞdown
1月12日号 ゴールデンアワー (11:30頃)