1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

地元のMT & カフェ・パラボリカへ♪

2016-09-30 00:00:02 | 出会い

地元のMTに参加してきました♪
同じVer.c所有の CのKさん Oさん そして、ご無沙汰の かとゆうさん♪


好天に恵まれて、良かった♪♪  2016年9月25日


2ストジムニー君。
妙にかっこよく見える!  この領域の所有は凄い!!


写真を撮り損ねましたが、VOLVOでお越しのお方とは、FSW本コースで開催されるエコカーカップレースについて、興味津々でした。
いずれまた、このMTに参加しますので、お会いしましょう!!!


ショック!?
10月9日が最後の営業となってしまった カフェ・パラボリカ。
ちょっと、お山などを走った後のオアシス店でしたから、とても残念です。
かとゆうさん 落ち着く店内でしたでしょ!?


気落ちしていても、お腹は減る。  初ランチセットのパスタ。  また食べたいなぁ~。。。



プレミアもののコーヒー。  すいません、知らなかった。(恥/笑)

それにしても、ハプニングは突然にでした。
帰ろうとした矢先、CのKさん のVer.c君のエンジンがかからなくなってしまいました。
メーター内の黄色いチェックランプ点灯です。
代替ECUに交換してもダメ。
メインリレーは対策済だし、チェックランプ点灯は無い。
かつて、my BEAT君 が後ろから追突されて、O2センサーが壊れた時はイエロー点灯。
やはり、何かのセンサーか? 断線か? カプラー接点不良か?
今回のような致命的なトラブルは、シリンダー判別センサーが怪しいですね。
(現在、プロによる原因特定中)
前オーナーの交感履歴未確認なので、無交換の可能性もあると言う。
この故障なら燃料ポンプも火花も停止なのでしょうからね!?
詳しくは知らないけれど。(自爆)
早く元気になってほしいものです。
だって、10月2日にツインリンク茂木ドライブなのだから♪
間に合わなければ、たぶん? Oさん の Ver.c 同乗でご一緒できる♪♪
もちろん、私の my BEAT君 の助手席でも♪♪♪
カフェ・パラボリカさん 閉めないで!!!  っと言っていたのか?(違/笑)

原因が特定されました!
対策済のメインリレーの故障でした。
対策済み交換から2年8ヶ月、距離はザックリですが16,000km位。 週1 or 2回の始動。
点かないはずの黄色のチェックランプ点灯。
旧車維持とは、こういう事なのかも知れませんね!?
いよいよ、計器類など信用できない領域になりました。

my BEAT君 の燃料ゲージも危ういかな?と考えて、ダイソーカウンターを使っているっけ!?(笑)
CのKさん 情報、まことにありがとうございました♪♪
祝! 復活しましたので、10月2日は3台のVer.c君のランデブー走行ですね♪♪♪

ありがとう。。。

って、もう一回足を運ぼうっと♪♪♪  (^^)v

my BEAT君 の燃費

2016-09-30 00:00:01 | my BEAT君 燃費
・走行距離 ⇒ 240.8km。

・給油 ⇒ 14.04リッター。 ※SHELL 給油(9/25)

※燃費 ⇒ 17.15km/リッター。(1カチンストップ)



ルート産業さんの燃料添加剤 スーパーエイダー は月初投入♪

エンジンの調子は維持できているようだ♪♪

モリドライブ レスキュー 10W-40 & オイルトリートメント は、グッドフィールだった!!!

次回の燃費は、カストロール RS 10W-50 なので、当初の目的の調子維持の燃費確認に徹しよう♪♪♪  (^^)v