町内の新年会後、オオタキへ寄った。
マスターと話をするうちに日本海を見たくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ce/4eee9c3b63e09f7248715a1521fe9464.jpg)
歩いて海を見に行くのは久しぶりだ
さびれた直江津の西本町通り
消雪パイプから出る水は塩気があるのか錆色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/91/bc53f4a07d5baeb00fe93e7976da1dec.jpg)
かつての賑わいが消えた町並み(昔は国道8号だった)
この坂を上がると日本海だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d6/61b98023171c5d483ba0a402657de420.jpg)
誰もいない海
カモメが寒風におどらされていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/91/4dc144ee7837f995f6aa8629653db827.jpg)
港の方面を見ると
雪雲が流れてくる様子がうかがえた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bc/3ced5f048bc1abd207de2641f41cd5c5.jpg)
防風林だった松林の海浜公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e5/ff18cb05534671f6909410d988a823be.jpg)
帰り道、御館橋を越える(旧国道18号)
我が家の子供たちは毎日、この橋を渡って通学していた
今はどこでどんな橋を渡ろうとしているのだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b1/72b93626d158e74dedb5d7708f56749f.jpg)
橋を渡っていたら、北陸線を西へ行く電車が通過した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c7/6b4dadabee3cddfd32c4d5f687fbf87a.jpg)
自宅から海まで2km弱
たまには気晴らしに歩くのも悪くはない
いろいろな発見が潜んでいるかもしれない。
マスターと話をするうちに日本海を見たくなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ce/4eee9c3b63e09f7248715a1521fe9464.jpg)
歩いて海を見に行くのは久しぶりだ
さびれた直江津の西本町通り
消雪パイプから出る水は塩気があるのか錆色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/91/bc53f4a07d5baeb00fe93e7976da1dec.jpg)
かつての賑わいが消えた町並み(昔は国道8号だった)
この坂を上がると日本海だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d6/61b98023171c5d483ba0a402657de420.jpg)
誰もいない海
カモメが寒風におどらされていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/91/4dc144ee7837f995f6aa8629653db827.jpg)
港の方面を見ると
雪雲が流れてくる様子がうかがえた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/bc/3ced5f048bc1abd207de2641f41cd5c5.jpg)
防風林だった松林の海浜公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e5/ff18cb05534671f6909410d988a823be.jpg)
帰り道、御館橋を越える(旧国道18号)
我が家の子供たちは毎日、この橋を渡って通学していた
今はどこでどんな橋を渡ろうとしているのだろうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b1/72b93626d158e74dedb5d7708f56749f.jpg)
橋を渡っていたら、北陸線を西へ行く電車が通過した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c7/6b4dadabee3cddfd32c4d5f687fbf87a.jpg)
自宅から海まで2km弱
たまには気晴らしに歩くのも悪くはない
いろいろな発見が潜んでいるかもしれない。