
2011年7月23日PM。
本日AMは木更津港で護衛艦に乗船したり、袖ヶ浦にタナゴをすくいに行ったりして、なかなか充実した時間を過ごすことが出来ました。
そして午後・・・本来ならマイボートで釣り三昧と洒落こむとこですが、今日も北風が強いため出船断念
。

先日関東を通過した台風6号の置き土産「とっても冷たい北風」のせいで、天気はまるで中秋の様な気配・・・今朝も気温20度でしたよ。
この真夏日のさなか、連続5日も秋の気配とは恐れ入りますな。
気温も低いし、水温も低下・・・ボートも出せずに心中悶々としながら庭に出て北東をにらむ私

んんんんんっ、意気地が無いぞ俺!弱気は禁物ですよね!
やおら家から素潜り道具一式引っ張り出し、向かうは富津新港です。寒いけど、潜っちやるぞ・・・・待っていろよ俺の獲物、イシガニ達よ

ここが自宅から一番近い海。
狙うは風裏の堤防南側。写真左側の海です。
・・・・結果から言うと、堤防南側は生体反応無し。
ここまで来て手ぶらで帰れるものか、すかさず風で波立つ港内側へ再エントリー!
うぉりゃ~、結果は出ましたよ
しかしシビレたな~あまりの寒さに。
真夏の日中に震えが止まらないとは・・・・台風6号のおバカたれめ。
蒸蒸の時間です。
何だかんだで正味一時間潜っていましたよ・・・寒いわけだ。
しかし、チョイと潜ってこの獲物。夏は良いですな~。
陸ッパリアングラーも釣り諦めて潜ってみれば、楽しい休日間違い無しだと思うのだがいや、人それぞれか?
しかし、この自分のエロハンドで掴む獲物の感触の良さときたら・・・・あああぁぁぁ、良い良い良いですぅ~。おっと、あまりの感激で字体が崩れてきたぞ、ぶふっ。
そして、自分が自然から「ぶんどってきた」獲物で一杯・・・・言うこと無いでしょう。
はい、もんく有りませんです。
うふふ、この肴でガツンと飲りたいのですが・・・私これから木更津は「桜井の神輿」担ぎに行って参ります。
・・・・・先ほど決めたのですよ。誘われてもいないこの馬鹿が行って良いものやら
結末は次回のブログで・・・うふふ、さらばさらば!