木更津あだ波団

碧丸とゆかいな仲間達!

木更津南町 八剱八幡神社祭礼準備!

2016年07月08日 17時02分39秒 | 日記
2016年7月3日 日曜日



いやはやこの歳になると、一年経つのがほんとあっという間に感じられる。



15年度の祭礼が終わって、感覚的にはまだ半年ぐらいにしか感じていない今日この頃なのに、もう季節は巡ってまた暑い夏がやっ来たのだね。



風が強いと・・・



そしてこの7/3日は南町最大のイベント「八剱八幡神社の祭礼」にともなう準備があり、朝から気合を入れて自宅がある富津から公会堂に駆けつけました。



まっ私は毎度のこと、幣束を取り付ける係であって、やり方も変わるはずなくいたって平静な心持でのぞむこと出来ました。







ただしこの日は南西の風が強く吹きつけて来て、ハシゴの上に上ると、まぁ~揺れる揺れる



大げさな言葉を使わせてもらえば、命がけってやつでございますよ。いやホントだぞぃ。






その有様を見かねてか?前々回盛年会長であった「あっ君」が、隣の地区に交渉を申し入れてくれて・・・一番難しいところは、高所作業車でやっつけてくれることになり、いや大いに助かりました。



う~ん、ありがたやありがたや


安全で便利



お昼の休憩をおして作業を進めたかいもあり、なんと13時ぐらいまでには主だった準備は終えてしまうと言う、過去10数年で最速の祭礼準備であったな。



いつも幣束部隊は、15時ぐらいまで掛かっていたので、これは天晴なことでしょう!






この後私はいったん帰宅して、シャワーを浴びたのちまたまた公会堂へと取って返し、うつうつと飲みながら時間をつぶすこと約2時間・・・。


終わった終わった



すっかり「出来上がった」空気頭、今度は盛年有志と一緒に貝渕のお祭りに参加であります。



ここ数年は準備が終わった後は海へ出て、翌日の宵待ちに供出する獲物を拾ったりするので、貝渕の祭礼に参加できても2回戦からと言うのが多かった。






しかし今年は最初からの参戦です、しかも酔っぱらって・・・。


シマアジの刺身は最高



まぁ~酒の力もあったのでしょう。






まなじりつり上げ、初めから最後まで「が~すがす が~すがす」ちから一杯お神輿担いで、この記事書いている今現在も体が取り戻せていません、お粗末。






何とか今週末までに回復せねば、今度からこの空気頭「貝渕区の祭礼参加禁止」と、南町盛年一同から申し渡されちまう(本番で役に立たない意味)ので、本日ぐらいは酒抜いて早寝したいと思います。






誰も誘ってくれるなよ、ぶふっ。


〆は@海人



それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿