2017年9月3日 日曜日中潮
いや~この8月最週の後半は足の遅い台風のせいで、雨はともかく風が強くて大変でした。
したがって9/3に立てていたマグロ遠征計画も、嗚呼なんてこと土曜のお昼に断念です。
台風は去れどもウネリが残っていては、全くもって釣りになりませんからね。
一緒に行くはずだったまー君は、それでも他の仲間と新たに「横須賀のマグロチャーター」に予約を入れたそう・・・悪いな、3週連続でよ。
仕方がないので9/3の日曜は のんきさと二人、流れでのラブラバとなったのでありました。
AM6:20分に自宅へお迎えに来てもらい「風ね~なおぃ」なんて言いながら、そそくさと富津秘密ドッグを出港。
積み込んだタックルもマグはきっぱりとあきらめて、タイラバ用オンリーであります。
それでとりあえず向かうは竹岡沖へ。
ノンキ―号で
空気頭 ウネリないよね、これ行けたんじゃない?
のんき いや湾口を出れば凄いって
空気頭 でもほとんどウネリ入ってないよ
のんき いやそんなはずはない
空気頭 ガソリンどんだけ積んできた?
のんき メインがたぶん後20L
空気頭 携行缶あったよね?
のんき 2缶で40リットルだな
空気頭 あっ、まー君から電話だ~!
もしもし・・・えっ、もう釣っているの! なにカツオが仲間内だけで50本!
まー君が乗っている船は、最初にイワシの生餌でカツオを狙い、しかる後にマグを追いかけるとのこと。
海面にドバ~とっ散水し、ここでもイワシをざるにすくって真下にカツオをとどめるという、まさにテレビで見たことのある漁法ですな。
たっ、大変だよのんきさん、むこうはカツオが爆釣だって
えええっ、どこらまし?
かくしていきなり挙動不審に陥った二人・・・
空気頭 どどっ、どうするよ?
のんき 燃料そのポイントまではちょっと
空気頭 タックルもタイラバだけだもんな
のんき でもカツオだったら上がるよ
空気頭 そうだ、メジマグロも
のんき 行っちゃう、ねぇ~行っちゃう?
空気頭 お~し行っちゃうべかよ!
いや~~~お気楽にすぎるでしょう、この会話。
でもこのときは、常日ごろ「一歩進んで二歩下がる」ような、あの慎重なのんきさんが、もうなんだかテンションMAXでありまして
けっきょく、行くだけ行ってみっかとなった次第・・・んっいつぞやと同じか?
せっかくだから竹岡沖でちょこっとタイラバ巻き巻きをして(笑)そのあと、至極のんびりと湾口方面へむかったのでした。
しっかり赤いの拾ってた
んだば燃料に限りがあるので、無駄に動かずまわりの情報に流されず、ココと決めてやってみようじゃないですか。
最初の鳥山からまだまだ沖へ向かい、茶色い東京湾からの水と、あの例の碧く澄んだ海水が入り混じるポイントへ到着すれば、まわりでは鳥が右往左往。
そのうちなんとマグロのナブラが広範囲で発生!
クロのちび?
良いです、あの砲弾のような魚が水面から躍り出る様子は。
驚くことにこのナブラは、自分たちが納竿したPM13時半を過ぎても、まだまだその衰えを知らず。
あっちでボコボコ、こっちでボコボコ・・・いやもの凄い光景でした。
でもだまって見ていると、10数回跳ねたあとそのまま沈黙。
こんどは100m先でまた10数回跳ねて沈黙の繰り返し。
それが近くに遠くに前後左右で見れた!
あとのんきさんが気が付いたコトなんですけど・・・ベイトがどうも、
本日のポイント
ナブラのあとはいつも「へシコのウロコ」がきらきらしているのに、この日はそんなことは一度もなかったな。
いったいナニを追いかけて跳ねまくっているのでしょう?
う~ん、今もって分かりませぬ。
誰か知っていたら教えてくれぇ~い。
あっ釣果のほう、クロのマイクロミニと本命?のカツオが一本。 本日この空気頭の釣果でありました。お粗末
やったー
ちなみに相棒はシイラが二つだったか(笑)
でもあんだけの跳ねをずっ~と見ることが出来て、のんきさん共々満足の釣行であったと、ここに報告する次第です。
そうだよ潮目で何か「ハードル競争」みたいに、ぴょんぴょん同方向に跳ねている魚がいて、なんだアレ?と聞いてみれば・・・おおおっ、そうですかこれがカツオの群れですか!
あと一度なんかは、ぬおっと顔から胴体の半分まで、目の前でカジキが出たりして、いやホント驚いた。
まー君ありがと
映像で見るよりも群青色をもっとダークにしたような、しかも魚体全部がそんな色に見えたんだけど。実際は違うのかな~?
確かめるため潜って見ると言ったら、のんきさんが「危ないからやめれ」って、本気でいわれてしまったよ、ぶふっ。
余ったイワシも
ほんと岸から離れていないところなのに。
この季節あのタイミングで台風が通過すると、はたしてこんな具合になるのでしょうか?
魚が岸に寄ってくる・・・みたいな。
キハダも
これを確かめるにはまた来年の同じ時期、台風同じコースで通過したあとを狙って実践してみないとね。
うふふふ、楽しみが1つ先延ばしに増えたことを報告して、本日このブログを閉じたいと思います。
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!
いや~この8月最週の後半は足の遅い台風のせいで、雨はともかく風が強くて大変でした。
したがって9/3に立てていたマグロ遠征計画も、嗚呼なんてこと土曜のお昼に断念です。
台風は去れどもウネリが残っていては、全くもって釣りになりませんからね。
一緒に行くはずだったまー君は、それでも他の仲間と新たに「横須賀のマグロチャーター」に予約を入れたそう・・・悪いな、3週連続でよ。
仕方がないので9/3の日曜は のんきさと二人、流れでのラブラバとなったのでありました。
AM6:20分に自宅へお迎えに来てもらい「風ね~なおぃ」なんて言いながら、そそくさと富津秘密ドッグを出港。
積み込んだタックルもマグはきっぱりとあきらめて、タイラバ用オンリーであります。
それでとりあえず向かうは竹岡沖へ。
ノンキ―号で
空気頭 ウネリないよね、これ行けたんじゃない?
のんき いや湾口を出れば凄いって
空気頭 でもほとんどウネリ入ってないよ
のんき いやそんなはずはない
空気頭 ガソリンどんだけ積んできた?
のんき メインがたぶん後20L
空気頭 携行缶あったよね?
のんき 2缶で40リットルだな
空気頭 あっ、まー君から電話だ~!
もしもし・・・えっ、もう釣っているの! なにカツオが仲間内だけで50本!
まー君が乗っている船は、最初にイワシの生餌でカツオを狙い、しかる後にマグを追いかけるとのこと。
海面にドバ~とっ散水し、ここでもイワシをざるにすくって真下にカツオをとどめるという、まさにテレビで見たことのある漁法ですな。
たっ、大変だよのんきさん、むこうはカツオが爆釣だって
えええっ、どこらまし?
かくしていきなり挙動不審に陥った二人・・・
空気頭 どどっ、どうするよ?
のんき 燃料そのポイントまではちょっと
空気頭 タックルもタイラバだけだもんな
のんき でもカツオだったら上がるよ
空気頭 そうだ、メジマグロも
のんき 行っちゃう、ねぇ~行っちゃう?
空気頭 お~し行っちゃうべかよ!
いや~~~お気楽にすぎるでしょう、この会話。
でもこのときは、常日ごろ「一歩進んで二歩下がる」ような、あの慎重なのんきさんが、もうなんだかテンションMAXでありまして
けっきょく、行くだけ行ってみっかとなった次第・・・んっいつぞやと同じか?
せっかくだから竹岡沖でちょこっとタイラバ巻き巻きをして(笑)そのあと、至極のんびりと湾口方面へむかったのでした。
しっかり赤いの拾ってた
んだば燃料に限りがあるので、無駄に動かずまわりの情報に流されず、ココと決めてやってみようじゃないですか。
最初の鳥山からまだまだ沖へ向かい、茶色い東京湾からの水と、あの例の碧く澄んだ海水が入り混じるポイントへ到着すれば、まわりでは鳥が右往左往。
そのうちなんとマグロのナブラが広範囲で発生!
クロのちび?
良いです、あの砲弾のような魚が水面から躍り出る様子は。
驚くことにこのナブラは、自分たちが納竿したPM13時半を過ぎても、まだまだその衰えを知らず。
あっちでボコボコ、こっちでボコボコ・・・いやもの凄い光景でした。
でもだまって見ていると、10数回跳ねたあとそのまま沈黙。
こんどは100m先でまた10数回跳ねて沈黙の繰り返し。
それが近くに遠くに前後左右で見れた!
あとのんきさんが気が付いたコトなんですけど・・・ベイトがどうも、
本日のポイント
ナブラのあとはいつも「へシコのウロコ」がきらきらしているのに、この日はそんなことは一度もなかったな。
いったいナニを追いかけて跳ねまくっているのでしょう?
う~ん、今もって分かりませぬ。
誰か知っていたら教えてくれぇ~い。
あっ釣果のほう、クロのマイクロミニと本命?のカツオが一本。 本日この空気頭の釣果でありました。お粗末
やったー
ちなみに相棒はシイラが二つだったか(笑)
でもあんだけの跳ねをずっ~と見ることが出来て、のんきさん共々満足の釣行であったと、ここに報告する次第です。
そうだよ潮目で何か「ハードル競争」みたいに、ぴょんぴょん同方向に跳ねている魚がいて、なんだアレ?と聞いてみれば・・・おおおっ、そうですかこれがカツオの群れですか!
あと一度なんかは、ぬおっと顔から胴体の半分まで、目の前でカジキが出たりして、いやホント驚いた。
まー君ありがと
映像で見るよりも群青色をもっとダークにしたような、しかも魚体全部がそんな色に見えたんだけど。実際は違うのかな~?
確かめるため潜って見ると言ったら、のんきさんが「危ないからやめれ」って、本気でいわれてしまったよ、ぶふっ。
余ったイワシも
ほんと岸から離れていないところなのに。
この季節あのタイミングで台風が通過すると、はたしてこんな具合になるのでしょうか?
魚が岸に寄ってくる・・・みたいな。
キハダも
これを確かめるにはまた来年の同じ時期、台風同じコースで通過したあとを狙って実践してみないとね。
うふふふ、楽しみが1つ先延ばしに増えたことを報告して、本日このブログを閉じたいと思います。
それでは今夜はこの辺で、さらばさらば!
カツオ、いいですね〜
自分の船は湾内から出てはいけないですしそもそも免許も2級なんで・・・
今年は黒潮が接近してるからマグロ、カツオは良さそうですね!
皮を炙ったタタキ、美味しそうです(´・_・`)
次からは予報を丸呑みしないで
準備は万全にしときますね
ところでミニマグロは食べてみた?
自分はこの天候不良で、狙う魚がころころ変わっておえません。
今回初めてカジキを見ることが出来ました。
期待していたわけじゃないが、あらためて海って広いのだと・・・。
出るときは教えて下さいね!
熱がなぜか下がらなくて、寝ていても大変辛いです。
明日なんとかして病院へ行ってみたいと思います。