Belleの着物生活

いつもはジーンズ、時々きもの。
Belle(ベル)きものサロンの着付師が
日常をお伝えします。

3月10日は

2013-03-11 | 日記
今日は、今月24日に行われる民族衣装文化普及協会の発表会のリハーサルが伏見教室でありました
Belleきものサロンからも、きもの基礎コースの生徒さん4人が参加しました!

本日のリハーサル、肝心の私は所用があって行けずにごめんなさい。でも我が生徒たちは立派にリハーサルをこなしてきたと報告してくれました。本当にお疲れさま。
24日の本番もきっとしっかりつとめてくれることと思います。頼もしい限りです!


私が大切なリハーサルにいけなかった理由…

それは名古屋ウィメンズマラソンに出場していたからでした。ごめんね、生徒さんたち。


これは名古屋ドームのフィニッシュゲートあたりの様子です。

はい、もちろん完走いたしましたよ!
実は2月以降、腸径靭帯という膝の外側にある靭帯を傷めていて、かなりギリギリの状態での出場でした。でも何とか無事完走できて、ほっとしました
タイムは4時間8分3秒。故障中にしては、まあまあです


完走のごほうびは、ティファニーのペンダント。こんな箱に入っていました。


中身はこれ。名古屋市の花、ゆりがデザインされているそうです。

フルマラソンの完走は、こんなごほうびも嬉しいけれど、なによりしみじみ感じる達成感がたまりません。また次回は体調万全で、こんどこそ4時間切りを目指します!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする